本ページはプロモーションを含みます
  • 12843View 35コメント
  • 【国語辞典】高校生におすすめなのは?勉強が楽しくなる見やすい辞書を教えて!
  • 【国語辞典】高校生におすすめなのは?勉強が楽しくなる見やすい辞書を教えて!

高校生におすすめの国語辞典を探し中です。語句の意味が面白く、文字が大きく文章が読みやすいもの、小型タイプで持ち運びしやすいものなど、勉強が楽しくなる人気の辞書はありませんか?

わたしと、暮らし。編集部

1st

だんごっ鼻

こちらの、例解新国語辞典は如何でしょうか?最新の教科書から言葉を集めて全面改訂しているので、中学生以上にとても向いていると国語辞典ですよ。

2nd

ともぞう(50代・女性)

日本で一番売れている三省堂の新明解国語辞典は、語釈がユニークで面白い部分もあり国語辞典を引くのが楽しくなりそう!定番の国語辞典です。

カーフ(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。日本で一番売れている国語辞典で、こちらの最新版では新たに解説されている語句が増えています。言語の本質を基準に解説されているのでわかりやすく、高校生にもおすすめです。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの日本で1番売れている国語辞典は79,000語もの言葉を収録し調べやすく、言葉の本質を捉えた解説もわかりやすいです。付録の数字の読み方も役立ち、大人も充分学習できます

全てのおすすめコメント(3件)
3rd

maria**(30代・女性)

発売日が比較的新しいこの辞典をおすすめします。新語・新項目も充実してるので、学生さんも楽しく日本語の勉強ができると思います!

4th

ちゃゆ(50代・女性)

2021年に8年ぶりに第8版に改訂されたばかりの三省堂の国語辞典はいかがでしょう?新しい言葉も入って楽しく使える国語辞典です。手に馴染むサイズ感も使い良いですね。

hatigatu(70代・女性)

三省堂のこちらの国語辞典はいかがですか。8年ぶりの全面改定、3500の新語ものせられており、収録項目数も豊富で辞典として充実しており、高校生向けにぴったりの役立つ1冊だと思います。シンプルな装丁ですが使い勝手のよい辞典としておすすめします。

TAKAーI

三省堂国語辞典は、他の辞典に比べて、新しい意味や使い方を積極的に掲載するのが特徴です。誤用や俗語的な使い方についてはその旨が明記してあります。若い世代に合っている国語辞典だと思います。

kuraki(50代・女性)

三省堂の国語辞典はいかがでしょうか。2021年に8年ぶりに行われた改定で新語を約3500追加し、現代により役立つ内容になっています。区別や由来をしっかり説明、豆知識もあって混乱を防ぎます。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの文字が大きき見やすい国語辞典は読みやすく、わかりやすい語釈で国語学習にも最適。ネット用語も掲載されており、読んでいるだけでも楽しめますよ

全てのおすすめコメント(5件)
5th

aualone(70代・男性)

三省堂の高校生にも使える小型タイプで持ち運びしやすいポケット国語辞典・プレミアム版です。コンパクトサイズのシンプルでオシャレなデザインになっており、33,000語を収録した本格国語辞典で、簡潔で正確な語釈で異字同訓・同音異義語など書きわけに注意が必要な解説も入った実用的な小型国語辞典です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

6th

ひろよしよし(50代・女性)

3,500の新語が追加され、8年ぶりに改訂された三省堂国語辞典第八版です。インターネットで検索しただけではよくわからない言葉や、SNSでのご解釈や謎解説とはとは一線を画し、簡明な語釈でわかりやすく解説されています。代表的なアクセントをわかりやすく表記し、音調もわかるよう表記されています。

aualone(70代・男性)

辞典で知られている三省堂の国語辞典です。定番ともいえるもので、語彙の解説から用法まで説明された内容の充実している国語辞典です。高校生にも使える辞典で、勉強に役立つものになっています。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。

song1yong3(20代・女性)

三省堂国語辞典 第八版は、高校生におすすめの国語辞典として最適な一冊です。語句の意味が分かりやすく解説されているだけでなく、例文や用例が豊富で実際の使い方が理解しやすいのが特徴です。正確さと読みやすさを両立した文章で、難しい言葉も親しみやすく学べます。コンパクトサイズで持ち運びやすく、授業中や図書館での調べ物にも便利です。高校生活を通して頼りになる辞書となるでしょう。

どんどん(50代・男性)

高校生にピッタリな「三省堂国語辞典 第八版」はいかがでしょう。勉強が楽しくなる見やすい辞典です。時代を映す3500語を増補した収録項目数約8万4000の辞典で、おススメです!

全てのおすすめコメント(4件)
7th

kuraki(50代・女性)

2023年05月22日~28日の楽天ブックス週間ランキング日本語辞書部門第2位のこちらはいかがでしょうか(ちなみに第1位は漢和辞典です)。9年ぶりに全面改訂が行なわれ、新語・新項目を約1,500語増補し、収録項目数は約7万9000となりました。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの日本で1番売れている国語辞典は収録語数も79,000語と豊富で言葉の本質を捉えた解説でわかりやすいのもいいです。数字の読み方が掲載された付録も役立ちますよ。

どんどん(50代・男性)

日本で一番売れている国語辞典の決定版、三省堂から出版されている「新明解国語辞典 第八版 青版」はいかがでしょう。高校生に最適な収録項目数約7万9000の国語辞典で、おすすめです!

