iPhone15ケース|韓国っぽくておしゃれなスマホケースのおすすめは?
スマホをiPhone15に買い替える予定ですが、韓国のインフルエンサーさんが使っているような、おしゃれなケースが欲しいです!韓国デザインっぽいケースのおすすめを教えて!
わたしと、暮らし。編集部
- 最終更新日:2023/10/31
- 242View 14コメント
RRgypsies(50代・男性)
最新のiPhone 15シリーズに対応しているスマホケースです。キルティングがふっくらとしたソフトな手触りで、見た目も韓国っぽくてとても可愛らしいです。大人に似合うくすみカラーが揃っていますよ。便利なカードポケット付きです。
ゆみちゃんです
キルティング加工でふっくらしており手触りが良く落とした時の衝撃を最小限にとどめることができるiPhone15ケースはいかがでしょうか?韓国風でトレンド感がありくすみカラーもあり大人可愛いデザインですよ!
ちょプラ(40代・女性)
キルティングでアインが可愛らしいケースですiphone15シリーズにも使えますよ。くすみカラーがとっても上品です。大人っぽいですよ。
ちょプラ(40代・女性)
韓国製のケースです。最新のiphone15にもフィットしますよ。こちらは縁がなみなみのデザインで特徴的です。日本製にはない感じが素敵です。
オロロ(40代・男性)
こちらのiPhone15 ケースはいかがでしょうか?ふんわりとしたパステルカラーとウェーブしたフレームが可愛らしいスマホケースです。手にフィットして握りやすく、背面はクリアで本体のデザインが楽しめます。ワイヤレス充電にも対応のデザイン性と機能性の良い商品でお勧めです。
めがねちゃん(50代・女性)
うねうねデザインが可愛いウェーブケースはいかがでしょう。こちらのうねうね、可愛いだけでなく、手に持った時にグリップが効くから滑りにくいという点でも機能的です。
ころころあい(40代・女性)
なみなみのフォルムがカワイイスマホケースはいかがでしょうか。くびれがあるので手にフィットして持ちやすいです。iPhone本体の色をいかせることができ、かわいいので、おすすめです。
ゆみちゃんです
韓国風でトレンド感のあるiPhone15ケースはいかがでしょうか?手で握るところが、なみなみになっているのでフィット感があり落下防止につながります。SNSでも話題で存在感のあるキラキラ猫耳が可愛らしく、まるでインフルエンサーさんが使っているようなオシャレなデザインなのでオススメします。
ちょプラ(40代・女性)
韓国製のiphoneケースです。こちらはくすみ系の上品なカラーが揃っていて素敵ですよ。シンプルで大人の女性にも使えます。最新のiphone15にもフィットします。
あかり(30代・女性)
表はキルティング風、裏はクリアという組み合わせが韓国風ですね。iPhoneの背面デザインを活かしたおしゃれさと、magsafe対応という便利さが嬉しい。
ゆみちゃんです
本体にリングが付いており落下防止につながる、iPhone15ケースはいかがでしょうか?キルティング生地なので程よいフィット感と耐衝撃性があり韓国風でトレンド感があり可愛らしくおしゃれ!お好みのカラーが選べ耐久性があるので長く愛用できスタンド機能も搭載しており動画視聴などしやすく実用的です
どんどん(50代・男性)
人気韓国ファッションのiPhone15対応のおしゃれなケースはどうでしょうか?シンプルなキルティングの大人かわいいスマホケースなので、オススメいたします!
猫大好き
iPhone15のくすみブルーのケースで韓国風の色合いでお洒落だなと思いました。黒縁がメリハリもあっていいなと思いました。耐衝撃で安心だなと思いました。
ちょプラ(40代・女性)
韓国製なら、iFaceのケースがおすすめですよ。くすみカラーが上品ですが、他にもクリアなタイプなども揃っています。しっかり衝撃から守れます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
スマホケースの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。