- 最終更新日:2024/10/29
- 1069View 21コメント
保湿できる夏用入浴剤|夏の肌乾燥に!しっとり保湿成分入り入浴剤のおすすめを教えてください。
夏は紫外線や冷房などで、意外と肌が乾燥しがち。お風呂に入った時に保湿できそうな入浴剤が欲しいなと思っています。クール系やビタミン系、疲労回復系など、夏にぴったりの入浴剤で保湿成分配合のおすすめを教えて!
わたしと、暮らし。編集部
メロディ(30代・男性)
天然アロマ系の入浴剤で、ラベンダーとペパーミントにより清涼感があって良いです。清涼感だけでなく、保湿成分も配合されている点がお勧めです。
子コロン
こちらの入浴剤がオススメです。爽快感があるのでとても気持ちいいです。リラックス効果があるので1日の疲れを解してくれます。保湿性があるので肌に潤いを与えて、乾燥から守ってくれます。香りも良いのでとても使いやすいです。
どんどん(50代・男性)
お風呂に入った時に保湿できるバスロマンの入浴剤、夏用スーパークールはいかがでしょうか?冷感メントール配合、温泉成分配合の薬用入浴剤です。お得な3個セット買いができ、オススメです!
kuraki(50代・女性)
保湿成分ビタミンCを配合したこちらはいかがでしょうか。メントールで湯上がりはさっぱりクール。粉末で溶けやすく、お湯の量に合わせて使用量を調節できます。ミントとエキストラミントの2種セットで、その日の気温や気分によって使い分けられるのもいいですね。
あかり(40代・女性)
ミントとライムの夏にぴったりなメントールいりのクール系入浴剤ですが、保湿効果があるのでお風呂上りのお肌はほどよくしっとり。パッケージが可愛いのもポイントです。
nkzw(60代・男性)
炭酸力とあったかベール成分によって、温浴効果がアップし、疲労、肩こり、腰痛を和らげてくれます。弱酸性なので、赤ちゃんでも使用できます。
ころころあい(40代・女性)
薬用入浴剤なので、疲れが取れやすいし、ひんやり感がきもちいいです。ミント、レモン、ライム、ナチュラルグリーンの4つの香りがとても爽やかで、すっきりするし、ヒアルロン酸配合で、肌の保湿ができるのもおすすめです。
コリドラス(60代・女性)
モリンガ栄養素入りのボタニカルバスエッセンスはいかがでしょうか。しっとり肌になります。香りもよくてバスタイムをリラックスして楽しむことができると思います。
だんごっ鼻
こちらの、マグネシウム配合入浴剤は如何でしょうか?天然成分の塩化マグネシウムを高配合したバスソルトで、高保湿、発汗作用もある無添加入浴剤です。
ちょプラ(40代・女性)
ミノンの入浴剤おすすめですよ。しっかり保湿出来て安心です。赤ちゃんにも使える低刺激なので、日焼けでヒリヒリした肌にも使えます。
グラスマン(60代・男性)
薬用入浴剤の「バスラボ」です。さっぱりした保湿性がありますし、クールな使い心地なので、夏場に爽快感を楽しめますよ。コスパの高い40錠ですよ。
ちょプラ(40代・女性)
ミノンの入浴剤おすすめです。こちらはしっとり保湿も出来て安心です。元々敏感肌さん向けなので、日焼けした肌にも優しくて安心ですよ。
ぴいこ(40代・女性)
夏に使うならこれしかない!というのが、スイカの香りのバスソルト。保湿成分にスイカ果汁が入っているのがポイントです。ハッカも入っているので、すっきりとしたお湯は夏にぴったり。
たかみん
ヒマラヤ岩塩の天然ミネラル成分と高濃度炭酸ガスで、保湿と疲労回復のW効果があるバスタブレットです。洋梨の甘い香りで癒やされます。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。保湿成分のセラミドⅡ・Ⅲと天然カミツレエキスに、美容液成分のスクワランオイルを配合しています。ホワイトフローラルの香りです。
メッコ(40代・女性)
4種類の桃の香りが楽しめる発泡入浴剤です。暑さでに身体の奥から発する疲れを、炭酸ガスでじっくりと効率よく温めて血行を促進。葛根&生姜成分を配合し、保湿効果もあるのでおすすめです。
ミックスオレンジ(60代・女性)
シュワシュワと溶け込む炭酸入浴剤で、レモンの爽やかな香りが広がり気分爽快です。潤い成分ビタミンCやオリーブ油配合でしっとり保湿されます。疲労回復にもいいです。
猫大好き
