白いご飯にはこれ!【ご飯のお供】お取り寄せのオススメはなに?
白いご飯が大好きなので、ご飯のお供は欠かせません。たまには自分へのご褒美も兼ねてお取り寄せして、おうちご飯を充実させたいのですが、皆さんのお勧め「ご飯のお供」は何ですか?教えてください!
ころん(40代・女性)
- 更新日:2023/08/31
- 4303View 31コメント
ろいみるく(40代・女性)
牛肉のコクとうま味に玉ねぎの甘みがアクセントになりお味噌で味を引き締めた逸品です。しょうがの風味が食欲を掻き立てご飯が進みます。
あさあさ(40代・女性)
牛タン入りで今まで知らなかったものが食べるラー油で登場し、牛タンを使用しているせいか味わいもいつものとは違いますね。また具が思ったより大きいのもびっくりです。
めがねちゃん(50代・女性)
自分へのご褒美でプチ贅沢なら、十勝スロウフードの牛とろフレーク、いかがでしょう。あつあつのごはんに凍ったままの牛とろフレークをふりかけ、同じく北海道のわさびの醤油漬けをかけていただくのが我が家のマイブーム。卵の黄身を真ん中に落として、卵かけごはん風にしても美味しいですよ。
ぴいこ(40代・女性)
ご飯のお供と言えばやはり、明太子が一番合うと思います。日本で初めて明太子を作った老舗「ふくや」の明太子ならば味は文句なしです!こちらの商品は「切れ子」と呼ばれる、いわゆる贈答用ではなく型崩れした家庭用商品ですが、味や品質は贈答用と全く変わりありません。それどころか沢山量があって逆にお得なくらいですので、ご家庭で沢山明太子を楽しみたいという方にうってつけの商品です。オススメですよ!
どんどん(50代・男性)
白いご飯のお供に、塩辛などの詰め合わせセットはいかがですか。かつを酒盗、まぐろ酒盗、いか塩辛、 うにいか、 たこ柚子胡椒、梅くらげ、たこわさびの食べ比べができるので、オススメですよ!
あっちゃん(40代・女性)
ちょっとリッチな気分も味わえる、三陸海宝漬。白いご飯との相性抜群で、リッチな気分も味わえますし、ご飯がグングンすすむ、贅沢感もあるご飯のお供です。お酒のおつまみにも美味しくいただけますし、あわび、いくら、めかぶが惜しげもなく入っており、ヘルシーでおすすめです。
リンゴ(20代・女性)
岐阜の名物、飛騨牛を使ったご飯のお供です。ご飯が止まらなくなります。他の食材にも使えてアレンジがきくので、おすすめです!
どんどん(50代・男性)
ご飯のお供に安心安全な国産佃煮セットがいいと思います。国産生姜つくだ煮や伊勢志摩のり、国産えびちりめんなどの7種類の詰め合わせ食べ比べができるので、ご自分へのご褒美にイチオシですよ。
ろいみるく(40代・女性)
食感が楽しいローストアーモンドにニンニクとオニオンの風味と旨みたっぷりのしょうゆもろみを加えた最高に白いご飯に合うお供です。万能調味料としても使えて便利ですよ。
すずむし(50代・男性)
ひじきとカリカリの梅のふりかけです。元々は福岡太宰府天満宮の土産からヒットしたのかな。あつあつご飯にかけるも良し、お茶漬けにも良し。梅のさっぱり感で食が進みます。
NGNG(50代・男性)
しらす漁が活発に行われている淡路島近海のしらすに山椒の風味を効かせたちりめん山椒は白いご飯と抜群に合います。温かいご飯にかけるのはもちろん、おにぎりの具にするのもおすすめです。
ゆーじん(70代・男性)
佃煮と煮豆の老舗として230年も続いている伝統の高級佃煮だから、価値があり確かな味わいがオススメです。塩分が控えめで、健康にもいいです。
CHACO(40代・女性)
ご飯のお供でしたら、明太高菜が好きです。白米に合う濃いめの味付けと辛さで、ついついご飯が進んでしまいます。ご飯のお供としてだけでなく、パスタやうどんにも合いアレンジがきくのでおすすめです。
ドルチェ王子(50代・男性)
海鮮彩宝漬300gは、あわび・イクラ・数の子・めかぶ・昆布を甘辛い醤油で漬け込んであり白飯がすすみますよ。ニッスイ自慢の海の幸を堪能できる美味しい逸品なのでお薦めですよ。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
長くなってきたおうちご飯をたまには豪勢に「海鮮松前漬」で頂くのはいかがでしょうか。スーパーの鮮魚コーナーでも松前漬は販売されていますが、いくらや帆立、蟹などの高級食材がふんだんに使われていて、これはご飯がすすみます!まさにご褒美ですね。
