本ページはプロモーションを含みます
  • 34624View 31コメント
  • 全身ケアできる保湿クリーム、顔にも使えるボディクリームのおすすめを教えて。
  • 全身ケアできる保湿クリーム、顔にも使えるボディクリームのおすすめを教えて。

顔も体も同じ保湿クリーム1本で済ませたいので、全身ケアできて、顔に塗っても大丈夫なボディクリームを探しています。おすすめを教えてください。

わたしと、暮らし。編集部

1st

KOKO☆(50代・女性)

花王の製品です。うるおい成分のセラミドが配合されています。弱酸性でアルコールフリーなので、敏感肌の方や赤ちゃんにも安心して使えます。顔、からだに使用できます。

2nd

どんどん(50代・男性)

人気ブランド、ミノンの全身保湿クリームは如何でしょうか。顔や手に塗っても大丈夫な全身クリームです。低刺激性処方でお肌に優しく安心して使えるクリームなので、おススメです!

3rd

hatigatu(70代・女性)

こちらの商品はいかがですか。全身用の保湿クリームで、体だけでなくハンドクリームとしても使えます。また無香料で低刺激性なので、お顔にも安心して使っていただけます。566gあれば、たっぷりと全身に使えそうですね。また外出中に使いたい方は85g入りのチューブ容器がありますので、バッグに携帯してどこでも使えます。

4th

さかなっこ(50代・女性)

馬油なら、これ一つで全身に使えるので便利ですよ。夏の暑い時期は冷蔵庫保管になりますが、ごく少量でも伸びが良いのでコストパフォーマンスが良いです。

グラスマン(60代・男性)

薬師堂のソンバーユです。無添加の馬油なので、保湿性があります。美肌効果がありますし、顔だけでなく全身で使い心地がいいですよ。

とらばたー(50代・女性)

馬油はよく伸びて、スーッと浸透していきます。なので広範囲に塗りやすくてボディクリームに最適。しかもお肌に優しいので顔にももちろんおすすめです。

全てのおすすめコメント(3件)
7th

ちょプラ(40代・女性)

花王のキュレルのボディクリームがおすすめです。こちらは顔にも身体にも使えます。低刺激なので安心です。無香料で男性にもいいですよ。

8th

こさめちゃん(50代・女性)

ミノン全身保湿クリームはいかがでしょう。しっかりと保湿できて低刺激性処方なので敏感肌にもおすすめです。 無香料なので香りが気にならず顔、体用 、ハンドクリームにも使えて1本あると便利でいいと思います。

9th

ちゃゆ(50代・女性)

スクワラン、ホホバオイル配合の優しい成分で全身に使えるニベアの青缶はいかがでしょう?コスパ抜群で遠慮なくたっぷり使えるので保湿がしっかりできるのが嬉しいです。

10th

コーヒーさん(40代・男性)

グルタミン酸やアルギニンをたっぷり含んでいるコメ発酵液で作られている全身用保湿クリームはいかがですか。セラミドも配合されています。

11th

ころころあい(40代・女性)

キュレルのモイスチャーバームはいかがでしょうか。潤浸保湿セラミド機能成分などが肌に浸透し、うるおいのある肌になります。有効成分アラントイン配合の医薬部外品で、肌荒れが気になる方でもつかえるので、おすすめです。

13th

kuraki(50代・女性)

馬油入りの保湿クリームはいかがでしょうか。北海道馬プラセンタエキスを配合、素早く浸透しベタつきません。第三者機関によるアレルギーテスト済みです。

14th

ころころあい(40代・女性)

ハトムギエキス配合の保湿クリームはいかがでしょうか。濃厚なクリームなのに肌に馴染むとさらさらになるのが使いやすいです。大容量タイプでたっぷり使えるし、プチプラなので、体にも顔のも惜しみなく使えるのもおすすめです。

16th

こさめちゃん(50代・女性)

楽天の人気商品のセタフィル保湿クリームはいかがでしょう。高保湿で低刺激なので敏感肌、乾燥肌におすすめです。無香料ですので香りが苦手な方にもいいと思います。お顔にも身体にも使えて時短でお肌のお手入れができますよ。

17th

ポポロろ(40代・女性)

ミノンの全身保湿クリームがおすすめです。肌に伸ばしやすいテクスチャーで、敏感肌用なので安心して使用できて乾燥しないので使いやすいです。

19th

あっこ(50代・女性)

伸びが良く、しっとりするのに、軽い付け心地でべたつきません。乾燥を防いでくれて、肌が柔らかくなります。缶のデザインも沢山あり、選ぶのが楽しいです。

20th

ヘザー(50代・女性)