ソフレの和らぐサクラの香りの入浴剤でしっとりつるんとするのでいいなと思いました。低刺激でお肌に優しくて気持ち良さそうです。
かりんちょ(50代・男性)
スペアミント油を用いた清涼感にシトラス系の爽やかな香りを楽しめる夏の入浴にぴったりな人気の入浴剤がおすすめ。扱いやすい個包装形状でお湯にサッと馴染む使用感の良い商品ですよ。うるおい成分も配合されているから保湿効果も期待ができますね。
アナコンダ山田(30代・女性)
保湿効果が高いのに、ミントですっきり爽快な気分も味わえるのでおすすめです。ゆったり眠れるラベンダー成分も入っているので、寝苦しい夏の夜にピッタリですね。
(2個セット 90回分) 入浴剤 バスソルト マグネシウム 浴用化粧品 保湿 (国産 天然成分) 計量スプーン付 無香料 (ギフト プレゼント) EPSOPIA (600g×2個+増量200g×2個)
グラスマン(60代・男性)
天然成分のおしゃれな入浴剤「EPSOPIA」です。保湿性があるので、しっとりとした肌にしてくれます。夏場のスキンケアにぴったりだと思いますよ。
白元 HERSバスラボクール さっぱり保湿 薬用入浴剤 サマーセレクトアソート 4種類×4錠入
こさめちゃん(50代・女性)
白元のバスラボはいかがでしょう。クールで清涼感がある使用感がありますので暑いシーズンも気持ちよく入浴できますよ。比較的リーズナブルな所も魅力です。
だんごっ鼻
こちらの、バスラボクールは如何でしょうか?オフィスのガンガンのエアコンで冷えた体もしっかりと温め、保湿効果も高い入浴剤です。でもスッキリとする夏用です。
りのりの
夏はこの入浴剤をほぼ使うくらいお気に入りの入浴剤です。お風呂上がりはしっとりとするのに、お風呂に入ってる時はさっぱりとした浸かり心地で良かったです。
【メール便可】濃厚入浴剤 フィンランドバスソーク ホワイトバーチ
LemonSoda(50代・女性)
こちらの、フィンランドバスソーク・ホワイトバーチシラカバ樹皮エキスはいかがでしょうか。ホホバオイルなどの保湿成分を含み、少しとろっとしています。乳白色が綺麗ですよ。発泡粉末なので始めはシュワっとしているのも面白いです。
白元アース 入浴剤 HERSバスラボ ボトル クールミントの香り 560g 粉末 薬用入浴剤 しっとり保湿 スキンケア 温泉 疲労回復 冷え症 肩こり お風呂 『医薬部外品』
どんどん(50代・男性)
暑い夏に涼しいクールミントの入浴剤は如何でしょうか。夏の乾燥肌対策になる保湿成分入りの入浴剤になります。疲労回復がある薬用入浴剤なので、おススメいたします。
【4月9日 P5倍】入浴剤 日本製 バスソルト 冷感 爽快 清涼感 メンソール配合 クールダウン 潤い クール ひんやり お風呂 バス用品 べたつき 定形外郵便発送【△規格内】送料無料/かき氷バスソルト
ゆみちゃんです
安心の日本製、メンソール配合でクールダウンできる入浴剤はいかがでしょうか?レモンやクールミントの香りで肌に潤いを与え個包装なので使いやすいおすすめ商品です
【医薬部外品】温泡(ONPO) ボタニカル入浴剤 ナチュラルシトラス 4種 [4種x3錠 12錠入り] 【外装箱開封済み、傷、凹みあり】
ポルカドット(50代・女性)
お馴染み「温泡」と、無添加でナチュラルな香りの「バスクリンマルシェ」のコラボ品で、シトラス系の香り4種類の詰め合わせ。アロエ、カミツレなどボタニカルの保湿成分が入っています。今、使ってみていますが、特にベルガモットやグレープフルーツは蒸し暑い時期にぴったりの爽やかな使い心地です。ミントの刺激が苦手な方も、これなら大丈夫です。
【4月10日 P10倍】入浴剤 2種類セット 日本製 バスソルト 冷感 爽快 清涼感 メンソール配合 クールダウン 潤い クール ひんやり お風呂 バス用品 べたつき 【▲】送料無料/かき氷バスソルト【2種類セット】
ほっちゃん(40代・女性)
メントールとハッカ油配合で暑い夏もベタつきなく、クールダウンできるバスソルトです。スッキリした香りも良いです。ご希望の保湿効果もあって嬉しいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
保湿の人気おすすめランキング
SNS映え・人気の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了