- 最終更新日:2025/01/06
- 2267View 26コメント
【刺繍ミシン】オリジナリティのある物が作れる!コンピューターミシンなどのオススメを教えて下さい!
自分のシンプルなシャツやバッグ、子供の物など、刺繍でオリジナリティのある物にしてみたく、刺繍ミシンを探しています。刺繍データが沢山ある物や、自分でデザインした物を刺繍に出来るものなど、おすすめを教えて下さい!
わたしと、暮らし。編集部
ドルチェ王子(60代・男性)
グラフィカルな刺繍柄に加えお洒落に漢字・英字・数字・ひらがな・カタカナを手軽に縫える刺繡ミシンですよ。さらに上達してきたら専用サイトから新たな刺繡データをダウンロードでき、USBメモリでミシンをアップグレードしてオリジナリティに磨きをかけられますよ。
nanacoco(40代・女性)
刺繍用の枠をつけて、かなり本格的なものも作れるミシンです。タッチパネルで操作がわかりやすいしUSBポートで刺繍データを取り込みOK
ともぞう(50代・女性)
名前やイラスト、キルト風パターンなどが綺麗に刺繡出来てとっても可愛いです。かわいいバッグやスモックなどが作れて子供の入園や入学準備にいいですね!
あっちゃん(40代・女性)
オリジナリティがあり、本格的なプロ顔負けの刺繍が入れられるミシン。USBメモリで刺繍デザインも豊富に取り込めますし、用途が幅広く便利です。刺繍で名前が入れられますし、ワンポイントの刺繍やグラフィカルな刺繍、キルト模様など、オリジナルでの手作りが楽しめますよ。使わない時にはコンパクトに収納しておけるのも、よいです。
シナモン(30代・女性)
こちらはパソコンで刺繍データをダウンロードして使うので、刺繍可能なデータの種類も豊富です。文字も絵柄も、可愛くて使いやすいものが多いので、長く使っていただけると思います。比較的コンパクトなサイズ感もおすすめポイントです。
rinru(30代・女性)
文字や模様を刺繍することが可能な刺繍ミシンです。取り付けの方法や使用方法はとても簡単で、不器用な方でも安心です。刺繍柄データはダウンロードができるため、豊富な種類のデザインから選べます。手作り感あふれる作品を作れますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
100種ものワンポイント模様と字体も豊富で、簡単操作で楽々理想の刺繍が。コンパクトで場所も取らず刺繍柄をダウンロードできるのも便利です。
どんどん(50代・男性)
家庭用の刺繍ミシンはどうでしょうか?おしゃれなネーム入れやワンポイントの刺繍も簡単にできます。名前の書体やワンポイント刺繍のデザインが豊富に入っているので、オススメですよ!
s.i(40代・女性)
文字塗いも楽々できるコンピュータミシンで初心者さんにも使いやすて人気の商品です。コンパクトサイズなので持ち運びや収納にも便利です。使いたい時にささっと取り出して使えておすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
コンパクトでシンプルな形ですがほぼパソコン並みのコンピューターが内蔵されているため手順書通りにボタンを操作するだけでかなり複雑な刺繍も簡単に縫うことができます
くまたんさん(50代・女性)
3段階押圧調整ができるので薄地から厚地まで対応できて便利です。ひらがな、アルファベット、漢字のステッチに簡単に対応してくれます。バックライト付きの液晶画面だから、とても分かりやすく便利です。全自動ボタンホールでコンピューターにおまかせ。面倒な止めぬいも、停め縫いボタン一つで解決です。多彩な線模様が揃っているので、自分だけのオリジナルが簡単に作れます。
六角承禎(40代・男性)
シンガーはミシンメーカーとして長い実績のあるメーカーで安心でき、糸通し、糸切りなどはボタンひとつでできるので初心者でも手間なく作業できそうです。模様縫いも豊富にありバリエーションを出せるミシンです。
のりのりのり(50代・女性)
犬や自転車やお花など繊細な模様縫いが48通りもできるコンピューターミシンはいかがでしょうか。ひらがなはもちろん漢字やアルファベットも縫えるのでお子様の名前入れにも便利です。厚みのある生地でも目飛びせずきれいに縫えるのでおすすめします。
