- 最終更新日:2024/11/28
- 12898View 28コメント
4歳向け!立体パズルなど知育玩具のおすすめは?
だいぶ手先が器用になってきたので、ちょっと難しいパズルに挑戦できるかな?と思っています。文字にも興味をもってきたので、ひらがなやすうじを楽しく覚えられるようなパズルや知育玩具はありませんか?
みほみほ(40代・女性)
kuraki(50代・女性)
ひらがなは数が多いので、まずはこちらで数字から始めるのはいかがでしょうか。木製で柔らかく温かみのある感触です。図形や数字を嵌め込んだり、積み木のように並べたり重ねたり、車を押したり引っ張ったり等、さまざまな遊びができます。
どんどん(50代・男性)
モンテッソーリの知育玩具立体パズルはいかがでしょう。4歳が対象年齢になっています。数字を楽しく覚えられるパズル、木製の車おもちゃなので、おすすめいたします!
咲ぱぱ
木製のこちらの立体パズルはいかがでしょう?手でさわりながら数字やかたちを学ぶことが出来ます。立体なので積み木のような遊び方も可能です。おすすめします。
ちょプラ(40代・女性)
数字や星やハートの形のパズルです。木製なのでとっても軽くて、お子さんにも扱いやすいですよ。カラフルで可愛いです。程よいサイズ感です。
にっち
紙なので非常に安全にお子様とひらがなの練習ができる知育玩具です。文字を合わせてカードを合体させると絵が完成する仕組みになっているのでとても楽しんで文字を覚えることができるのでオススメです。
ショットブラスト(50代・男性)
2枚のカードを合わせて形をつくると、絵柄の名称になる、とてもおもしろいカード。小さい子供にとってこれはとても興味を惹かれる所があって、夢中になると思う。
CHACO(40代・女性)
4歳のお子さんに知育玩具をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。100の数字まで学べる知育パズルです。遊びながら数字の並びを理解できます。色とりどりで視覚的にも刺激になる知育玩具です。
ころころあい(40代・女性)
33色の基本的なレゴブロックのセットはいかがでしょうか。さまざまな種類の窓やドアなどの特殊パーツを使えば、想像を無限にふくらませることができるし、小さいブロックを使うので、手先の器用さを養うこともできます。完成したものは飾っておくこともできるので、おすすめです。
どんどん(50代・男性)
4歳が対象年齢になっているひらがなボードはいかがでしょうか?お子様に人気のきかんしゃトーマスの知育玩具です。おふろに入りながらでも楽しめるので、おススメですよ。
プーさん(50代・男性)
木製で温かみのあるパズルで、楽しみながら自然に、色を憶えたり、数字を憶えたりできるのでいいと思います。数字が大きいので扱いやすくていいと思います。
グラスマン(60代・男性)
エドインターのおしゃれな知育玩具です。木製のあたたかみのある立体パズル。かわいいデザインなので、4歳のお子さんにぴったりだと思います。
猫大好き
時計の形をした木製パズルで数字も覚えれて色や形も分かって時計が覚えれるのでいいなと思いました。カラフルで可愛らしくていいなと思いました。
咲ぱぱ
木製のこちらのひらがなパズルはいかがでしょう?木製なので、強度もありながら子供の手にもやさしいので安全に楽しく遊べると思います。文字も大きくイラストもかわいいのでおすすめです!
