本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/04/11
  • 1006View 17コメント
  • 【レンジ台】コンセントが差し込める!ハイタイプのレンジ台のおすすめは?
  • 【レンジ台】コンセントが差し込める!ハイタイプのレンジ台のおすすめは?

我が家のキッチンはスペースが狭いので、ハイタイプのレンジ台を使ってすっきり見せたいです。レンジ等家電のコードはなるべく隠したいので、コンセント差込口付きのものが気になっています。おすすめはありますか?

わたしと、暮らし。編集部

1st

ゆみちゃんです

コンセントは差し込めるので実用的なレンジ台はいかがでしょうか?お部屋をすっきりと見せることができるハイタイプで、北欧風のおしゃれなデザインが特徴的なオススメ商品です

だんごっ鼻

こちらの、北欧スタイルのレンジラックは如何でしょうか?アイアンと天板が木製のおしゃれでシンプルなデザインで、コンセントも使えますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
2nd

どんどん(50代・男性)

コンセントが付いているハイタイプのレンジ台がありました!キャスター付きで移動に便利ですよ。棚は4段でタップリ収納できるラックなので、お勧めいたします。

3rd

ちょプラ(40代・女性)

ハイタイプのレンジ台です。その分下にはたっぷり収納スペースがあって便利ですよ。ナチュラルな色味でキッチンが明るくなります。

5th

strv.122(50代・男性)

スチールプレームのレンジ台です。金属製なのでしっかりと強度があり、電子レンジなどを乗せても安定しています。コンセントを指せる口も準備してあるので配線もスッキリして良いと思いますよ。

8th

りのりの

コンセント付きで収納もあるし、電子レンジや他のものを置いても全くぐらつかないので安心して使っています。使いやすくて購入してよかったです。デザインもシンプルでおしゃれに見えるのも良かったです

10th

だんごっ鼻

こちらの、おしゃれな北欧スタイルのレンジ台は如何でしょうか?ウォールナットとアイアン製でシンプルでおしゃれです。コンセントも付いています。

11th

にづこ(50代・女性)

幅60cmとスリムながら4段の棚があり収納力に優れたレンジ台です。粉体塗装のスチールと木目の板がおしゃれですね。二口コンセント付きのオープン収納、引き出しやすいスライド収納など使いやすい設計。S字フックが付属しているのも嬉しいですね。

12th

ドルチェ王子(60代・男性)

2口コンセント付きハイタイプのレンジ台は如何でしょう。スライド式棚下にはダストBOXも収納できイイ感じですよ。可動式棚2段はレンジ高さに合わせ調整できるカラバリ3色、壁紙とコーデしやすくお薦めですよ。

13th

かりんちょ(50代・男性)

設置場所に合わせて昇降利用ができる人気のハイタイプレンジ台ですよ。スライド伸縮に棚板の高さも変更できて色々なキッチンアイテムを効率よく収納できる使い心地の良い商品です。キッチンインテリアに素敵に馴染む3色のバリエーションが揃っているのも嬉しいですね。

14th

ころころあい(40代・女性)

昇降式のキッチンラックはいかがでしょうか。収納するものや置き場所によって高さが変えられるし、スライド式のボードやコンセント付きなのが便利です。木目調でナチュラルな感じがキッチンに馴染みやすいのもおすすめです。

SOLD

トリプルハイタイプ レンジボード キッチン収納 幅60cm ホワイト 可動棚 2口 コンセント付き 日本製 国産 レンジ台 キッチンボード レンジラック 完成品 玄関渡し【代引不可】

トリプルハイタイプ レンジボード キッチン収納 幅60cm ホワイト 可動棚 2口 コンセント付き 日本製 国産 レンジ台 キッチンボード レンジラック 完成品 玄関渡し【代引不可】
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

日本製のレンジ台です。高さがあるので、スリムな割にたくさん収納出来ますよ。コンセント口は2つ付いて便利です。白なので圧迫感もありません。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。