- 最終更新日:2024/01/26
- 3538View 36コメント
おうちでクリスマスマーケット風!ほっこりあったまる、フルーティーなホットワインのおすすめは?
今年はおうちでクリスマスホームパーティーをする予定です。甘め・フルーティーで女性も飲みやすいホットワインのおすすめをおしえてください!パッケージもおしゃれなものだと嬉しいです。
KONA (30代・女性)
RRgypsies(60代・男性)
ホットワインと言えば、やはりドイツ。これはドイツでも有名な定番のホットワインなので、本場の味が楽しめますよ。パッケージも冬らしく、見るとほっこりします。
nanacoco(40代・女性)
ヨーロピアンなパッケージラベルがクリスマス感を盛り上げてくれる、ホットワインようのワイン。スパイス類はあらかじめ入ってるのでそのままで。
花よりだんご(40代・女性)
ホットワインの本場であるドイツで作られた本物なので、ぜひ家で味わってみたいです。ワインのボトルのデザインがカラフルで賑やかな雰囲気ですね。クリスマスを連想しました。かわいらしいデザインなので、思い出に保管したいです。
ももももももんが(40代・女性)
ラベルがクリスマスチックで可愛らしいホットワインはいかがでしょうか。アルコール度数は10度と、ワインにしてはやや低めなので、お酒に強くない人でも比較的のみやすいのではないかと思います。スパイスを少し入れたり、アレンジを加えても良さそうです。
エイム(40代・男性)
ホットワインで心も体もホットに!自分も好きでよく飲むホットワインですが、中でも口当たりが優しく飲みやすいと感じているのがドイツのシュテルンターラーのワイン♪風味の起ち方と甘みが丁度良く、レモンを添えて飲むと更に美味しさが増すお勧めのホットワインです。
ぴ~ちゃん(30代・女性)
オレンジ&マンダリン・フルーツグリューワインなので、赤ワインだけではなくフルーティーな飲みやすいものになっていると思います。美味しそうです。
mimimi(50代・女性)
ドクターディムース社は1925年に設立されたドイツのカトレンブルグにあるヨーロッパ最大のフルーツワインメーカーです。人工香料、人工甘味料を使用せずフルーツ果汁を原料とする本当のフルーツワインは世界から高い支持を得ています。こちらのグリューワインシリーズは、あらかじめシナモンやクローブなどの香料を加えて、温めるだけで楽しめるタイプのホットワインです。一度は試してみたいですね。
BUN(50代・男性)
柑橘系(オレンジ・マンダリン)の甘酸っぱさと、シナモン・クローグ等の香りが絶妙にブレンドされたドイツ製のフルーツワインがおすすめです。
グラスマン(60代・男性)
おしゃれなホットワインの3本セットです。ブルーベリー、チェリー、などフルーティな味わいの飲み比べが楽しめます。クリスマスにぴったりだと思います。
あさあさ(40代・女性)
フルーツの味わいの飲み物をあっためるのは抵抗あっても、こちらなら温めた方が甘さと香りがよく出てくれ、お酒としてもかなり楽しめます。
どんどん(50代・男性)
クリスマスマーケット気分が味わえるホットワインの定番3本セットです。ブルーベリーとチェリー、アップルシナモンのセットで飲み比べができるので、クリスマスホームパーティーにお勧めですよ!
こさめちゃん(50代・女性)
アップルシナモンのホットワインはいかがでしょう。程よい甘さで美味しいのはもちろん体がポカポカ温まりますよ。冬季限定ですので寒いシーズンのお楽しみですね。
エイム(40代・男性)
シナモンのスパイシーな後味が体を優しく温めてくれる♪自分が冬場に愛飲しているこのホットワインは、ドイツのコンクールでも受賞歴のあるお墨付きのある逸品♪少し甘めで飲みやすく、アップルの果汁感とシナモンのバランスも絶妙な美味しいホットワインです。
hanahoku(40代・男性)
甘口の赤ワインをベースにフルーツが加わったワインで簡単に温めて飲めるので寒い冬は特にお勧めです。美味しいワインを飲みながら体を温めることができます。
ともぞう(50代・女性)
ドイツニュルンベルク産のワインです。クリスマス風のパッケージがお洒落で可愛いですね!赤ワインベースの甘口でスッキリとしていて、とても飲みやすいのです。
akemi(60代・女性)
フルーツ果汁を原料につくられたワインでアップルやブルーベリーの香りや甘みをレンジで温めるだけでホットワインを味わえるのが特徴です。
すもお(50代・女性)
フルーツ好きなら、こちらのチェリーのグリューワインがおすすめです。しっかりした甘さの中にほのかに酸味が混じり、おいしくてクイクイいけます。デザート代わりにもなるので、ダイエットでケーキは我慢というクリスマスにもこれ1杯をチョビチョビ飲めばかなりしのげます。
ぺこポコ(40代・女性)
こちらのドイツ産のホットワイン「シュテルンターラー・グリューワイン」はいかがでしょうか?クリスマス感たっぷりのお洒落なボトルで、オレンジやレモンなどのフルーティーで甘めの味わいで飲みやすいですよ。
ぷりん(50代・女性)
ドイツのホットワインです。香りが良く口当たりがまろやかで美味しかったです。パッケージも可愛くてインスタ映えします。お値段もお手頃なのでお勧めです。
どんどん(50代・男性)
パッケージがおしゃれな本場ドイツのグリューワイン・ホットワインはいかがでしょうか?クリスマスパーティーに、女性も飲みやすいホットワインなので、おすすめいたします!
