- 最終更新日:2024/10/29
- 545View 21コメント
【傘立て・オフィス用】デザイン性が高いのを置きたい!オシャレ玄関収納のオススメは?
働いてる『オフィスの傘立て』を新調したいです。1番はデザイン性がの高さ、オシャレだけどシンプルさを求めます。次に使いやすさ、倒れなくて掃除がしやすいのがいいです。最大10本位入るのでお願いします!
わたしと、暮らし。編集部
hatigatu(70代・女性)
こちらの傘立てはいかがですか。12の仕切りで長傘は12本入り、フックが4つあるので折りたたみは4本ひっかけることができます。スチール製で安定感があり、ご覧のようにシンプルで機能的で、風通しが良く、オフィス用にはピッタリです。底の受け皿は簡単に外して水を捨てたり、洗うことができます。カラーは落ち着いた黒と爽やかな白があります。使いやすくスッキリしているこちらをお勧めします。
ゆみちゃんです
12本収納できスリムなので邪魔になりにくい傘立てはいかがでしょうか?倒れにくい仕様となっており実用的ですしブラックカラーでアンティーク調のオシャレなデザインです!
オロロ(40代・男性)
こちらのスリムなデザインの傘立てはいかがでしょうか?12本の傘が収納できる仕切りと、折り畳み傘などを掛けられるフックが4つ備わった傘立てです。水を受けるトレーは取り外し可能で、汚れが気になった時などは丸洗いできお手入れもしやすくなっています。衛生的に使用できる、シンプルでお洒落な傘立てでお勧めです。
ころころあい(40代・女性)
フレームだけのシンプルなデザインが素敵な傘立てはいかがでしょうか。仕切りがあるので、きれいに傘を入れられるし、取り出しやすさもあります。フック付で折りたたみ傘も収納できるのもおすすめです。
ポルカドット(50代・女性)
デザイン性の高さが第一という条件なら、こちら、おすすめです。すっきりと無駄のないデザインでおしゃれだし、お手入れもとてもしやすいです。収納本数は12本までなので、ご希望のより一回り大きいかもしれませんが、コンパクトサイズで設計されています。友人のお店の周年祝いに贈ったらとても喜ばれました。
LemonSoda(50代・女性)
アイアンのサイドの模様のおしゃれな傘立てはいかがでしょう。スッキリしたデザインで、傘を多く置いても一本一本が干渉しにくそうですね。折り畳み傘も引っ掛けられるのが嬉しいところです。
ポピポピ(40代・女性)
スクエア型のメッシュがおしゃれな傘立てです。8~10本入るちょうどいいサイズで、オフィスの玄関に置くのにピッタリだと思います。製造はスタイリッシュな生活雑貨で人気の山崎実業です。受け皿は取り出して洗うことができます。
ちょプラ(40代・女性)
シンプルなデザインの傘立てです。白と黒色が揃っていますよ。しっかり水受けも付いて安心です。スリムなのでスッキリ置けます。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。奥行き約10cmとスリムなので、廊下に置いても通行の邪魔になりません。サイズはおよそW30×D10×H43cm、収納可能本数は約12本です。
グラスマン(60代・男性)
山崎実業のおしゃれな傘立てです。スタイリッシュなデザインですし、オフィスの玄関用にぴったり。12本の傘を立てることができます。
ゆみちゃんです
1度に12本まで収納可能な山崎実業の傘立てはいかがでしょうか?邪魔にならない角型で掃除がしやすく実用的でスタイリッシュ&おしゃれなデザインです
ひろよしよし(50代・女性)
36本用の傘を立てることができ、省スペースのオフィス用傘立てです。フレームは6.5cmの正方形で傘がぴったり収まるサイズになっており、余分なフレームなどがないシンプルで機能的なデザインになっています。ささっている傘全体を確認できるため自分の傘が識別しやすく、受け皿にはゴム製マットが付属しているため傘を入れるときに大きな音がなることなく、受け皿の傷も防止できるようになっています。
ちょプラ(40代・女性)
スリムなデザインの傘立てです。見た目の割に、30本以上も収納出来ておすすめです。シンプルなので。オフィス用にもぴったりですよ。
ポピポピ(40代・女性)
スタイリッシュで実用的なインテリア雑貨を販売する、山崎実業の傘立てはいかがでしょうか?安定感のある作りで、シンプルな構造のためお手入れもしやすいです。スリムですが区切りが多く、傘10本であれば間隔を開けて入れることができます。
猫大好き
倒れなくて乾きやすいオフィス用傘立てで折り畳み傘兼用なので使いやすいかなと思いました。水受けトレイ付きで出し入れしやすくていいなと思いました。
にづこ(50代・女性)
スチール製のおしゃれな傘立てです。スリムな形状ながら12本収納可能、切れ目(写真の黒い傘の手前)には折りたたみの紐などを掛けることもてできますよ。
RRgypsies(50代・男性)
インダストリアルなデザインで、なおかつヴィンテージ感がある傘立てです。10本くらいなら余裕で入ると思います。適度におしゃれでシンプルで、オフィスや店舗などに置くのにちょうどよい感じです。
グラスマン(60代・男性)
山崎実業のおしゃれな傘立てです。スタイリッシュなデザインですし、18本の傘を収納することができます。オフィス用にぴったりですよ。
だんごっ鼻
こちらの、山崎実業の傘立ては如何でしょうか?シンプルなデザインで、とてもおしゃれです。大容量収納できて、省スペースに置けますよ。
kuraki(50代・女性)
長傘・折り畳み傘両方に対応できる傘立てはいかがでしょうか。側面が覆われていないので湿気がこもりません。水受けトレイは簡単に着脱可能。カラーは黒と白の2色です。
CHACO(40代・女性)
オフィス用のおしゃれな傘立てをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。towerシリーズの傘立ては、デザイン性も機能性も優れています。すっきりしたフォルムでオフィスにもぴったりです。
傘立て 北欧 おしゃれ スリム4色あり シンプル インテリア 傘収納 ナチュラル アンティーク 玄関収納アイアン オフィス ホテル 事務所 会社 自宅 傘スタンド モダン スタイリッシュ スタイリッシュ/[aog49]
おひつじ座(70代・女性)
デザイン性で選ぶならこちらのスタイリッシュな傘立てをおすすめ。幾何学的に交差するモダンなデザインで、長傘と折り畳み傘のスペースをセパレート。ドリップトレイは取り外しできるので、水滴処理もしやすくなっています。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了