- 最終更新日:2025/02/01
【2025最新】食器×ダイニング×北欧×ブランドの人気おすすめランキング
食器×ダイニング×北欧×ブランドの人気おすすめランキング。みんなのおすすめ260件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
無駄のないシンプルなデザインがおしゃれな波佐見焼の「HASAMI」シリーズから出ているスープマグ。収納に便利なスタッキング仕様です。1950年代のアメリカン・ダイナーを思わせるはっきりした色とソリッドなデザインが特徴のシリーズで、もしスープマグが気に入ったら、お皿やボウル、普通のマグカップなどシリーズで買いそろえることもできます。磁器なので食洗器や電子レンジが使え、お手入れも簡単です。
パステルカラーと北欧風の柄が絶妙にマッチしている波佐見焼のスープカップです。どの色も綺麗ですが、全部の色が並ぶと一層オシャレでカフェ風の雰囲気になると思うので、ご家族でお使いになるのでしたら全色色違いで揃えていただくのがおススメです。食洗器◎・電子レンジ◎なので取り扱いも簡単です。
ほっこりとする水玉模様のグランブルーのスープカップは冬景色に合いそうですがいかがでしょうか。美濃焼で、電子レンジ使用OKです。具沢山のスープやちょっとしたヌードルなどを食べられる容量400mlサイズですよ。
美濃焼が美しいスープカップは310mlと大き目サイズ。コーヒーなどのドリンクやスープに使いやすいデザインで食洗器や電子レンジも使うことが出来るのが嬉しいですね!
ヴィンテージっぽいデザインがおしゃれなスープカップはいかがでしょうか。たっぷり入るので、スープにぴったりです。カフェのような雰囲気になり、豊かな食卓になるので、おすすめです。
カレーやパスタなど和洋中どんな料理にも合いやすくて深さがちょうど良くて食事も食べやすくてお気に入りです。ついついこのお皿を使ってしまうくらい活躍が多いです。
強化ガラスで作られており電子レンジ&食洗機対応なので扱いやすいボウルはいかがでしょうか?深いのでサラダを入れやすく北欧風のかわいいデザインです
- 回答された質問
- おしゃれな北欧ガラスボウル、サラダボウルのおすすめは?
北欧ブランドiittala製カステヘルミ ボウル230mLサイズは如何でしょう。フィンランド語で「雫」を意味する工芸美術品のような逸品のカラバリ6色、シーブルーやモスグリーンもお薦めですよ。
- 回答された質問
- おしゃれな北欧ガラスボウル、サラダボウルのおすすめは?
北欧製ではありませんが洗練されたガラス製のボウルです。850MLサイズはとりわけ用にちょうどいいサイズで、別売りですが同じモデルのLサイズはサラダボウルに。
- 回答された質問
- おしゃれな北欧ガラスボウル、サラダボウルのおすすめは?
