- 最終更新日:2025/01/25
- 2172View 40コメント
【ランチタイムに】大人レトロがかわいい!小さめアルミお弁当箱のおすすめは?
昔なつかしいアルミのお弁当箱で、お昼のランチを持っていこうと思います。レトロで可愛い大人向けの小さめランチボックスのおすすめはありますか?
わたしと、暮らし。編集部
ちゃゆ(50代・女性)
可愛い北欧デザインのこちらのアルミの弁当箱はいかがでしょう?パッキンと仕切りが付いているので汁漏れがしにくい構造になってるのが嬉しいですね。Sサイズなので小ぶりサイズの使いやすいサイズ感の弁当箱です。
かりんちょ(50代・男性)
レディース利用のランチにキュートに対応できる昭和デザインを素敵にあしらったアルミ弁当箱がおすすめ。280mlの程い容量に仕切りも付属するので彩の良いお弁当が作れますね。フルーツに森やミモザなどの選べる素朴なデザインがたっぷりバリエーションされていますよ。
りのりの
丸っこい形が可愛く、上にプリントされたイラストもシンプルでとても気に入って使っています。大きさも女性のお昼にちょうど良い量です。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
小さく散りばめられたリンゴ・バナナ・いちごなどのフルーツ柄がキュートな日本製のアルミのお弁当箱です。キッズにお勧めとのことですが、フルーツ柄の下側には英字が入っているので大人が持っても可愛らしいと思います。可動式の仕切り付きなのでご飯とおかずを分けても、仕切りを取ってちらし寿司などにもお使いいただけます。
BF373(10代・男性)
このお弁当箱はいかがでしょうか。アルミ製で光沢のある感じと、でこぼこ感がおしゃれです。容量は600㎖と小さめなので小食の方にはぴったりだと思います。仕切りもついているのでおかず同士が混ざらなくて済みますし、お値段もそんなに高くないと思うのでお勧めです。
mii(30代・女性)
コンテナボックスみたいなデザインで、留め金がフックになっているのが可愛いですね。アルミ製なので軽いので、毎日のお弁当に最高でしょ。ビビッドなレッドや大人っぽいシルバー、シックなネイビーやブラックなど、お洒落な雰囲気でお弁当タイムが過ごせますね。
ちゃゆ(50代・女性)
スタイリッシュなデザインのアルミの弁当箱。しっかりと蓋ができるので漏れるのも防止してくれそうです。選べる色がたくさんあるのも嬉しいですね。
エイム(40代・男性)
ふわっとした立体感のある盛り付けが出来る、詰め甲斐のある可愛いお弁当箱!このスケーターのランチボックスはアルミの持つ優しく柔らかい雰囲気を楽しみながら、中の具材やご飯を綺麗な状態で持ち歩ける実用性もある優れもの♪空間を活かしたアレンジ甲斐のある詰め作業が楽しい、見栄えも可愛いお勧めのランチボックスです。
エイム(40代・男性)
シンプル&ベーシックな可愛い見た目!このアルミのランチボックスは大き過ぎず、小さ過ぎない絶妙のサイズ感♪奥行きもしっかりとあるので食べたいものをふんわりと盛り付ける事が出来、角が丸められたシンプルな中にも温かみを感じさせてくれる新調するにはお勧めのランチボックスです。
あみあみあみ(40代・女性)
昔懐かしいアルミのお弁当箱ですが、大人が持つのにふさわしいシンプルなデザインです。12x4.5x8cm とやや小さめで女性にぴったりです。
クロス(50代・男性)
クラシカルなアルミ製の弁当箱ですが、形状が今時な感じのシンプルな長方形なのが逆に新鮮で、オシャレに使えそうなのでオススメです。
ころころあい(40代・女性)
楕円のアルミのランチボックスはいかがでしょうか。コロンとしたフォルムがかわいいし、シンプルなデザインがおしゃれです。アルミは軽くて丈夫でプラスチックに比べ傷が付きにくい性質があるので、傷に細菌が入りこみにくく衛生的なので、おすすめです。
