わたしと、暮らし。
  • Rakuten

みんなのおすすめコメント(全7件)

どんどん(50代・男性)
2022/01/27

シンプルでおしゃれな北欧デザインの間接照明、フロアライトがありました!寝室とリビングに置くことができるフロアスタンドライトです。素敵な北欧風のお部屋にマッチするので、一押しですよ。

ryu721(40代・男性)
2021/07/30

縦に長く部屋を広く照らしてくれます。 素材は照明を消すとプラスチックなのが分かりますが、点灯すると、まるで高級感あるガラス素材に見えるから不思議です。コスパがとても良い家具です。

gontarou(60代・男性)
2021/07/06

落ち着いた大人なイメージで好きな感じです。おしゃれだし、和風な感じも好きです。形もいいですね。洋風にもあうし、使い勝手がいいです。

ももももももんが(40代・女性)
2021/06/20

ウェーブしている独特のフォルムがおしゃれなスタンドライトです。ちょっとモダンなオブジェのようで、インテリアとしても使えそうです。間接照明の灯りはやわらかい光なので、質の良い睡眠のためにも良いかもしれません。

mii(30代・女性)
2021/06/18

ちょっと背の高いスタンドライトは、LED電球なので照度もあって、長寿命です。和紙のように見えるポリは、頑丈で、明かりを間接的に演出してくれます。波打つデザインは、光を屈折したり、表情豊かな雰囲気が楽しめますよ。

ガーベラリス(30代・女性)
2021/04/03

本来、明るすぎるのは体にストレスを与えていると思います。間接照明であればリラックスでき、部屋の雰囲気を変えるのに、手っ取り早くておすすめです。

コリドラス(60代・女性)
2020/11/11

ヨーロッパで「目に悪いから光を弱くして・・・」と言われた時にはびっくりしました。北欧の方がフロアランプなどのやさしい光を好むのは、目の色が薄いので強い光だと疲れるためだそうです。日本人は逆ですよね。だからある程度は光量があるほうがいいと思います。これならば目の健康にも差し支えない光量があると思います。

フロアライト ヴェレ|照明器具 ライト スタンド 間接照明 スタンドライト フロアスタンドライト フロアランプ ダイニング用 食卓用 リビング用 居間用 寝室 和室 北欧 おしゃれ 一人暮らしLED ベッドサイド ルームライト 電気 モダン テレビ 授乳ライト

このアイテムが投稿された質問

急上昇ランキング

回答受付中の質問

もうすぐ終了