本ページはプロモーションを含みます
  • 365View 23コメント
  • 食器棚|安いけど大容量!たくさん収納できるおすすめは?
  • 食器棚|安いけど大容量!たくさん収納できるおすすめは?

大容量の食器棚を探しています。たくさんの食器や調理器具を効率よく収納でき、キッチンをスッキリ保てるものが理想です。なるべくお金をかけたくないので、コスパが良いものでおすすめはありませんか?

わたしと、暮らし。編集部

1st

アナコンダ山田(30代・女性)

ロータイプで大容量の食器棚で、ガラス扉がきれいなのでおすすめします。おしゃれなデザインで、ナチュラルな色合いなのでどんなインテリアにも合わせやすいです。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのロータイプで圧迫感のないキッチンキャビネットはナチュラルな風合いも感じられ、スリムながら大容量。美しい木目で2色から選べるのもいいです。可動棚も便利ですね

あやなみ(20代・女性)

収納もしやすいですし中身が見えるタイプの棚になっていて使い勝手も良いものになっていておすすめかと思いますし、ナチュラルでお部屋にも置きやすいです

全てのおすすめコメント(3件)
2nd

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのレンジ台やコンセントもついた食器棚はスライド棚で扱いやすく、美しい木目でキッチンにも馴染むのがいいです。手ごろな価格ながら収納力にも優れています。

nanacoco(40代・女性)

ハイタイプだったら上のほうまでしっかり収納できるので、この食器棚はいかがでしょうか。レンジラックも兼ねてて場所の有効利用に

全てのおすすめコメント(2件)
3rd

はなまる(50代・男性)

ぬくもりを感じられる天然木がおしゃれな食器棚はいかがでしょうか。食器を整理して入れられる大容量なので便利に使うことができると思います。

4th

kuraki(50代・女性)

こちらはいかがでしょうか。見せる収納・隠す収納・引き出しがあり、こまごまとしたカトラリー類から大きなお皿まですっきり収められます。棚板の高さを3cmピッチで変えられるのも嬉しいところ。サイズは幅60×奥行29×高さ120cm、カラーはダークブラウンとホワイトの2色です。

6th

aualone(70代・男性)

コンパクトで大容量の食器を収納できる木製の食器棚です。ロータイプのシンプルでオシャレな北欧風デザインになっており、幅60x奥行29x高さ90㎝サイズで引き出し付きの収納容量のある食器棚です。レンジ台にもなり、コストパフォーマンスが高いお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。

7th

どんどん(50代・男性)

安いお値段で購入できるコスパが高いNasutaの幅90×高さ180センチの大容量食器棚はいかがでしょう。たくさんの食器や調理器具を効率よく収納できるので、おすすめです!

8th

めがねちゃん(50代・女性)

大川家具のフリーボードはいかがですか。幅90㎝×高さ120㎝のハイタイプで、扉の開閉にスペースを取らない引き戸式です。棚板が可動式なので、食器の高さに合わせて効率的に収納できますよ。

9th

ひろよしよし(50代・女性)

食器や調理器具をたっぷり収納できる食器棚です。40×90×182cmサイズ、ホコリを防止する隙間用パッキン付のガラス扉に、2つの開き戸収納や高さ調整可能な稼働棚など、自分に合わせて調整するところもあり、収納力の高い食器棚です。表面には水を弾き、汚れにも強いメラミン加工が施してあり、色はウォルナットとオークの2色から選ぶことができます。

10th

かりんちょ(50代・男性)

幅60cmサイズに程よい高さでお皿やカップなどの食器がたっぷりと整理収納できるロウヤブランドの食器棚がおすすめ。下段には缶詰や調味料などの食材ストックやお鍋など入れられて使い心地も大満足。ホワイトとオークの2カラー展開なのでキッチンと馴染み良く設置が行えますね。

11th

心(50代・女性)

幅90センチの北欧風のキッチンボードです。食器類はもちろん、レンジ・炊飯器などの電化製品・調理器具が分けてきれいに整理整頓出来るのが高ポイント。美しい白の仕上がりで、キッチンが素敵に見えます。

14th

だんごっ鼻

こちらの、大容量タイプの食器棚は如何でしょうかは炊飯器や電子レンジなど置くスペースも広々あり、ガラス扉などたくさんの食器やカトラリーの収納が可能です。

15th

コーヒーさん(40代・男性)

中央に便利な小物用の引き出しが装備されている食器棚はいかがですか。棚板は便利な可動式で、高さはしっかり180.3センチあります。

17th

nkzw(60代・男性)

約3.2cm間隔で高さを調整できる可動棚になっているため、使いやすくなっています。棚板は表面加工がされており、傷や汚れが付きにくくなっています。

18th

ころころあい(40代・女性)

見せる収納と隠す収納ができるので、すっきりおしゃれに収納できるラックです。ナチュラルな雰囲気があるのが素敵だし、使い勝手がいいので、おすすめです。

19th

グラスマン(60代・男性)

山善のおしゃれま食器棚です。北欧テイストのデザインですし、収納力があるので使い心地がいいと思います。清潔感のあるホワイトカラーですよ。

20th

ちゃぺ大好き(50代・女性)

木目調の天板とホワイトの組み合わせがナチュラルな雰囲気の食器棚です。扉が合計3枚あり、中の棚はすべて可動式になっているのでお持ちの食器に合わせてレイアウトできます。天板の高さは90cmなので、電子レンジを置いたり作業台としても使えてとても便利です。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。