ことこ(30代・女性)
ご飯が進む、美味しいお供といえば明太子です。明太子は白いご飯との相性抜群でピリ辛なので、ご飯を何倍もお代わりしてしまうのが良いと思います。
グラスマン(60代・男性)
高級感のある生珍味8本詰め合わせです。新鮮な海の幸を活かした美味しい瓶詰。上品な味わいが堪能できますし、ごはんのお供にぴったりだと思いますよ。
マリノン(50代・女性)
とろっとして甘塩っぱくて、香りやうまみある麦みそと脂身に甘味があり、コクのある豚肉の相性がとても良いです。そのままのせてもおにぎりにしてもおいしいです。辛いものは野菜や豆腐などにもよく合います。
mii(30代・女性)
豚バラ肉を味噌味で柔らかく煮込んで作られた、豚肉のみそ煮込みがあれば、ごはんが何倍でも食べれてしまいます。出汁をかけて、お茶漬け風に食べるとさっぱりといただけて、お酒の締めに最高ですよ。
エイム(40代・男性)
ご飯がもりもり進んじゃう!おすすめは、ジューシーな但馬牛をふんだんに利用したにんにく肉みそです。単体で摘まんでお酒のアテにしても美味しいですが、肉みそをご飯の熱で溶かして、お肉の旨味をご飯にじゅんわりと染み込ませた後にかき込むご飯の旨みは絶品♪にんにくの栄養素もしっかり摂れてエネルギーチャージも出来るお勧めのご飯のお供です。
ちゃゆ(50代・女性)
ちょっと贅沢だけど、外食もしにくい今日この頃だから、ちょっと奮発して買ってみてもいいかもしれません。味は間違いなく美味しいです。だって松坂牛だもの。
ももももももんが(40代・女性)
サーモンの塩辛をおすすめします。いかの塩辛のように食感含めて楽しみたい方には物足りないかもしれませんが、サーモンという素材がこれほど塩辛に合うのかと新たな驚きが得られると思います。しょっぱすぎることもなく、むしろさっぱりした味わいです。日本人はサーモンを好きな方が多いので、大外れということはないと思います。
akemi(60代・女性)
国産大豆と国産米麹を使用した醬油もろみに焼津産鰹節を練りこんだ商品で温かいご飯はもちろん、冷奴や野菜との相性が良い商品です。
八百万(50代・男性)
こだわりの本格的なキムチはいかがでしょうか。滋賀県高島市の職人さんの手作りなので期待感が湧いてきます。御飯がすすみそう。
nanacoco(40代・女性)
ご飯のおともはやっぱりふりかけ!のりたまとかよりグレードが高い高級感のある海産物系の材料を使ってます。カツオやタイなどお茶漬けにもいいね
CHACO(40代・女性)
おすすめのご飯のお供はちりめんじゃこです!お醤油で炊きあげられた風味の良いちりめんじゃこと、山椒の実のピリッとしたアクセントがたまりません。
明太子 切れ子 めんたいこ 無着色博多辛子 明太子 切れ子 500g 冷凍 食品 おかず ご飯のお供 おつまみ ご飯 パスタ 鍋【7560円(税込)以上で送料無料】
コリドラス(60代・女性)
ご飯のお供と言えば明太子です。子切れですが味は変わりません。その分リーズナブルに購入できるのでお勧めです。パスタにも使えるので便利ですよ。
お取り寄せ 山蕗山椒 茎わかめ 煮 山椒昆布 しいたけ昆布 かつおごま昆布 大根と生姜の煮切り漬 選べる 3種 国産 無添加 京都 佃煮 京佃煮 津乃吉 敬老の日 母の日 お中元 お歳暮 山椒 ご飯のお供 内祝い 内祝 お祝い お祝 御祝 ギフト 魚 魚介 水産 肴 食品
だんごっ鼻
こちらの、しいたけ昆布は如何でしょうか?私がはまっているご飯のお供です。少し甘辛い味で茎ワカメと椎茸が抜群に美味しいですよ。
ギャル 曽根 鮭 明太 【激安 訳アリ 規格外】【博多 明太子 お店】 送料無料 博多食材工房 名物/お土産 鮭[しゃけ]明太M 240g 067-835_nm
ちょプラ(40代・女性)
鮭明太お勧めです。ふっくら炊きたての新米と頂くととまりませんよ。うま味たっぷりです。茹でたジャガイモに乗せたりしてもおいしいですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
プチギフトの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。