nkzw(60代・男性)
寒い日に飲むには、ピッタリなホットワインです。温めて飲むタイプのワインなので、身体を折たためるには、最適です。ショウガとハチミツの香りが、疲れた体を癒してくれます。
かりんちょ(50代・男性)
手軽にいただけるサントリーブランドホットワインがおすすめ。レディース利用もスムースに口当たり良く楽しめる甘口タイプの商品ですよ。赤ワインベースのコク深さにオレンジとジンジャーの爽やかな風味がマッチして体もポカポカあたたまる冬の人気商品です。
ちょプラ(40代・女性)
こちらは本場ドイツ産の赤ワインです。電子レンジで温めるだけで頂けます。シナモンなどのスパイス入りで、甘口で飲みやすいです。
ちゃゆ(50代・女性)
シナモンやナツメグなどのスパイスが入ったホットワインで飲むと美味しいこちらのドイツ、ニュンベルグ産のグリューワインはいかがでしょう?おしゃれなラベルも素敵ですね。
ころころあい(40代・女性)
レモンやライムなどのさわやかな果実ベースにはちみつを加え、香味豊かなワインです。ほどよい酸味と甘さが絶妙のバランスでおいしいし、ジンジャー入りなので、特に寒くてあたたまりたい時におすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、グリューワインは如何でしょうか?温めて飲むタイプのワインで、甘口でとても美味しいです。冷たいワインより身体が温まり冬にはお薦めです。
グラスマン(60代・男性)
ドイツ産のおしゃれなホットワインです。電子レンジであたためるだけで楽しめますし、甘口で飲みやすいと思います。リーズナブルな3本セットです。
あっちゃん(40代・女性)
甘口で、女性が飲みやすいホットワイン。本場ドイツのホットワインがおうちで気軽に楽しめますよ。クリスマスマーケットをモチーフにしたラベルがおしゃれで、パーティーをおしゃれに演出してくれます。フルーティーで飲みやすく、身体の芯からポカポカと温まりますよ。
ももももももんが(40代・女性)
ドイツの甘口のホットワイン(白)はいかがでしょうか。オレンジの果汁感を感じられ、フルーツの甘酸っぱさとスパイスとの絶妙な味わいが楽しめるグリューワインです。使用されているフルーツはキウイ、ライム、オレンジ、マンダリンオレンジで、女性向けでとても飲みやすい味わいです。
かりんちょ(50代・男性)
レンチンしたら体ポカポカあたたまる風味の良いホットワインが手軽にいただけるコスパの良い人気商品。酸化防止剤不使用でヘルシーにいただけるのも嬉しい。オレンジに生姜などの心地良い風味がフワッと香る格別な美味しさ楽しめます。
コリドラス(60代・女性)
ボトルで買うのもいいのですが、コスパのことを考えるとスパイスで購入するのがおすすめです。とても簡単ですし、使用するワインは安くても大丈夫です。
mii(30代・女性)
有名な美食を紹介する雑誌などにも定評のあるシュテルンターラーのワインです。甘味も程よく、温めることで苦みの感じやすいワインですが、飲み口も爽やかに仕上がっています。冬の寒い時期のホットワインには、一押しのブランドですよ。
かりんちょ(50代・男性)
良質なドイツのホットワインだからフワッと心地よい香りがお口に広がって、体がポカポカ暖まりますよ。爽やかなリンゴの味わいにシナモンの相性の良さも抜群。ソフトな口当たりに程よい甘味で美味しくいただける冬の人気商品です。
八百万(50代・男性)
ドイツのホットワイン グリューワインは玉子酒のような効能があるのだそう。これから寒くなるのでおいしいグリューワインで体を温めたいですね。
ドルチェ王子(60代・男性)
アップルシナモン&ブルーベリー&チェリーの飲み比べ3種類。フルーツの甘酸っぱさとスパイスとの絶妙な味わいの違いを利き比べゲーム形式にしたら盛り上がりそうですね。レンチン1分で、温めた際の香りも楽しめ、お手頃なので試してみる価値ありますよ。
ろいみるく(40代・女性)
ヨーロッパ最大のフルーツワインメーカーなので品質が良く安心して飲むことができます。温めて飲むと一層スパイスの香りが引き立ちます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
お酒の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了