カーフ(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。国内において一番売れている国語辞典で、新しい言葉にも対応しています。言葉の本質を追求した語訳で、正しい知識を身につけることができて、文章作りにも役立ちます。字も読みやすく高校生におすすめですよ。

全てのおすすめコメント(4件)
8th

カーフ(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。日本で一番売れている国語辞典で、最新の言語事情に合わせてアップデートされています。文法的に正しい使い方が記されていて、理解しやすいですよ。携帯性に優れるサイズなので高校生にもおすすめです。

だんごっ鼻

こちらの、日本で一番売れている使われている国語辞典、新明解国語辞典は如何でしょうか?新語、新項目を約1,500語増補し、収録項目数が約7万9000。持ち歩きやすい小型版です。

全てのおすすめコメント(2件)
9th

猫大好き

三省堂の現代新国語辞典で評論文キーワードにも対応していていいなと思いました。色んな分野で調べる事が出来そうでいいなと思いました。

グラスマン(60代・男性)

三省堂の「現代新国語辞典」です。高校の教科書に密着しており、約77,500語を収録しています。高校生が使うのにぴったりだと思いますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
10th

コーヒーさん(40代・男性)

カタカナやビジネス用語、アルファベット略語まで対応している学研の現代新国語辞典はいかがですか。合計77000語が収録されています。

11th

どんどん(50代・男性)

旺文社から出版されている国語辞典 第十二版はいかがでしょうか?高校生にピッタリな持ち運びがしやすい小型版の国語辞典です。約8万5000語収録の国語辞典で、オススメです。

12th

どんどん(50代・男性)

学研から出版されている「現代新国語辞典 改訂第六版」は如何でしょうか。小型タイプで持ち運びしやすい国語辞典です。高校生にぴったりの勉強が楽しくなる辞典なので、オススメです!

13th

ほっこり法師(60代・男性)

日本語の姿を映し、これからの日本語のあり方をも考えさせてくれる言葉のための辞典です。収録語数も多く、説明もわかりやすく、また図解も充実しています。

14th

ちょプラ(40代・女性)

三省堂の国語辞典です。取り分け分厚い訳でもなく、携帯しやすいですよ。高校の教科書密着型の辞書なので、使いやすいと思います。

15th

さかなっこ(50代・女性)

日本で一番売れている国語辞典の決定版、新明解国語辞典がおススメです。解説がほかの辞書と一味違うので、比較すると楽しいです。

16th

エイム(40代・男性)

日本で一番売れている安定感のある国語辞典!この新明解国語辞典は、学習意欲をサポートしてくれる分かりやすい解説と読みやすさが特徴的♪時代に応じて内容もアップデートしているので使いやすい、高校生の勉強をしっかり支えてくれるおすすめの国語辞典です。

17th

ころころあい(40代・女性)

辞書として言葉を調べるのはもちろんのこと、語釈がとても個性的でおもしろいので、それを楽しむことができるのもおすすめです。

18th

nkzw(60代・男性)

オールカラーになっている国語辞典です。書体に工夫がされており、大変読みやすくなっています。文字を大きく、初めてのお子様にはピッタリな国語辞典です。

19th

ポルカドット(50代・女性)

高校生のかたが学習のために国語辞典を使うことは、とてもよいことですね。学習用の辞書は、一般用・実用の辞書とは違った観点から選ぶと成功しますが、その点、旺文社の「国語辞典」はおすすめできます。日本語という言語について、深い射程で編集されていて、古文の学習にも役立ちます。現在の最新の版がこちらの「第十一版」で、表紙が水色の通常版と、ピンクの小型版があります。机の上で場所を取らないのは小型版です。

20th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの国語辞典は新語も追加されており収録語数も多く、定番の解釈で解りやすいのもいいです。検索しやすく、文字も見やすいのが良いですね

21st

グラスマン(60代・男性)

学研の「現代標準 国語辞典」です。読みやすくて、わかりやすく、使いやすいアイテム。改訂第4版ですし、高校生にぴったりだと思います。

SOLD

[書籍] 高校辞典(国語) 旺文社 国語辞典(第十一版)【10,000円以上送料無料】(オウブンシャ コクゴジテン(ダイジュウイチバン)

[書籍] 高校辞典(国語) 旺文社 国語辞典(第十一版)【10,000円以上送料無料】(オウブンシャ コクゴジテン(ダイジュウイチバン)
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

高校生なら、旺文社の国語辞典がおすすめです。こちらはあまり分厚くないので、携帯しやすいですよ。サブの辞書としてもいいと思います。

SOLD

[書籍] 高校辞典(国語) 旺文社 国語辞典(第十一版)小型版【10,000円以上送料無料】(オウブンシャ コクゴジテン(ダイジュウイチバン)コガタ)

[書籍] 高校辞典(国語) 旺文社 国語辞典(第十一版)小型版【10,000円以上送料無料】(オウブンシャ コクゴジテン(ダイジュウイチバン)コガタ)
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

高校生が使いやすい旺文社の国語辞典はいかがでしょうか?小型タイプで持ち運びしやすい辞書になります。文章が読みやすく勉強が楽しくなるので、オススメしたいです。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。