プーさん(50代・男性)
長方形のお弁当箱よりも、使いやすくて持ちやすい、小判型なのでいいと思います。中を分ける仕切りが付いているので、それも使いやすくていいと思います。
グラスマン(60代・男性)
ホシマル印のおしゃれなアルミ弁当箱です。レトロ風のデザインとイメージ。400mlのコンパクトサイズなので、使い心地がいいと思います。
さかなっこ(50代・女性)
アルミ弁当箱といえばホシマル印が定番ですが、形も色々あるので使いやすいサイズを選ぶのが良いと思います。角丸型は丸みのあるデザインでやわらかい雰囲気が素敵です。
mii(30代・女性)
これぞ!!昔ながらのアルミのお弁という箱ですね。仕切りがついているのも古風で、蓋も何もない飾り気のなさもレトロ感が感じられて、逆にカッコいいですね。
ゆみちゃんです
昔懐かしいレトロ感たっぷりなアルミ製のお弁当箱はいかがでしょうか?小さめで中には仕切りが付いており、シンプルでお洒落なデザインが特徴的なオススメ商品です
nanacoco(40代・女性)
ビション・フリーゼ(アフロヘアみたいなわんこです)のイラストにひとめぼれ!キャラクターとは違って味があります。400ML なのでそんなに大きくないですよ
のりのりのり(50代・女性)
手書き風のワンちゃんのイラストが素朴でかわいい、丈夫なアルミのお弁当箱です。400mlと小さ目です。プラスチックの中蓋つきで汁漏れもしないのでおすすめします。
ヤギヌマ(50代・男性)
アルミのランチボックスで大人デザインをしています。しかしモダンな要素もあり、新デザインをカジュアルに楽しみやすく、おしゃれなランチタイムを過ごしやすいと思います。ベルトが付いていてしっかりと固定でき、安心して使いやすいです。
ともぞう(50代・女性)
ホシマル印のアルミ弁当箱は、深型で仕切りがついているのできれいにおかずを詰められそうです。シリコンパッキンの蓋がついているので汁もれを気にせずに持ち歩けそうですね!
こさめちゃん(50代・女性)
保温庫適応のアルミお弁当箱はいかがでしょう。ディズニーキャラクターですがバリエーションが豊富なので大人の女性も気に入る可愛くて素敵なものが見つかると思います。
猫大好き
アルミのお弁当箱でレトロなデザインの石庭がお洒落だなと思いました。保温庫対応で丈夫そうです。ゴールドがとても綺麗だなと思いました。
ココア(20代・男性)
こちらはどうでしょう。可愛らしいスヌーピーがデザインされていて色合いも落ち着いているので使いやすいのでお勧めです。また、パッキン 一体型なので中身もこぼれにくいので気にいっています。
gairu(60代・男性)
こちらのレンのアルミ製弁当箱はいかがでしょう。ほんわか癒されるつくしのデザインで、レトロで可愛いと思います。容量も小さめで軽く、日本製で品質の高い作りです。
CHACO(40代・女性)
昔なつかしいアルミのお弁当箱で小さめサイズでしたら、こちらはいかがでしょうか。丸いフォルムが可愛らしく、レトロです。中フタも付いているので汁漏れもせずおススメです。
グラスマン(60代・男性)
アルミ製のおしゃれな弁当箱です。味わい深い石庭のデザインですし、レトロなイメージもあります。コンパクトなので使い勝手がいいと思いますよ。
あっちゃん(40代・女性)
サイズが異なるタイプもあるシリーズ。昔からあるアルミ製ランチボックスとは全く違い、おしゃれで大人向きです。小さめサイズがご希望とのこと、こちらの600mlが良さそうです。
ぴいこ(40代・女性)
動物や植物などが蓋に描かれていてとっても可愛い日本製のアルミお弁当箱です。お揃いのデザインの手ぬぐいもついているのでお弁当箱を包むことが出来てお得!容量は400mlで仕切り付きですのでランチ用にはぴったりですよ♪
はなまる(50代・男性)