グラスマン(60代・男性)
ジャノメのおしゃれなコンピューターミシンです。刺繍専用のミシンですし、260種類のデザインが内蔵されています。使い勝手がいいと思いますよ。
ももももももんが(40代・女性)
有名なミシンメーカーであるジャノメの刺繍専用のコンピュータミシンはいかがでしょうか。スマートフォンやタブレットの操作で刺繍ができます。260種類以上の豊富なデザイン内蔵で、デザインの大きさの調節も自由自在ですし、アレンジも可能です。文字入力でオリジナルのネーム刺繍もできます。刺繍目的ならこのミシンがベストだと思います。
かりんちょ(50代・男性)
老舗のジャノメブランドブランドだから、品質も安心な定番の刺繍ミシンがおすすめ。パワフルに使えてオリジナリティのある作品がスムースに仕上がるのが嬉しいですね。操作も簡単な人気の商品ですよ。
nkzw(60代・男性)
飾りや文字が簡単に縫えるコンピューターミシンです。レバー操作で、だれでも簡単に糸通しができる機能が付いています。また、厚物も薄物も仕上がりに満足できます。
グラスマン(60代・男性)
ジャガーのかっこいいコンピューターミシンです。手軽に縫物や刺繍を行うことができますし、初心者の方でも使いやすいと思います。
だんごっ鼻
こちらの、ジャノメの刺繍ミシンは如何でしょうか?さすがに刺繍は、なかなか自力では難しいですよね。データ作成キットで好きなデザインが作れ刺繍できるタイプです。
ちゃゆ(50代・女性)
ひらがな、数字、アルファベット、漢字のデータが入ってるので名前の刺繍が簡単にできるのが嬉しいシンガーのコンピューターミシン。液晶画面に表示されるのも使いやすいですね。
オロロ(40代・男性)
こちらのカラー液晶画面で仕上がりのイメージがわかりやすいブラザー刺しゅうミシンparie パリエはいかがでしょうか?刺しゅう編集機能、自動糸調子と機能性も良く、刺しゅうデータのUSB読み込みも可能で付属の刺繍データとあわせてさまざまな刺繍が出来るのでお勧めします。
どんどん(50代・男性)
人気メーカー、ブラザーの刺繍ミシンです。刺繍データ作成ソフトウが付いているので、オリジナルの刺繍ができますよ。シャツやバッグなどオリジナリティあるものが作れるので、オススメです!
かりんちょ(50代・男性)
老舗のブラザーの商品だから扱いやすくてパワーもしっかり。コンパクトなボディに高機能を搭載した人気の高いミシンですよ。ひらがなにアルファベットも入れられるからオリジナリティのある作品作れますね。
ちょプラ(40代・女性)
オリジナルの刺繍ができるミシンなら、ブラザーのパリエお勧めですよ。10万円以上しますが、糸がしっかりつまって、綺麗に刺繍ができます。
だんごっ鼻
こちらの、ジャノメのコンピューターミシンは如何でしょうか?数パターンの刺繍データも内蔵していますので、届いた時からすぐに使えますよ。
nkzw(60代・男性)
初めて使うには、手ごろなコンピューターミシンです。飾りや文字が簡単に手作りできます。また、下糸の準備が簡単にできる仕様になっています。
【-3,333円引きクーポンあり!】コンピューターミシン モナミヌウ アルファ SC-350 入園入学 新生活応援 シンガー ミシン 文字縫い 本体 初心者 自動糸調子
めがねちゃん(50代・女性)
こちらの電動ミシン、単体でも文字や簡単な模様が縫えるんですが、別売りの刺繍機を取り付けるとパンダやウサギ、苺やリンゴのようなワンポイント刺繍や花束やリースのような大きめの刺繍、キルト風パターンなどいろいろな刺繍をすることができますよ。
strv.122(50代・男性)
コンピューター制御のミシンです。特別設計のモーターが非常に静かな操作を可能にしています。簡単操作で液晶表示も大きく、よく使う機能は専用のボタンもありますのでととても便利です。糸切りも自動なのがいいですね。
グラスマン(60代・男性)
便利なコンピューターミシンです。スタイリッシュなデザインですし、文字縫いや刺繍を手掛けることができます。初心者でも使い勝手がいいですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了