- 最終更新日:2024/01/25
- 174View 23コメント
【網戸クリーナー】カンタンにヨゴレが落ちる!役立つ掃除道具のオススメは?
うちのマンションは網戸自体を外せないので、網戸掃除にいつも苦戦してます...。簡単に汚れを落とせてますます掃除がしやすくなる『網戸クリーナー』が欲しいです!簡単に掃除ができて役立つ掃除道具の、オススメは?
わたしと、暮らし。編集部
どんどん(50代・男性)
網戸を取り外す必要がない網戸クリーナーがありました!網戸を付けたままで簡単に汚れを落とすことができます。繰り返し使えるエコな掃除道具なので、おすすめですよ!
だんごっ鼻
網戸掃除には、専用網戸クリーナーブラシがお薦めです。モコモコブラシで、網戸の小さな目の汚れもきれいに落とせます。スーッと撫でるようにするだけです。
子コロン
こちらの網戸クリーナーがオススメです。ブラシが柔らかいので網戸を傷付けないです。汚れをしっかり落としてくれるのでとても良いです。水洗い可能なので手入れしやすいです。
LemonSoda(50代・女性)
取り外せなくて拭くだけでも、網戸の汚れがすごくとれるのが重宝する、網戸あっ!キレイです。汚れ防止成分が付いているから、次回の掃除まで汚れが付きにくくなるところもメリットと思います。
コリドラス(60代・女性)
網戸を掃除するのにとても便利なお掃除グッズ。7枚入ってお値段400円もしないので、器具を買うよりも楽で便利だと思います。
ちぃち(30代・女性)
こちらのSeiei 取替え式あみ戸びっクリーンはいかがでしょうか。名前にもユーモアがあって面白く、ハンディタイプで持ちやすい作りになっています。水に濡らしてこするだけで簡単に網戸の汚れや濁りが取れ、すっきりお掃除ができます。色は2色から選べて、カラフルで気分も上がります。
ともぞう(50代・女性)
水にぬらしてこするだけSeiei 取替え式あみ戸びっクリーン ハンディタイプは、洗剤を使わずに網戸の汚れを落とせるのがいいですね!網戸だけじゃなく次いでにサッシも掃除出来るので便利です。
オロロ(40代・男性)
こちらのアズマ工業の窓・網戸楽絞りワイパーはいかがでしょうか?モップにマイクロファイバー極細繊維を使用し、繊維が網戸の目にまで入り込み綺麗にできるブラシです。網戸だけでなく窓の汚れも清掃でき、水切りゴム付きで綺麗に仕上げられます。絞りレバー付きで手を汚さずにモップを絞ることができる便利な清掃アイテムでお勧めです。
aualone(70代・男性)
網戸掃除用の網戸ブラシです。コンパクトなシンプルでオシャレなデザインになっており、簡単にホコリ取りができる網戸クリーナーです。使いやすく便利で、コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。
エイム(40代・男性)
少ない力で汚れだけを綺麗にスワイプできる便利アイテム!この網戸クリーナーブラシを使えば、網戸の目を破ったり変形させる事無く、詰まった汚れやこびりついた黒ずみだけを綺麗に落とせる♪ハンディータイプで小回りが利く操作性も嬉しい、網戸掃除がスムーズに行えるおすすめアイテムです。
オロロ(40代・男性)
こちらの網戸のお手入れ掃除・クリーナー、ソフト99の網戸あっ!キレイはいかがでしょうか?網戸を外さず水も不要で、シートのひと拭きで汚れをしっかり落とし清潔に仕上げられるシートです。1枚で網戸を約3枚ほど清掃ができ、ホコリや汚れの付着も防いでくれるシートでお勧めです。
どんどん(50代・男性)
楽天のスーパーセールでお得に購入できるリンレイの網戸クリーナー本体はいかがでしょうか?網目の間の汚れもサッと浮かして落とす専用の洗剤なので、おすすめですよ!
KUMIKAN(40代・女性)
網戸を装着したまま使用でき、簡単に拭くだけで汚れも落とすことができる網戸クリーナー。除菌剤や汚れ防止成分も配合し、破れにくいのがいいです。まるで新品のような美しさが蘇りますよ
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、レックの網戸の激落ちくん2は如何でしょうか。網戸を外さないでお掃除ができます。洗剤を使わずに水だけで網戸と窓枠の汚れを一緒に落としてくれるので、おすすめです!
ちょプラ(40代・女性)
激落ちくんシリーズの、網戸用のお掃除シートです。厚手で破れにくくて安心です。すーっとなでるだけで汚れがすっきり落ちますよ。
かりんちょ(50代・男性)
テラモトブランドの網戸ブラシがおすすめ。手早く網戸の表面をお掃除できてすっきりと気になる汚れを落とせる人気商品。水跳ねしにくく扱えて網戸も傷めにくいから、毎日のお掃除にたっぷりと活用できますね。
ひろよしよし(50代・女性)
年末の大掃除に欲しい窓・網戸楽絞りワイパーFです。柄が約80~113cmの伸縮式で、高いところの掃除もできます。極細繊維のマイクロファイバーを使用しているため、洗剤を使わず、水だけで窓や網戸の汚れを落とすことができます。拭き幅:約18cmとコンパクトなため、簡単にバケツでゆすぐことができ、絞りレバーを引き下げるだけで、手を汚すことなくモップのスミまで絞ることができます。
アナコンダ山田(30代・女性)
激落ちくんシリーズの網戸専用商品なので、網戸の汚れがおもしろいほどよく取れます。力を入れなくても掃除できるので、良いと思います。
猫大好き
スクラビングバブルの網戸ワイパーで専用ウェットシートで汚れをしっかりキャッチして簡単にスッキリ掃除が出来そうです。洗剤付きなのでいいなと思いました。
RRgypsies(50代・男性)
網戸の汚れをきれいにとれる網戸クリーナーです。品質の高い日本製です。洗剤不要で、水だけつけて拭くだけでOKです。洗って繰り返し使えますよ。コスパのよいアイテムです。
ころころあい(40代・女性)
多角形構造の繊維のマイクロファイバーとブラシが網戸の目に入り込み、洗剤なしでも汚れをかき出しすことができる便利な掃除グッズです。柄が長いので高いところも楽に掃除ができるし、軽いアルミなので、扱いやすいのもおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの伸縮タイプの網戸クリーナー。繰り返し洗って使用でき、吊り下げ収納もできるのがいいです。便利な2点セットで網戸をはめたまま使用できるのもいいですね。
Gの方
水で濡らして擦るだけで簡単に綺麗に網戸を掃除することができます。また軽量でワイドサイズなのでストレスなく掃除できますね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
掃除道具の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了