ミッキーマウスのデザインがかわいらしい軽くて丈夫なアルミの弁当箱です。高い仕切りとパッキン・留め具でおかずの片寄りや汁がこぼれにくくなるので、気分よくランチが食べられると思います。
グラスマン(60代・男性)
アルミ製のおしゃれな弁当箱です。レトロなかっこよさがありますし、便利なランチベルト付き。大人の男性用にぴったりだと思います。
コリドラス(60代・女性)
たっぷり440ミリリットル入るアルミのお弁当箱。高さがあるので、おかずが入れやすいところがいいと思います。汁けがあってもきっちりと密封できるところも便利。
かりんちょ(50代・男性)
レトロキュートで扱いやすい人気のアルミ製のお弁当箱。ご飯もおかずも適量が入る扱いやすいサイズを採用していますよ。サッと汚れ落ちも良いから、お手入れだってとっても簡単。
ももももももんが(40代・女性)
理研富士印の工具箱を思わせるようなアルミの弁当箱はいかがでしょうか。無骨だけどアンティーク感があり、妙に印象に残るデザインになっています。深型でかなりしっかりした造りになっていて、取り外し可能な仕切りが付いているそうです。安心感のある日本製です。
RRgypsies(50代・男性)
程よいサイズの弁当箱で、軽くて丈夫なアルミ製です。フタ裏にはパッキンがついており、しっかりと汁漏れをガードしてくれます。フタがドーム型になっているので、おかずなどをふわっと盛り付けできますよ。
ドルチェ王子(60代・男性)
レトロで可愛い大人向けの小さめランチボックスなら、アルミ製ランチボックスAdventure BEGINS (S) サイズは如何でしょう。定番のシルバーにビンテージ感あるオレンジゴールドもお薦めですよ。
めがねちゃん(50代・女性)
昔なつかしいアルミのお弁当箱といったら、やっぱり小判型。何の飾りもないシンプルなデザインですが、葛飾町工場物語認定品の確かな作りです。内フタとランチベルト付きで汁漏れの心配がなく持ち運べるのがいいですね。大人用なので440mlを選びましたが、さらに小さめサイズの280mlもありますよ。
Kelly(40代・女性)
小判型のお弁当箱が、ベーシックなデザインなので良いです。日本製のお弁当箱なので、品質が良くておすすめです。メール便だと、送料無料なので購入しやすいです。
kksydney(50代・男性)
色渋めの4色有るアルミ製のお弁当箱です。容量は多めのサイズですが、熱伝導に優れた素材を使用しているので暖かい食材や冷たい食材お弁当の中身に関連した保温が出来ます。
kuraki(50代・女性)
北欧柄が大人っぽいこちらはいかがでしょうか。内蓋付きで漏れにくく、仕切り板でご飯とおかずを区分けできます。サイズは約15×10.4×6cm、容量は約440ml(満量550ml)、プリント1年保証が付いています。葛飾町工場物語認定品です。
アルミ弁当箱 Lサイズ 小桜 シルバー 700ml 桜 保温庫対応 おしゃれ デザイン かわいい こども シルバー 銀 保温 アルミ製 アルミ 弁当 スリム 小判型 北欧 栗原はるみ 大人 レトロ ランチグッズ 大きい 母の日
CHACO(40代・女性)
小さめの大人用アルミお弁当箱をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。レトロで可愛いデザインの大人向けランチボックスなのでおすすめです。
ももももももんが(40代・女性)
昔懐かしいアルミ製のお弁当箱で、桜の花びらの柄が入っています。日本の情景が描かれたシンプルなデザインで飽きが来ず、大人から子供まで幅広く使えますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
SNS映え・人気の人気おすすめランキング
かわいいの人気おすすめランキング
スクエア型・四角の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了