- 最終更新日:2025/01/23
【2025最新】子どもの日にぴったりなケーキ、お菓子の人気おすすめランキング
5月5日はこどもの日。端午の節句に子供と一緒にケーキやお菓子を食べませんか?鯉のぼりや兜をモチーフにしたものや、子供が喜びそうな可愛いスイーツをみんながおすすめするランキング順に紹介します。
練り切りを作れるセットで、お子様と一緒に和菓子作りができるのおすすめです。和菓子はなかなか手作りする機会がないので、楽しめるし、貴重な体験ができます。レシピがあるので作りやすいし、大人も楽しめると思います。
おしゃれさより、お子さんのウケ狙い重視ならおすすめアイスケーキ。可愛らしい見ためでまずは驚き、インパクトも十分です。もちろん、美味しい。
真鯉と緋鯉が二匹仲良くセットになったこいのぼりカステラはいかがでしょう?鯉の形のカステラに砂糖細工で模様が描かれています。小さめサイズなのでお子さんにも食べやすいですし、子どもが喜びそうな鮮やかな色どりだと思います。本場長崎の製品で日持ちは7日間です。
誕生日ケーキ キャラクター バースデーケーキ あす楽 かわいい ひなまつり うさぎちゃんのケーキ 立体ケーキ デコレーションケーキ 3Dケーキ 5.5号 4〜7人分 ババロア 子供 インスタ映え 1歳
かわいらしいうさぎのケーキはいかがでしょう? こちらも見つめるつぶらな瞳がたまりません! とろける食感のムースケーキがベースなので、口当たりがよくおいしいですよ。
見栄えのよいフルーツケーキです。7種類のフルーツをふんだんに使った豪華なケーキなので、きっと、お子さんたちに喜ばれると思います。
子供が好きそうな、キティちゃんのケーキはいかがでしょうか。札幌のケーキ屋さんとコラボした商品とのことで味も美味しそうです。
子どもの日にピッタリな、生クリームショートケーキです。お子さまも喜ぶのではないかと思います。生クリームが好きならオススメです。
お子様の写真を載せたオリジナルのケーキはいかがですか。メッセージを入れる事が出来るのでお祝いイベントにぴったりな写真映えするケーキになります。みんな大好きなフルーツタルトで家族全員で楽しめますよ。
お子様も喜ぶ可愛いデコレーションケーキ。華やかさがありSNS映えすると思います。御家族で食べるにもちょうど良い大きさです。
子供用のケーキということで、可愛いキャラクター物などを考えたのですが、家族で食べるという点を考慮してフルーツが使われた誰にでも食べやすい物を選びました。立体ケーキ等だと単純にチョコスポンジなどで形を作ってクリームを塗ってある物がほとんどなので、ちょっと年配の方や男性が楽しめないかもと思いました。また、アレルギーのあるお子さんも多いのでアレルギー対応の商品にしました。
キャラクターのイラストやメッセージを入れてくれるので子どもが喜びそうです!こだわりの大山白バラ乳業のしぼりたて生クリームを使用しているのでコクがあってとっても美味しいです!
こどもの日用のバウムクーヘンです。かわいいデザインですし、高級感があるので端午の節句にぴったり。きっと、お子さんに喜んでもらえると思います。
ポムポムプリンの形をしたこちらの米粉ロールケーキはいかがでしょうか。ポムポムというかわいいキャラですので子供にも好まれると思います。
色とりどりのロールケーキのタワーは、絶対子どもに喜ばれそうです。素材もこだわっており、マイナスイオンを飲んだ鶏から産み立て卵のみ使用しており、濃厚な味わいです。
乳脂肪分47%の北海道産フレッシュクリームは、濃厚ですが甘さ控えめです。目利きバイヤーが仕入れた旬のフルーツとの相性抜群。
空のように綺麗なブルーのレインボーケーキはいかがですか。いろいろな味の生地を積み重ねたレインボーケーキは切ってビックリ楽しくておいしいですよ。こいのぼりのピックなどを飾ればこどもの日らしくなって良いと思います。
お子さんの写真が入れられるケーキなので、男女問わず喜んでくれるケーキだと思います。フルーツたっぷりだしメッセージプレートもつきます
まず見た目のかわいさで、子供たちは歓喜します!レインボーカラーに近いケーキですが、食べてみるとやはり日本人の口にあった美味しさです。パステルカラーのケーキで、女の子や大人にも喜ばれます!
こちらのキャラケーキセットはいかがでしょうか?マイメロディとポムポムプリンが各2個づつ入っているので、多人数に対応し、映えもバッチリかと。
グルメ×子どもの日の人気ランキング
暮らし方で絞り込む