本ページはプロモーションを含みます
  • 96014View 50コメント
  • 和食も洋食も使えて便利! インスタグラムでも人気のおしゃれな黒いお皿のおすすめを教えて。
  • 和食も洋食も使えて便利! インスタグラムでも人気のおしゃれな黒いお皿のおすすめを教えて。

気がつけば、白い食器ばかり増えてきました。和食はもちろん、中華や洋風にも使えるおしゃれな黒いお皿を探しています。

::みずき::(30代・女性)

1st

CHACO(40代・女性)

おしゃれな黒いお皿でしたら、こちらのスクエア型のプレートはいかがでしょうか。正方形の陶器プレートが和洋折衷、そんな料理も美味しく見せてくれます。

ちゃゆ(50代・女性)

和食から洋食、デザートまで料理を選ばずに使えるスクエア型の陶器のプレートはいかがでしょう?シンプルなのにとてもおしゃれで使いやすいと思います。食洗機やレンジに対応してるのも便利ですね。

ももももももんが(40代・女性)

ブラックカラーでシックな雰囲気が素敵なスクエア型のプレート皿はいかがでしょうか。シンプルなデザインで、お野菜、お肉、お魚、お菓子などを盛っても確実に映えますし、和洋中問わず使いやすいと思います。24cmの大皿なので複数の料理を盛ってワンプレートでもOKですし、普通に大皿として使うのもありで、おすすめです。

全てのおすすめコメント(3件)
2nd

エイム(40代・男性)

イッタラのお洒落なブラックプレート!中でも特にスタイリッシュ&スマートなデザインのシリーズ「ティーマ」は見栄えも良く、和洋問わず食事を美味しく盛り付けてくれる綺麗な見た目感♪ティーマホワイトも爽やかで素敵ですが、このブラックも落ち着いた存在感があり、お皿ローテーションに取り入れたいお勧めの一皿です。

mii(30代・女性)

23cmと大き目のお皿でくぼみが作られているので、お料理の盛り付けも綺麗にできますね。一枚板状のお皿だとソースが流れたり、カッコいいけど使い勝手が和ウイですよね。これならイッタラのお洒落さも感じられて、流行のブラックそさーの両方の良い点を生かされますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
3rd

くまたんさん(50代・女性)

こちらはカリタのプレートです。27cmと大皿として使いやすい大きさです。陶磁器製で質感が高く、料理のジャンルも選びません。柄がないシンプルさなので、料理が引き立ちますよ。

4th

のりのりのり(50代・女性)

お花のような形の黒いお皿はいかがでしょうか。食材がよく映えて和食にも洋食にも合います。食洗器やレンジ対応で使いやすいのでおすすめします。

5th

子コロン

こちらのお皿がオススメです。手にしっかりフィットするので持ちやすいです。滑りにくいので誤って落とす事がないです。電子レンジや食洗機にも対応しているので使い勝手が良いです。シックなデザインなのでとても格好良いです。

6th

song1yong3(20代・女性)

こちらは高い品質で知られる美濃焼の食器で、落ち着いた黒色が特徴的です。シンプルながらも存在感のあるデザインで、和洋問わずどんな料理も引き立ててくれます。セットにはお茶碗や深皿など、日常使いに便利なサイズのお皿5点が含まれており、様々な料理に対応可能です。美濃焼ならではの質感と洗練された黒色が、食卓を一層おしゃれに演出してくれるでしょう。白い食器と組み合わせることで、さらに食卓が引き締まるでしょう。

7th

LemonSoda(50代・女性)

品質に信頼のある日本製で、天ぷらやちらし寿司といった和食やサラダなどを引き立ててくれる黒系の食器です。レンジ・食洗機対応なのが毎日使うにあたり助かりますね。

8th

aualone(70代・男性)

アースウェアーの黒色のブラックディナープレートです。28.5㎝サイズ・和テイスト無釉のオシャレなデザインになっており、和食はもちろん、洋食や中華にも使用できるお皿です。料理が映える食器で、使いやすく、コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。

9th

chai(50代・女性)

天然石風の凹凸のある加工を施した日本製陶器の24cmの平皿です。シックな黒マット釉で、どんなお料理を盛り付けてもちょっと高級に見えそうです。

11th

Silvia(60代・女性)

直径21cmの取っ手付きの少し深めのお皿です。ちょっと変わった形ですが持ち手があると便利ですし格好も良く、和食、洋食、中華なんにでも合いそうだと思い選びました。電子レンジと食洗器にも対応していてお手入れも楽です。

12th

どんどん(50代・男性)

お得なアウトレット価格で購入できる和食でも洋食でも使えるブラックのお皿はいかがでしょうか?SNS映えするカフェのような雰囲気を演出できるボウルなので、オススメです。

13th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのおしゃれなマットな質感のスクエアプレートはいかが。パンやサラダ・パスタなど様々な料理に使用でき、盛り付けるだけでカフェ風のおしゃれな雰囲気に。使いやすい、大きさと形状で、モダンな雰囲気も感じられ、美濃焼きの重厚感も楽しめるのがいいです。

14th

ともぞう(50代・女性)

楕円系の黒いお皿はカフェでも使われているものなのでとってもオシャレ!レリーフデザインが華やかな雰囲気です。和食器ですが洋食にも使えそうな形が素敵ですね!

16th

どんどん(50代・男性)

和洋対応の安心高品質な日本製、黒色の24センチのお皿はいかがでしょうか?ツヤ消し釉のマットな質感のお皿です。おうちに居ながらカフェのような雰囲気を楽しめるので、おすすめです。

17th

Silvia(60代・女性)

長皿はとても便利な形だと思います。秋刀魚を乗せることが多いですが、少量のオードブルを何点か乗せたり、お寿司を乗せたり、場合によってはステーキなんかを盛りつけるとお店の料理のように見えますよね。そこで和風にも洋風にも合いそうなこちらを選びました。すっきりした形でセンターだけ筋の向きが違うのがさり気にオシャレです。

19th

kuraki(50代・女性)

こちらはいかがでしょうか。縁が立ち上がっているので、例えばドレッシングがたっぷりかかった生野菜サラダやあんかけといった汁気のある料理も盛り付けできます。写真は直径は24cmで、他に11cmと18cmがあります。

21st

猫大好き

美濃焼の電子レンジ、食洗機対応の無地でブラックのお皿でパスタやカレー皿に丁度いいので使い勝手が良さそうです。お料理が際立ちそうです。

24th

エイム(40代・男性)

ナルミのお洒落なブラックプレート!ボーンチャイナの落ち着き感と和の趣が素敵なこのブラックプレートは食材を綺麗に引き立ててくれる、和洋問わずに使えるスマートなプレート♪このパティアシリーズにはブルーやピンクもあるので、同じシリーズで集めて使い分けるのも楽しいですよ♪

26th

コリドラス(60代・女性)

この形は素人でも簡単に素敵な盛り付けができる優れものです。3分の1のスペースを使う感じで盛り付けするととてもおしゃれです。

27th

mym22(40代・女性)

竹の繊維が混ぜ込まれたバンブーファイバーという素材の食器です。独特の風合いで料理をスタイリッシュに引き立ててくれます。軽く扱いやすいので普段やアウトドアにも活躍しますよ。

28th

こさめちゃん(50代・女性)

美濃焼の和風カフェシリーズです。落ち着いた中にもポップな感じもあっていいと思います。いろいろなお料理に合うのでおすすめです。

29th

グラスマン(60代・男性)

黒い皿の4枚セットです。マット調のおしゃれなイメージですし、カレーライスやパスタなどを盛り付けるのにぴったり。使い勝手がいいと思いますよ。

30th

みたまま(40代・女性)

美濃焼のシンプルな黒皿はいかがでしょうか。少し深さがあるので様々な料理に対応できます。変わった形のものより定番のタイプの方が出番が多くて使い勝手が良いですよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。