- 最終更新日:2025/01/07
- 231View 22コメント
観葉植物|リビングの小窓に飾れる!小さめサイズのおすすめは?
リビングの小窓に観葉植物を飾りたいです。高さ50センチくらいまでの小さい鉢植えで、楽しめるようなものがあれば教えてください。
BIGBABY(60代・男性)
Silvia(60代・女性)
斑入りの葉っぱが美しい人気のポトスです。小さ目という事に拘っていらっしゃるようなので、買う時点でミニサイズなのはもちろんの事、その後もあまり大きくならない品種を選びました。葉っぱも小さ目で可愛らしい姿ですが、根が丈夫で寒さにも強いので育てやすさも◎です。オシャレな陶器の鉢に入っているのもおススメポイントです。
どんどん(50代・男性)
高さは20センチ前後とご希望の50センチ以内の小さい観葉植物、ポトス エンジョイはいかがでしょう。リビングの小窓に飾れるおしゃれなテラコッタ鉢植えの観葉植物で、お勧めです。
だんごっ鼻
こちらの、窓際に飾れるコンパクトサイズの観葉植物がお薦めです。北欧風のおしゃれな三点セットで、土を使わない観葉植物ですのでお部屋が汚れたりしませんよ。手入れが楽なのが良いですよね。
心(50代・女性)
土を使わない観葉植物になりますが、いかがですか。選べる3点セットになっているので、リビングの小窓にかわいく素敵に飾れます。我が家の小窓にも飾っていますが、癒されています。
どんどん(50代・男性)
シンプルでおしゃれな北欧デザインの土を使わない観葉植物はいかがでしょうか?リビングの小窓に飾れるご希望の50センチ以内の観葉植物です。お得な3点セット買いができ、お勧めです!
aualone(70代・男性)
リビングの小窓に置ける小さいサイズの観葉植物x3点セットです。高さ50㎝以内のシンプルでオシャレなデザインになっており、土を使わない観葉植物でモンステラ・ポトス・サンスベリアなど多品種から選べるセットです。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
ころころあい(40代・女性)
ハイドロカルチャーの観葉植物はいかがでしょうか。土を使っていないので清潔感があるし、お手入れもしやすいです。ミニサイズでかわいく、複数個並べてもおしゃれなので、おすすめです。
ちぃち(30代・女性)
こちらのミニ観葉植物はいかがでしょうか。2鉢付いてくるので、お好きな場所に飾れておすすめです。土を使わずゼオライトを使用しているので、水やりの加減もしやすいですし、根腐れを防ぐため長持ちします。
Silvia(60代・女性)
美しい斑入りで人気のサンスベリアはいかがですか?大きくなるタイプもありますがこちらは矮性種といって大きくならないので50センチくらいというご希望に沿える感じで育ちます。綺麗な陶器鉢に入り見た目も良いのでリビングの小窓のアクセントにピッタリです。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
木の幹が編み込まれているパキラがお勧めです。高さは約20~30cmほどのサイズですが、幹があるので樹木のように見えるのが安らぎを与えてくれます。陶器の鉢に入っているので高級感もあります。
chai(50代・女性)
くるくるとうねった葉が特徴のホヤ・コンパクタという観葉植物です。明るい場所が好きなので窓辺に置くのにぴったり。成長すると花が咲くので楽しみながら育てられます。
ともぞう(50代・女性)
素焼き多肉植物の寄せ植えは、可愛くてコンパクトなので飾りやすいです。窓辺やテーブル、棚などちょっとしたところに飾れるのでオシャレな空間が作れそうです。
ちゃゆ(50代・女性)
ぷくぷくの子熊の手のような形が可愛い多肉植物の「熊童子」の鉢植えはいかがでしょう?小さなサイズで窓際に置くのにぴったりだと思います。
ころころあい(40代・女性)
ポトスはいかがでしょうか。ツヤのある葉っぱがきれいで、日陰にも強いので、室内に置くのにぴったりです。水やりも少なくてよく、育てやすいのもおすすめです。
ぴいこ(40代・女性)
高さ15~20cm程度でコンパクトに置きやすいこちらのテーブルヤシがおすすめですよ。緑が濃く、そして気温の変化に強くて育てやすい観葉植物です。
RRgypsies(50代・男性)
ハイドロカルチャーの観葉植物がおすすめです。土を使わないので、清潔感があります。お得な3点セットになっています。どれも小さめなので、リビングの小窓に並べて置けますよ。
心(50代・女性)
こちらは、リビングの小窓にぴったりの観葉植物。我が家のリビングの小窓にも多種類並べています。かわいくきれいだけでなく、土を使っていないので汚れなく、掃除が楽なんです。道に面した小窓に置いているので道行く人も見てくれます。
おひつじ座(70代・女性)
とても鮮やかなピンクパープルの葉が美しい、ムラサキオモトをおすすめします。日光を好むので、日当たりの良いところに置いて楽しんでください。
ひろよしよし(50代・女性)
心休まる緑を生活の中に取り入れたい人にぴったりの花のギフト社のガジュマル陶器鉢植えです。独特の形をした太い幹が特徴で、生命力が強く、テーブルに置くことができる手ごろなサイズで、場所を選ばす、リビングや寝室などに置くことができます。育て方のしおりのついており、初心者の人にも育てやすい観葉植物です。自宅用はもちろん、ギフトにも使用できます。
アナコンダ山田(30代・女性)
小さめサイズの観葉植物なので、出窓や小さめの棚などにも飾りやすいです。お世話も簡単で、いろいろな種類から選べるのでおすすめします。
nanacoco(40代・女性)
サボテンだから、お手入れもあまり手がかからなそうなのでこちらはいかがでしょうか。水耕栽培になってるので観察するのも楽しそう
ドルチェ王子(60代・男性)
虫がつかない光触媒で消臭ミニフェイクグリーンは如何でしょう。リビングの空気清浄にもなり小窓にちょうどいいサイズ8種、ラベンダーやマルベリー、デイジーオレンジもお薦めですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ガーデニングの人気おすすめランキング
オールシーズンの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了