- 最終更新日:2024/01/28
- 642View 16コメント
木目調のナチュラルおしゃれなオープンラック、3段ぐらいのロータイプで圧迫感が少ないおすすめを教えて!
オープンラックを部屋の間仕切りに使って、部屋のイメージチェンジをしようかと思っています。圧迫感が少ない3段ぐらいのロータイプなら収納や飾りもしやすそうです。すっきりした印象を与える木目調でおしゃれなオープンラックを見つけたいです。
わたしと、暮らし。編集部
ゆみちゃんです
3段タイプのオープンラックはいかがでしょうか?すっきりとした印象を与える木目調のナチュラル&おしゃれな、おすすめ商品です
だんごっ鼻
こちらの、三段のオープンラックは如何でしょうか?木目調で、デザインがとてもおしゃれで素敵ですよ。厚みがスリムで省スペースで置くことが出来ます。
にづこ(50代・女性)
フレームより外側まで張り出した棚板がおしゃれですね。しっかりした作りで安定感があり、間仕切りにもぴったりだと思います。フレームの上端がブックスタンドのように使えるのも何気に便利です(写真1枚目左側参照)。
メッコ(40代・女性)
ブラックのスチールとナチュラルな木目調の素材を組み合わせた、シンプルながらもモダンな雰囲気のオープンラックです。棚板は厚めに作られているため、本や雑誌などもしっかりと支えられるので、おすすめします。
ゆみちゃんです
三段タイプなので圧迫感が少ない、オープンラックはいかがでしょうか?木目調のナチュラル&おしゃれなデザインが魅力的なおすすめ商品です!
グラスマン(60代・男性)
木目調のおしゃれなオープンラックです。北欧テイストのロータイプですし、使い心地がいいので、素敵なインテリアになると思いますよ。
どんどん(50代・男性)
ナチュラルな木目調のロータイプの3段のオープンラックはいかがでしょうか?ヴィンテージ風のデザインが素敵ですね。お部屋の間仕切りに使えるオープンラックなので、一押しです。
ドルチェ王子(60代・男性)
スタイリッシュな木目調オープンラック3段ですね。S字棚板のカラバリ5色、木目が際立つウォールナットやオークが、ナチュラルテイストにインテリアコーデしやすくお薦めですよ。
だんごっ鼻
こちらの、三段のオープンラックは如何でしょうか?ナチュラルカラーの木製で、お部屋にも馴染みやすいと思います。省スペースにも置けるコンパクトサイズです。
あさあさ(40代・女性)
落ち着いた木目調で、見せる収納としてもナチュラルで素敵に見せてくれたりします。また後ろも板で仕切られてないため、圧迫感も感じないですね。
むーん
こちらのウッドとスチールの組み合わせがオシャレなオープンラックはいかがでしょう。組立式です。背面にクロスバーが付いていて横揺れ防止の機能とデザインも兼ねていておすすめです。
ちゃゆ(50代・女性)
スチールとの組み合わせでデザイン性と機能性を高めたこちらのオープンラックはいかがでしょう?隙間が多いので圧迫感がなく使えると思います。どんな部屋にもおきやすいサイズ感とデザインで使いやすいオープンラックです。
おひつじ座(70代・女性)
天然パイン材を使用した3段のオープンラックです。シンプルなデザインで、棚の高さが細かく調整できるので自分の使いやすいようにできます。ホワイトやブラウンもありますが、写真のナチュラル×アイボリーがおしゃれでおすすめです。
グラスマン(60代・男性)
木目調のおしゃれなオープンラックです。北欧テイストのデザインですし、薄くてスリムな三段式なので、使い心地がいいと思いますよ。
どんどん(50代・男性)
おしゃれなでナチュラルな北欧デザイン、木目調の3段タイプのオープンラックはいかがでしょうか?圧迫感のないロータイプのラックなので、おすすめしたいです。
かりんちょ(50代・男性)
横置きに縦置き、お部屋のレイアウトに合わせて素敵に活用できる人気のオープンラックですよ。木調カラーのバリエーションも揃っているので、ナチュラルな風合いでお部屋にすっきりと馴染むとってもお洒落なインテリアアイテムです。小物の整理が手早くできて使い心地の良さも大満足。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了