肌なじみの良いシア脂が使われていて、思ったより伸びがいいです。塗った後もずっとしっとりするので、冬は特に重宝します。年齢と共にすねなどもカサカサになったり白くひび割れたりしますが、そんなときもこれを塗れば間もなく回復するので、私には欠かせないアイテムです。松山油脂は私は当初シャンプーを購入したことがきっかけで他の商品も使うようになりました。シンプルな処方がかえって安心できます。

21st

マリノン(50代・女性)

低刺激処方で敏感肌でも使えます。体にも顔にも使えるものって敏感肌の私にはかゆかったりするのですがこちらは違和感もなく顔に使ってもピリピリしないですみました。優しいだけでなくしっかりとコクのあるクリームで保湿力もあり伸びがいいのでこすらないで使えます。

22nd

raraco(60代・女性)

はちみつ成分が主の顔や体の全身に使えるクリームです。しっかりしたテクスチャーですが、なじみがはやくべたつきも感じません。しっかりと保湿してくれる商品です。リップクリームや夏用のジェルタイプなどラインナップも充実しています。

23rd

ま〜ちゃん(50代・女性)

生後3ヶ月以上の赤ちゃにも使えるので、ご家族で使え、顔にも身体にも使える優れものです。アベンヌ温泉水配合で、敏感な肌を整え、乾燥によりかさつきやすい部分をしっとりなめらかにしてくれます。特にお風呂上がりの肌に塗ると、肌がしっとりする感じを是非、お試しください。

24th

けいこう(40代・女性)

ハンドクリームとして使用している方が多いのでびっくりしてしまうかもしれませんが、こちらがおすすめです。ちょっと荒れてしまった肌にも優しいし、べたつきは少なくきちんとしっとりしてくれます。全身に使えると知って以来、手だけでなく顔・体に大活躍しています。黄色いケースのクリームがいくつかありますが、メンタームのメディカルクリームが一番全身に伸ばしやすく、効果もよいです。

25th

ドルチェ王子(60代・男性)

花王ニベアメンクリームは如何でしょう。子供の頃から慣れ親しんできた青缶で、顔や首元、体、手、足など全身のシットリ保湿ができ重宝しています。

26th

にづこ(50代・女性)

松山油脂の「シア脂の全身保湿クリーム」はいかがでしょう。肌に優しく高品質でリーズナブルなMマークシリーズは、定評のある人気商品ですね。よく伸びて塗りやすく、香りが苦手な方にも使いやすい無香料。ベタつかないのにしっかり潤う使い心地の良いクリームです。

27th

かりんちょ(50代・男性)

全身使えるナチュラルな使用感が嬉しい人気の保湿クリームですよ。サッと手早く塗布できてお肌の保湿ケアがしっかり行える使い心地の良い商品です。温泉成分に3種のセラミドを配合した品質感も抜群な人気の商品ですよ。

28th

ももももももんが(40代・女性)

ヘパリン類似物質クリームはいかがでしょうか。数年前までは処方箋が必要な医薬品扱いだったクリームなので、保湿効果はお墨付きです。こちらは医薬部外品になりますが、顔だけでなく全身に使えます。敏感肌の方でも安心して使えるのでおすすめです。

SOLD

クリーム セラミド フェイスクリーム 保湿クリーム 乾燥 プロテオグリカン 馬 プラセンタ 基礎化粧品 スキンケア 顔 体 全身 [プリュ プラセンタ モイストリッチ クリーム(100g)][ZZ]【郵便局/コンビニ受取可能】【あす楽】

クリーム セラミド フェイスクリーム 保湿クリーム 乾燥 プロテオグリカン 馬 プラセンタ 基礎化粧品 スキンケア 顔 体 全身 [プリュ プラセンタ モイストリッチ クリーム(100g)][ZZ]【郵便局/コンビニ受取可能】【あす楽】
  • Rakuten

あっちゃん(40代・女性)

顔はもちろん、全身ケアにも使えるプラセンタモイストリッチクリームがおすすめです。お肌に低刺激で11種類の天然成分により、エイジングケアも叶います。べたつかず、スベスベでツヤのある、なめらかなお肌になり、乾燥対策もバッチリです。

どんどん(50代・男性)

顔にも体全身にも使えるセラミド保湿クリームはいかがでしょうか?乾燥対策になり、顔も体も同じ保湿クリーム、これ1本で済ますことができるので、おススメいたします!

全てのおすすめコメント(2件)

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。