本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/03/24
  • 513View 31コメント
  • 母の日|予算10,000円ぐらいの家電プレゼントのおすすめは?
  • 母の日|予算10,000円ぐらいの家電プレゼントのおすすめは?

今年は予算10,000円ぐらいで家電をプレゼントしたいので探しています。料理など家事も大好きで、美容にも興味ある母が喜んでくれそうな家電のおすすめを教えて下さい。

わたしと、暮らし。編集部

1st

ころころあい(40代・女性)

頭皮マッサージャーはいかがでしょうか。毛穴の汚れをすっきり落とすことができるし、頭皮をもみほぐしてくれるので気持ちです。頭皮がやわらかくなるし、リフトアップ効果も期待できるので、おすすめです。

アナコンダ山田(30代・女性)

自宅で手軽にヘッドスパが体験できるヘッドマッサージャーなので、プレゼントにも良さそうです。お風呂でも使えるので、良いと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
2nd

aualone(70代・男性)

IIanoの母の日のプレゼントに使える美容家電で目元エステのアイウォーマーです。シンプルでオシャレなデザインになっており、Type-C充電式でグラフェン加熱・8Dエアバッグ・ワンボタンの使いやすい折りたたみ式アイウォーマーです。予算内で収まるコスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

4th

kuraki(50代・女性)

速乾で美髪が叶うドライヤーはいかがでしょうか。335gと軽量で、場所を取らないコンパクトなデザイン。大風量で早く乾かせるので、髪を傷めず時短できて一石二鳥です。カラーはピンクとブラックから選べます。

5th

グラスマン(60代・男性)

超音波振動をいかした多機能美顔器です。3段階でレベル調整ができます。毛穴ケアや引き締め効果があるので、使い心地がいいと思います。お母様への素敵な贈り物になりますよ。

8th

グラスマン(60代・男性)

山善のおしゃれなスティッククリーナーです。軽くて充電式のコードレスなので、小回りが利きますし、日常的に使い心地がいいと思います。

9th

くまたんさん(50代・女性)

ジャンルを問わず美味しくて便利なレトルト食品が多数で回っていますが、湯煎のみのものも多く、湯を沸かす手間がかかります。それを解消してくれるのが、こちらの機器。レトルトパウチをいれ、くるくるとハンドル回すだけの簡単操作です。あとはほったらかしで、時間額ればできあがり。湯沸かし不要なので、どこでも使うことができます。

11th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのブレンダーはいかが。レトロなデザインでキッチンもおしゃれに。手になじみやすいフォルムで操作も簡単なのがいいです。ボウルやお鍋にも直接使用できて、蓋付きボトルで保存も可能で、料理の下ごしらえも短時間でできるのがいいですね。

13th

aualone(70代・男性)

NIPLUXのレディース向け充電式のホットアイマスクです。コンパクトサイズのシンプルでオシャレなデザインになっており、遠赤外線による温熱で加圧の目元ケアになる美容家電です。目に付けるだけで使いやすく、母の日のプレゼントにも適したアイテムで、予算内に収まるコスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

14th

どんどん(50代・男性)

お料理など家事が大好きなお母様への母の日のプレゼントに、人気ブランド、Toffyのコンパクトなマルチ電気鍋はいかがでしょう。おしゃれなレトロなデザインで、ギフト用におススメです。

15th

ひろよしよし(50代・女性)

おうちでヘッドマッサージができるヘッドスパ 電動頭皮ブラシです。YOUMAY EMS、赤色LED、バイブレーション機能を搭載しており、プロのつまみ上げとつかみ揉みを実現しています。IPX7級の防水乾湿両用のため、お風呂場でシャワーの後にも使用することができます。2種類のアタッチメントにより自分にあった柔らかさと力加減を調整できます。自分用はもちろん、誕生日や母の日などのギフトにも使用できます。

17th

ちょプラ(40代・女性)

ハンドマッサージャーがおすすめですですよ。温感でも使えるので、冬も快適です。指も1本1本揉み込んでくれてとっても気持ちがいいですよ。

18th

kuraki(50代・女性)

毎日使えるマイナスイオンドライヤーはいかがでしょうか。4段階風温設定と3段階風速設定、独立した冷風ボタンがあり、髪にベストな使い分けができて便利。348gと軽量で折り畳めるので、旅行にも持っていけます。自動クリーニング機能があるのもいいですね。

21st

nanacoco(40代・女性)

SHARP のドライヤーなのでプラズマクラスターが出るのが大きな特徴です。髪が痩せてくるミドルエイジにはいいドライヤーを。

22nd

コーヒーさん(40代・男性)

すっきりとしたコンパクトデザインですがミル機能を搭載している全自動コーヒーメーカーはいかがですか。タンブラーにドリップできるタイプです。

24th

ともぞう(50代・女性)

アイリスオーヤマのホームベーカリーは、自宅で焼き立てのパンを食べられるのがいいですね!パンの他にジャム、ピザ、モチ、うどんなど色々作れるので料理の幅も広がりそうです。

26th

ころころあい(40代・女性)

ハンドブレンダーはいかがでしょうか。食材を短時間で刻む、泡立てる、砕く、つぶす、混ぜるができるのが便利です。より料理が楽しくなるアイテムなのでおすすめです。

27th

ヤギヌマ(50代・男性)

ブルーノのマルチスティックブレンダーで、ハンディタイプの電動ミキサーになります。氷も砕けるパワーと、フローズンやスムージーを作りやすく、料理では泡立てが求められるメニューの調理を簡単にしやすい家電になります。北欧デザインで可愛くおしゃれでキッチンのインテリアになじみやすいです。

28th

だんごっ鼻

お母さんへの家電のプレゼントでしたら、こちらの電気圧力鍋は如何でしょうか?無水調理や低温調理など1台で7役こなしてくれてお料理も楽になります。気持ちの伝わる母の日プレゼントになりそうですよ。

29th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのリフトアップにも効果的な美顔器は、超音波とイオンで肌にハリと弾力を与え、乾燥からも防ぎます。エイジングケアにも良く使い方も簡単で、小顔効果もあるのがいいです。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。