果物や野菜がモチーフのこちらのペアカップはいかがですか?色合いやタッチがポップで元気が出そうな可愛らしい柄だと思います。ナチュラルな雰囲気なので男女問わず使えるデザインなので、ご夫婦お揃いをお探しなら是非おススメです。
たんぽぽが描かれた爽やかで可愛らしい陶器の楕円鉢。深さと適度な大きさがあり、3~4人分の煮物を盛り付けるのにぴったりです。和食器にも北欧風の食器にも合うデザインだと思います。
フィンランドのブランド「ARABIA」の上品なデザインのこちらの大皿はいかがでしょう。料理を選ばず使える、使い良いデザインの便利な大皿です。食卓に置くと存在感がありとても華やかな色合いが素敵ですね。
こちらの、スープカップは如何でしょうか?美濃焼きの和食器ですが、北欧風のオシャレなデザインに仕上がっています。たっぷり入る大きさが一番嬉しいです。
SNS映えする人気北欧ブランド、イッタラ、カステヘルミのプレートはいかがでしょうか?約25センチのサイズの大きめのお皿で、幅広い用途で使えるので、オススメですよ。
かわいい動物のイラストをどこかでご覧になったことがあるのでは。リサ・ラーソンのアートマグカップです。温かみのある動物のイラストが好みで飽きません。
北欧食器ブランド、イッタラの深皿です。どこか和の雰囲気もあるテイストのハリネズミと植物の可愛い絵が美しく食卓に映えそう。
イッタラはマグカップやグラスにプレートなど、色んな食器を出しています。控えめのロゴがシンプルで使いやすく、カラーがかなり豊富なので集める楽しみがありますよ。北欧のメーカーは、以外と柄がないものが多いです。もし派手なのでお好きなら、マリメッコお勧めですよ。
イッタラのティーマがおすすめです。きれいな広がりのある形で、食卓の主役を盛るのにふさわしい存在感です。他の食器との調和を考えると、色はシンプルな白が良いと思います。
手作り感のあるちょっと深めのプレートです。パスタやスープ、サラダも映えるきれいな色合いが素敵です。3色展開なので、好きな色で揃えるのもいいですね。食洗器、オーブン、レンジ対応と実用性も抜群です。
北欧ブランド・ARABIAのこちらの取り皿はいかがですか?落ち着いた色合いの綺麗な花柄で、食卓に彩を添えてくれます。大きさが書かれていないのですが、写真を見る限りでは取り皿にちょうど良さそうな大きさで、スクエア型なのもオシャレです。
こちらの、イッタラのプレートは如何でしょうか?無地のカラープレートですが、色合いがとてもおしゃれで私は好きです。シンプルがおしゃれですよ。
イッタラの重厚感のあるヴィンテージブラウンの取り皿はいかがでしょうか。電子レンジや食洗器対応で使い勝手がよく、シンプルで乗せた料理が映えると思うのでおすすめします。
北欧フィンランド最古のテキスタイルで1820年に創業された老舗ブランドなので信頼度は高いフィンレイソンの取り皿はいかがでしょうか?5枚セットなのでお得感があり、食洗機&電子レンジ対応なので扱いやすく実用的です。カラフルな色使いが毎日の食卓に映え、お料理が美味しそうに見えますしオシャレなデザインなのでオススメします
北欧フィンランドの名門「イッタラ」の中でも最もベーシックでシンプルな美しさを誇る「ティーマ」のシリーズから、16センチ四方の正方形(スクエア)のお皿が出ています。正方形のお皿はあるととても便利ですよ。深さがついているので、肉じゃがなど汁気の多いお惣菜や、麻婆豆腐のようなとろみをつけたお惣菜でも無理なく使えます。
人気北欧ブランド、MOHEIMの取り皿、15センチのプレートはどうでしょうか?毎日の食卓に使えるシンプルでおしゃれなデザインのプレートなので、オススメです!
北欧の素敵な食器として、モヘイムの陶器プレートはいかがでしょう。取り皿としても、ティータイムのケーキを盛り付けるのにも重宝しますね。展開カラーも多くて食卓に合う色味を見つけやすそう。
イッタラのプレートがおすすめです。直径17cmサイズなので使い勝手がいいですよ。シンプルな無地で、カラーバリエーションが豊富で楽しめます。
北欧食器ブランドのおしゃれな取り皿でしたら、イッタラがおすすめ!こちらイッタラのアラビアシリーズのプレートで、取り皿にもピッタリ。イッタラは定番のものが多く、買い足しもしやすいのでお勧めですよ。
アラビアのプレートはいかがでしょうか。しっかりした厚みがあり、使いやすいです。シンプルなデザインながら、何を載せてもお料理が映えるので、おすすめです。
こちらのかわいいムーミンプレートはいかが。取り皿としても使用でき、かわいいキャラクターがデザインされ、豊富なカラーもいいです。使いやすい形状と大きさで、食卓が明るくなりますよ。
食器×ダイニング×北欧×ブランドの人気ランキング
季節・イベントで絞り込む
暮らし方で絞り込む
予算で絞り込む
おすすめキーワードで絞り込む