本ページはプロモーションを含みます
  • 185View 21コメント
  • 【冷感タオル】スポーツ用|吸水性・速乾性に優れているおすすめは?
  • 【冷感タオル】スポーツ用|吸水性・速乾性に優れているおすすめは?

夏場の暑い時期に使い勝手の良いスポーツ用の冷感タオルを探しています。運動中や運動後のクールダウンに役立つ、肌触りが良く、吸水性と速乾性に優れたものが欲しいと思っています。繰り返し使用しても効果があまり変わらないものでおすすめはありますか?

わたしと、暮らし。編集部

1st

こさめちゃん(50代・女性)

楽天の人気商品の今治クールタオルはいかがでしょう。接触冷感でひんやりと気持ちいいので暑いシーズンにスポーツをする時に使うのにぴったりですよ。ボーダーなどカラーバリエーション豊富で紫外線対策にもなっておすすめです。

2nd

ころころあい(40代・女性)

表は接触冷感のひんやり生地で、裏面は肌触りがいいパイル地なので、汗をふいたり、クールダウンしたときと、使い分けできるのが便利です。長細い形なので、首にかけて汗を拭きやすいのもおすすめです。

aualone(70代・男性)

日本製のスポーツ用に使用できる今治産の冷感スポーツタオルです。約幅15.5x90㎝サイズのシンプルでオシャレなデザインになっており、接触冷感で吸水・吸湿性のある繰り返し使用できる冷感タオルです。使いやすく便利で、コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの今治の冷感タオルはいかが。ひんやり感が持続し、使いやすいサイズで高品質なのもいいです。スポーツやアウトドアと重宝し、肌触りもよく吸水速乾性にも優れているのがいいですね。

全てのおすすめコメント(3件)
5th

どんどん(50代・男性)

お得なお値段で購入できるコスパが高い2枚セットの繰り返し使用しても効果が変わらない接触冷感素材のスポーツタオルはいかがですか。吸水性や速乾性に優れているので、お勧めです。

6th

ゆみちゃんです

運動中や運動後すぐに使えるように首に巻ける細長タイプのタオルはいかがでしょうか?吸水&速乾性があり瞬間的に涼しさを感じられるのでクールダウンに役立ちますし、肌触りが良いです。防臭効果もあり衛生的で、夏らしく涼しげな色合いとスポーティーでおしゃれなデザインなので おすすめです。

8th

めがねちゃん(50代・女性)

吸水速乾性に優れたマイクロファイバー製のスポーツタオルです。水でぬらして絞って振るだけで、気化熱を利用した冷感タオルとしても使え、スポーツ後のクールダウンにもおすすめです。

9th

ひろよしよし(50代・女性)

スポーツやアウトドアにぴったりの冷却タオル4枚セットです。気化熱を効率的に発生させることで水分が含まれていれば振ることによって何度でも冷たく感じることができます。UVカット率98%の紫外線カット効果もあるため、肩や頭にかぶることで紫外線対策ができます。 吸水性が高いためスポーツタオルとしても使用でき、汗を素早く吸い取ってくれます。色の異なる4枚がセットになっています。

10th

グラスマン(60代・男性)

アイメディアのおしゃれな冷感タオルです。2色の4枚セット。吸水速乾性がありますし、UVカット機能付きなので、スポーツ用にぴったりだと思います。

11th

猫大好き

超冷感の冷却タオルでUVカット効果もあっていいなと思いました。ひんやりして瞬間冷却してくれるので熱中症対策もできそうだなと思いました。

15th

RRgypsies(60代・男性)

水に濡らして軽く絞って振ると冷却効果が得られるクールタオルです。ひんやりして気持ちがよいですよ。長細い形状のタオルなので、マフラーみたいに首に掛けておきやすいです。

19th

かりんちょ(50代・男性)

首掛け利用しやすい程よいサイズでスポーツシーンは勿論、アウトドアレジャーなんかにたっぷり活用できる冷感タオルがおすすめ。ひんやりな冷たいタッチ感を楽しめて汗などの水気が手早く拭きとれますよ。ボーダーデザインの素敵なバリエーションが揃っているので、ファッショナブルに対応できるのも嬉しいですね。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。