2件 のおすすめコメントが寄せられています

みんなのコメント

2人が回答
お茶は目で見ても楽しめるものだと思うので、せっかくですからガラス製で中身が見えるものはいかがでしょうか。残りの量が見えるのも複数人で飲むにあたって量を計算しやすい利点があります。
Mai さん(30代・男性) 2021-03-04 17:05:21
紅茶をリーフティーでポットで淹れる場合は、茶葉のジャンピングが極めて重要なので、内蔵茶こしを使うなら、ジャンピングが起きるようなゆったりとした形状のものが必須になります。こちらのような口径の広いものが適しています。でもできれば、茶こしなしでポット内でぐるりと対流を起こさせて淹れるのが美味しいですよ。たまにはそうやって淹れてみてください。
ポルカドット さん(50代・女性) 2021-02-20 19:36:11
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE