- 1641View 23コメント
【a4下敷き】小学校1年生向けにおすすめは?
小学校1年生におすすめのa4サイズの下敷きはありませんか?男の子・女の子に人気のキャラクター付き下敷きや、柔らかくて子供が使いやソフト下敷きなど、長く使えるものだと嬉しいです!
わたしと、暮らし。編集部
ころころあい(40代・女性)
ざらざら面とつるつる面の両面になっている下敷きはいかがでしょうか。ざらざら面は滑らないので、文字が書きやすいし、マス目があって曲がらずにきれいに書けるのもおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
A4サイズとB5サイズから選べる魔法のザラザラ下敷きです。ザラザラ面とツルツル面のリバーシブルで、ザラザラ面だとすべらずに字が上手に書きやすいです。学校の先生と共同開発した商品なので、新入生におすすめです。
aualone(70代・男性)
小学生・一年生向けに使える書きやすい魔法の下敷きです。A4又はB5サイズのシンプルなデザインになっており、表面ドット加工のざらざらで裏面つるつるの旨く書けない方や筆圧の弱い方にも書きやすい子供の成長に合わせて使える便利な下敷きです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
カーフ(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。表面がザラザラしているので滑らずに文字を丁寧に書くことができる下敷きです。丁寧に書くことの感覚を身につけることができるのでオススメです。裏面はノーマルタイプの下敷きなので慣れてきたら裏返して使用すれば長い間使うことができますよ。
ともぞう(50代・女性)
レイメイの先生おすすめ魔法の下敷きは、ザラザラで滑らず書きやすいので初めて字を習う子供にオススメ!シンプルなのでずっと使えるデザインが良いですね!
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのなめらかな書き心地の下敷きは柔らかく使いやすく、強弱も出せるので書きやすいのがいいです。カラーも豊富で、文字や漢字の練習にも使いやすいのがいいですね
カーフ(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。軟質塩化ビニール樹脂でできた下敷きなので、滑らかな書き心地が特徴です。小学校低学年におすすめです。割れにくいので耐久性があり、安全ですね。
ともぞう(50代・女性)
共栄プラスチックのカラーソフト下敷きは、ソフトタイプで、漢字を習い始める小学1年生にピッタリ!文字が書きやすいのでオススメです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの日本製で高品質な下敷きはシンプルで使いやすく豊富なカラー。A4サイズにも対応し、文字も書きやすいのがいいです。大人も使用できるのがいいですすね
どんどん(50代・男性)
安心高品質な日本製、ご希望のA4サイズを選べるかわいいニュアンスカラーの下敷きはいかがでしょう。小学校1年生が学校で使える微小のエンボスマット付きの下敷きなので、おすすめです!
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、レイメイ藤井の小学校1年生にピッタリの魔法のザラザラ下じきは如何でしょうか。ご希望のA4サイズを選べます。描き心地が抜群でお子様が使いやすいので、一押しです!
咲ぱぱ
A4タイプのこちらの下敷きはいかがでしょう?ざらざらした特殊な下敷きですが、とても使いやすいです。無地なので飽きずに長く使えると思います。小学校1年生におすすめです!
ころころあい(40代・女性)
裏表で書き心地が切り替えられるやわカタ下敷きはいかがでしょうか。漢字のかきかたを練習する時は柔らかいほうで、算数などすらすら書きたいときは硬い方をつかえるのが便利なので、おすすめです。
ポルカドット(50代・女性)
1年生さんには、柄などが入っていないシンプルなものがお勧めです。鉛筆を持って書いているときは気が散らないようにするという基礎練習ができますので……。こちら、学童文具の名門「クツワ」の製品で、色が4色から選べます。
だんごっ鼻
小学一年生の、男の子でしたら、こちらの人気スポーツブランドのPUMAの下敷きが喜ぶと思います。可愛いキャラクターより人気がありそう。
nanacoco(40代・女性)
毎日見るだけで地理の勉強にもなりますし。キャラクターのとかもかわいいけど鉛筆の鉛で汚れるので悲しい感じになるのが嫌になります
アナコンダ山田(30代・女性)
裏表でやわらかい面と固い面になっている下敷きなので、使い分けができるのでおすすめします。すべりにくく、ノートやプリントが安定するので書きやすいため、良いと思います。
コリドラス(60代・女性)
硬筆用のソフト下敷きA4サイズはいかがでしょうか。まだ筆圧の加減が分かりにくい小学1年生ならば、鉛筆やシャーペンを折りにくいという点でよいと思います。
心(50代・女性)
こちらは、男女と共に人気のポケットモンスターの下敷きです。定番ノートに合わせられるA4サイズで、きれいにノートを使うことが出来ます。しっかりとしていて使いやすく、ランドセルの中に入れても欠けることなく使えるので、長く愛用してもらえます。
かりんちょ(50代・男性)
ノートに敷きやすいA4サイズの動物下敷きがおすすめ。鉛筆の跡をしっかりとケアできて毎日の勉強に大活躍。動物達の生息場所が分かるアニマルデザインが施されているので、知識も身について満足度抜群ですね。
コーヒーさん(40代・男性)
かわいいすみっコぐらしのキャラクターをモチーフにデザインされている下敷きはいかがですか。2枚セットで、厚さは0.1ミリです。
song1yong3(20代・女性)
共栄プラスチックのA4グラデーションしたじきは、小学校1年生におすすめの下敷きです。日本製の高品質な作りで、全5種類のカラフルなグラデーションデザインは男の子にも女の子にもおすすめです。A4サイズで教科書やノートにぴったり合うサイズ感で、使いやすさも抜群です。適度な硬さと柔らかさを兼ね備えたソフトタイプなので、小さな子どもの手でも扱いやすく、筆記時のストレスを軽減してくれます。
ちゃゆ(50代・女性)
ピンクのマイメロディデザインがガーリーで素敵なこちらの下敷きはいかがでしょう?名前を書き込める場所もついてるのが便利ですね。総柄で持ってるだけで楽しくなる可愛いデザインが素敵です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
文房具の人気おすすめランキング
女の子の人気おすすめランキング
男の子の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了