本ページはプロモーションを含みます
  • 18568View 33コメント
  • 携帯用電気ケトル|旅行に便利!人気のおすすめは?
  • 携帯用電気ケトル|旅行に便利!人気のおすすめは?

今度旅行に行くので、携帯用電気ケトルを持っていきたいです。折りたためるものやコンパクトなものなど、人気の旅行用湯沸かし器(トラベルケトル)のおすすめはどんなものがありますか?おしゃれなもの希望です!

わたしと、暮らし。編集部

1st

RRgypsies(60代・男性)

水筒のような形をした電気ケトルで、携帯するのに適しています。真空構造で保温性も高いので、便利ですよ。500mlの容量があり、コーヒーや紅茶を淹れたり、カップラーメンにお湯を注いだりできます。

つーちゃ(40代・男性)

縦型のスリムでコンパクトな電気ケトルです。持ち手もあるので持ち運びに便利です。すぐに沸騰するので使いたい時にすぐにお湯が作れます。

ゆみちゃんです

上部に取っ手があり500mlなので携帯に便利な電気ケトルはいかがでしょうか?6分から12分で沸騰し45度というちょうど良い暖かさをキープすることができます。購入すると収納バッグやブラシなどが付属でついてきてお得感がありますし爽やかな色合いとシンプルでオシャレなデザインですよ

全てのおすすめコメント(3件)
3rd

どんどん(50代・男性)

コンパクトなサイズで持ち運びしやすい500ミリリットルの携帯用電気ケトルはいかがでしょうか?4段階の温度調節ができ、最速5分でお湯が沸くので、旅行用にオススメです!

子コロン

こちらの電気ケトルがオススメです。コンパクトなので持ち歩きしやすいです。軽量なので持ちやすいです。ワンタッチで水を沸かしてくれます。密封性があるので横にしても漏れないです。手入れしやすいのでとても衛生的です。

全てのおすすめコメント(2件)
4th

オロロ(40代・男性)

こちらの携帯に便利な電気ケトルはいかがでしょうか?ケトルとカップの機能が1つになった携帯に便利なコンパクトサイズの電気ケトルです。コーヒー、紅茶、ミルクなど旅行先でも衛生的に使用できるポータブルケトルでお勧めです。

めがねちゃん(50代・女性)

旅行用に、スリム&コンパクトで持ち運びやすいポータブル電気ケトルです。350mlと500mlの2サイズ展開で、好きなサイズが選べるのもいいですね。

全てのおすすめコメント(2件)
5th

りいど(40代・女性)

大容量入るこの商品はおすすめですよ。折り畳みなのでコンパクトに持ち運びしやすく速攻で沸騰するので使いやすいですよ。災害用に購入したのですがあるだけでも助かりますね。

7th

エイム(40代・男性)

あると便利なトラベルケトル!自分が出張の際に良く使うこのトラベルケトルは500ミリリットルの丁度良い量のお湯が手軽に沸かせる便利アイテムとして重宝しています。短時間であっという間にお湯が沸かせる、サイズもコンパクトでカバンに入れても嵩張らない、実用性にも優れたおすすめのトラベルケトルです。

8th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのポータブルの電気ケトルは小型で軽量で持ち運びやすく、断熱性にも優れているのがいいです。ステンレス製でスタイリッシュなデザインで、見た目もオシャレなのがいいですね

ぷりん(50代・女性)

こちらのスタイリッシュでお洒落な電気ケトルをおすすめします。高速沸騰ができます。コンパクトで持ち運びしやすいので選びました。

全てのおすすめコメント(2件)
9th

aualone(70代・男性)

旅行などに使える携帯用の電気ケトルです。500mlサイズ・ホワイト又はブルーカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、ステンレス製で4段階温度調節・自動オフ・過熱防止の安全で安心して使えるハンドル付きのポータブル電気ケトルです。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。

11th

カーフ(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。コンパクトサイズのポータブル電気ケトルで、沸かすだけでなく、そのまま保温できるのがいいですね。スタイリッシュなデザインでかさばらないので旅行にも持って行きやすいですよ。一度に400mlも沸かすことができるので、便利でおすすめです。

13th

どんどん(50代・男性)

旅行に行く時に持ち運びに便利なコンパクトなサイズの電気ケトルは如何でしょうか。沸かしてそのまま飲める茶こし付き、マグカップタイプの電気ケトルなので、おススメですよ。