ぴいこ(40代・女性)
カードに書かれたお題をヒントに、数字や英単語を組み立てる知育パズルです。小さなお子さんが始めやすい簡単な難度と可愛いイラスト、温もりのある木製のブロックで遊びながらお勉強出来ますよ。
ことこ(30代・女性)
子供に人気のキャラクター、すみっこぐらしのパズルがおすすめです。可愛いキャラクターとともに文字を覚えることができるので、これは楽しい玩具になること間違いなしです。
グラスマン(60代・男性)
木製知育玩具の「マジックボード」です。積み木やパズルなどで遊びながら、空間認識能力や発想力、表現力を学ぶことができますよ。
グラスマン(60代・男性)
木製の知育パズルです。遊びながら英語の数字を学べるサウンドパズルでもあります。あたたかみがありますし、4歳のお子さんにぴったりだと思いますよ。
りんご大好き(60代・女性)
このお手頃なお値段なのに、このコストパフォーマンスは素晴らしいですね。日本地図の勉強にもなり、パズルをとくのみじゃない楽しみがありますね。
neo(30代・女性)
ビスケットモチーフでとても可愛い、ひらがなオモチャです。文字を組み合わせて読み方や言葉を覚えたり出来そうですね。塗料に配慮されているので、、うっかり口に入れてしまっても安心です。
ろいみるく(40代・女性)
イラストの動物の数と合う数字のピースを組み合わせていくパズルです。背景の色をヒントに完成させることもできるので小さな子供にもわかりやすいです。遊びながら数字を覚えることができます。
akemi(60代・女性)
パズル感覚で絵あわせ遊びを楽しみながら、少しずつひらがなを覚えることができるアイテムです。絵で色で文字を認識していくことができます。
KUMIKAN(40代・女性)
親子で遊びながら楽しく学ぶことができ、可愛い絵で文字や言葉を自然に覚える事ができます。親子でコミュニケーションをとりながら一緒に遊べます。
エイム(40代・男性)
木の温もりが愛しい木製パズル!ムーミン柄の可愛らしいこのパズルは3Dタイプで同じ形状のピースを合わせていくと綺麗な星が作れるワクワク感のある素敵なパズル♪立体感のあるパズルを組み立てる事で空間の奥行や想像力に働き掛ける知育性もあり、完成後はお部屋に飾って楽しむ事も出来ます。入っている缶もとてもお洒落なので別の用途にも使えるお勧めの木製パズルです♪
あっちゃん(40代・女性)
知育にも役立つパズルで、無理のない範囲から徐々にステップアップして楽しめるのが良いと思います。付属されている図と同じようにブロックを組み合わせていく工程が集中力アップや空間認知能力アップにもつがなりますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
ひらがなのはめ込みパズルです。ひらがなのパーツの下にことばと絵がかくれているので、ひらがなと絵を結び付けながら学んでいくことができます。ひらがなパーツが少し小さいので、取り出しやはめ込みがちょっと大変かもしれませんが、4歳のお子さんなら手先も器用になってくるし、集中力も出てくるので楽しめると思います。
ぺこポコ(40代・女性)
こちらの「ぺたぺたシールでおけいこ」はいかがでしょうか?お子様が大好きなシールを貼って剥がして楽しくひらがなが学べます!シールが洗って繰り返し使えて、携帯しやすいサイズなのが便利です。
mii(30代・女性)
キューブ型のそれぞれの面に色がついていて、組み合わせるとなんと、150種類のパターンのパズルになっているんですよ。作成例が150パターンのっているテキストブックがついていますので、小さなお子様から大人まで、頭を使ったパズル遊びが楽しめますよ。
hanahoku(40代・男性)
安心して遊べるように角を丸く磨かれた天然木製の材質をつかっている積み木パズル。数字や図形を識別することで様々な遊び方や学び方ができるので長く遊ぶことができます。
おもちゃ 磁石あいうえお盤(すうじ盤50付) 53443 知育玩具 ひらがな くもん出版 KUMON
さかなっこ(50代・女性)
知育玩具といえば、くおん出版のあいうえお盤がおススメです。磁石がついていてずれにくく、文字を確認しながら並べることができます。
★即納【7カラー展開&82種学習機能】モンテッソーリ ビジーボード おもちゃ 赤ちゃん 知育おもちゃ ビジーボード 知育バッグ モンテッソーリ教具 学習パズル 幼児 数字 形合わせ 紐通し指先訓練 子ども誕生日プレゼント 女の子男の子6ヶ月0歳1歳2歳3歳4歳 人気ギフト
あっちゃん(40代・女性)
これ一つで用途が幅広く使える、モンテッソーリのビジーボード。色、形、数字、ファスナー開閉、紐結びなど、楽しみながら知育にもなり、学習パズルとして使えますので、おすすめです。
ギガミック Gigamic KATAMINO POCKET 木製ボードゲーム カタミノポケット ボードゲーム テーブルゲーム モンテッソーリ 木製 知育玩具 脳トレ 知育 玩具 おもちゃ パズルゲーム ギフト プレゼント 贈り物【marquee】
ころころあい(40代・女性)
対象年齢3〜99歳という言葉が印象的な木のパズルはいかがでしょうか。カラフルなブロックを隙間なく埋めていくというh遊び方で、レベルに合わせて枠内を仕切り、難易度を変えられるのが特徴です。付属のルールブックがあり、500問の問題集のほかにブロックで作る図形や動物なども載っていて、子供だけでなく大人も遊べるので、おすすめです。
【最安値に挑戦!】マグネット ひらがな 子供用 幼児 知育玩具 知育パズル 知育 ギフト 誕生日 プレゼント 誕生日プレゼント ひらがな カタカナ 日本語 知育ボード 3歳 4歳 5歳 幼児 学習 教育 卒業・卒園グッズ
kuraki(50代・女性)
ひらがなが学べるマグネット式のこちらはいかがでしょうか。100円ショップなどでマグネットシートを購入し併用すれば、ちょっと揺すったくらいでは並べた文字が崩れません。姉妹品にすうじバージョンがあります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
おもちゃ・玩具の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了