15th

ほっこり法師(60代・男性)

内容量は400ミリリットル。コンパクトでカバンの中にもすっぽり収納され携帯に便利なトラベルケトルです。100Vから240Vまでの電圧に対応しているので、世界中どこでもお使いいただけます。

16th

カーフ(40代・男性)

こちらの携帯用電気ケトルは500ミリリットルまで入るのでお茶やコーヒーを淹れるときにちょうどいいですね。スリムなボディで持ち運びしやすく、温度設定もできるので好みの熱さで簡単に沸かすことができますよ。

19th

ちぃち(30代・女性)

こちらのBesga 電気ケトルはいかがでしょうか。設定温度になると自動で保温してくれる優れもの。旅行にぴったりのリュックにすっぽり入るサイズで、コンパクトで持ち運びしやすいです。シンプルなデザインなので飽きがきにくく、長く使えます。

20th

kuraki(50代・女性)

こちらはいかがでしょうか。容量はカップラーメン用のお湯を1回で確保可能な500ml。赤ちゃんのミルク用から熱湯まで4段階で温度設定できて便利です。持ち運びに便利な取っ手付き。カラーはホワイトとブルーから選べます。

21st

ひろよしよし(50代・女性)

5分でお湯を沸かすことができる電気ケトルです。密封性に優れているために横にしてもお湯がこぼれることなく、高速沸騰が可能なため、旅行や出張、車中泊やキャンプなどのアウトドアに便利です。自分のお湯でお茶やコーヒーを飲むことができるため安心です。サイズも長さ23.3cmとコンパクトサイズのため携帯も楽です。

22nd

ああい(50代・男性)

本体が柔らかいシリコン製なので、軽い力で簡単に折りたためるのが特徴です。邪魔になりがちな取っ手部分も本体に収納できるので、旅先でもかさばりません。容量800mlのお湯を一気に沸かせて便利です。

24th

ちゃゆ(50代・女性)

コンパクトに折りたためるので携帯に便利なこちらの電気ケトルハイはいかがでしょう?最大800mlまで沸かせる大容量も嬉しいですね。

25th

ころころあい(40代・女性)

折りたたみができるケトルはいかがでしょうか。沸騰までにかかる時間は約5分で早いし、 フタも熱くならないため、お湯を注ぐときも安心です。フタが取れるので、使用後の手入れも簡単だし、海外対応なのもおすすめです。

26th

猫大好き

折り畳める電気ケトルで電圧切り替え式で海外でも使えるのでいいなと思いました。シリコンキャップでコンパクトになるので荷物の邪魔にもなりにくく持ち運びしやすいかなと思いました。

SOLD

【10%ポイント還元!】電気ケトル ポータブル 収納バッグ 電気ボトル 小型 軽量 断熱 携帯タイプ 300ml 高速沸騰ケトル ステンレス シンプル おしゃれ 持ち運びしやすい

【10%ポイント還元!】電気ケトル ポータブル 収納バッグ 電気ボトル 小型 軽量 断熱 携帯タイプ 300ml 高速沸騰ケトル ステンレス シンプル おしゃれ 持ち運びしやすい
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

かなりコンパクトな電気ケトルです。300mlを沸かせます。保温性のある水筒として、そのまま携帯も出来ますよ。見た目も可愛いです。

グラスマン(60代・男性)

ポータブルな電気ケトルです。軽くてコンパクトな300mlサイズ。おしゃれなデザインですし、旅行先で使い心地がいいと思います。

どんどん(50代・男性)

持ち運びがしやすいコンパクトなサイズの電気ケトルはいかがでしょうか?シンプルでおしゃれなデザインのステンレス製で、高速沸騰の電気ケトルなので、おすすめです。

全てのおすすめコメント(3件)
SOLD

電気ケトル ポータブル 収納バッグ 電気ボトル 小型 軽量 断熱 携帯タイプ 400ml 高速沸騰ケトル ステンレス シンプル おしゃれ 持ち運びしやすい

電気ケトル ポータブル 収納バッグ 電気ボトル 小型 軽量 断熱 携帯タイプ 400ml 高速沸騰ケトル ステンレス シンプル おしゃれ 持ち運びしやすい
  • Rakuten

だんごっ鼻

旅行などに持ち運ぶのでしたら、こちらのコンパクトタイプの電気ケトルがお薦めです。ポータブルの携帯タイプの400mlでスリムでバッグにも入れやすいです。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。