- 573View 24コメント
保冷ポーチ|離乳食を入れておきたい♪しっかり管理出来て安心のおすすめは?
外出先で子どもが欲しがった時にあげたいので、離乳食を入れておけるポーチを探しています。保冷機能付きだと安心できるので嬉しいです。おしゃれなデザインで、使いやすいおすすめはありますか?
わたしと、暮らし。編集部
どんどん(50代・男性)
おしゃれなデザインの保冷機能付きのポーチはいかがでしょうか?外出先でお子様が欲しがる時に、離乳食をあげるのに便利な持ち運びしやすい保冷ポーチなので、オススメですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの保温保冷本効果に優れたポーチはマチ付きで持ち運びやすいのもいいです。コンパクトで嵩張らず、ストライプ柄がおしゃれで、夏のお出かけにも重宝しますよ。
だんごっ鼻
こちらの、おしゃれで可愛い巾着型の保冷ポーチは如何でしょうか?シンプルなキルティングの使いやすいモデルです。離乳食やお弁当箱入れとしても使えますよ。
ぷりん(50代・女性)
こちらのお洒落で可愛い保冷巾着ポーチをおすすめします。撥水加工が施されていて汚れにくいです。また保冷効果が抜群なので選びました。
ちょプラ(40代・女性)
こちらの離乳食ケースとポーチのセットがおすすめです。しっかり保冷しつつ、ケースは電子レンジに対応していて便利ですよ。見た目も可愛いです。
くまたんさん(50代・女性)
サーモスの離乳食ケースとポーチです。優しい色合いで洒落ています。ケースに持ち手が付いているので、持ち運びも楽です。保存容器は、そのまま冷凍もできます。レンジもOKなので、冷凍したものも簡単に温めることができます。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、HannaHulaのおしゃれなりんごデザインの保冷マルチポーチはいかがでしょう。外出先でお子様が離乳食を欲しがった時にあげられるポーチなので、お勧めです!
Silvia(60代・女性)
ミニサイズで離乳食を入れるのにちょうど良さそうな保冷ポーチ(内側にアルミ蒸着フィルム付き)です。デザインは赤いリンゴと緑のリンゴで可愛らしく、持ち手付きで持ち運びにも便利です。底マチも大きめなので離乳食を入れた容器をそのまま入れられると思います。
コーヒーさん(40代・男性)
かわいいムーミンのキャラクターがプリントさているリッチェルの保冷ポーチはいかがですか。ストラップはバックル付きタイプです。
strv.122(50代・男性)
保冷機能のあるポーチです。巾着型の可愛らしいデザインで、お出かけするのにピッタリですよ。収納力もあるので離乳食なども入れられて使い勝手が良いですよ。
ローズティー(20代・女性)
ケースが2個ついてきます。保冷力が高いので冷たさをキープできます。コンパクトサイズなので持ち運びがしやすいです。ケースにスプーンを入れることができます。
もこもこうさぎ
こちらのパンパンチュチュの保冷ポーチはいかがでしょうか。花柄にシナモロールのデザインが可愛いです。メッシュポケット付きで整理しやすく、スナップボタン式の持ち手でベビーカーなどに外付けできるのも便利で嬉しいですね。
ともぞう(50代・女性)
人気のサーモスの保冷ポーチ付き離乳食ケースがアウトレットでありました!背面にミニポケットが付いているのでスプーン等を入れて持ち運べます。
BIGBABY(60代・男性)
保冷力といえば、信頼できるのはサーモスだと思います。このマグポーチは持ち歩きに便利な大きめのサイズです。また、長さ調節が出来るバックル付きストラップでベビーカー等にもかけられるので便利です。
ももももももんが(40代・女性)
サーモスの離乳食ケース付きの保冷ポーチはいかがでしょうか。保冷ポーチのサイズに合わせたケースがついているので隙間なく収納出来て、とても便利です。きっちり保冷できれば持ち運び中の離乳食を傷めにくいですし、縦長スリムな形状なのであまりスペースを取らず、バッグの隙間などに入れることができます。ポーチは洗うこともできるので、衛生面でも安心です。
ぴいこ(40代・女性)
離乳食などをたっぷり入れられるこちらの保冷バッグがおすすめです。タッパーやランチボックス、ジュース、果物を重ねて入れられますよ。大人っぽいシンプルさで飽きの来ないデザインです。
おひつじ座(70代・女性)
マットな風合いでおしゃれな保冷ポーチはいかがですか。広口ファスナーで出しいれしやすく、ハンドルにはバーや手すりにかけられる2wayのスナップボタンがついています。
ひろよしよし(50代・女性)
保冷機能があるため赤ちゃん用のミルクや飲み物を持ち歩き出来るベビー用 マグポーチです。18×18×8.5cmサイズで、表面にミッキーマウスがプリントされています。内側がアルミ蒸着フィルムになっており保冷機能があります。持ち手があるため手提げで使用でき、夏場のお散歩やお出かけに便利です。サイズが異なる3種類があり、必要に応じて選ぶことができます。
かりんちょ(50代・男性)
キュっと開口部が窄まる巾着袋スタイルのランチポーチがおすすめ。お洒落なバイカラーデザインに内材にはシルバーコーティング生地を用いているから、保冷効果が期待出来て使い心地とっても良いですよ。大きめにマチがデザインされているので、色々な用途にたっぷりと活用できますね。
コーヒーさん(40代・男性)
抗菌効果の高いシルバーコーティングが施された断熱素材が使われているSabuの保冷ポーチはいかがですか。カラーは3色あります。
だんごっ鼻
こちらの、ミニータの離乳食ケースは如何でしょうか?入れやすく、また持ちやすいデザインです。内側はアルミで保冷もしっかり効きますよ。
RRgypsies(60代・男性)
サブヒロモリの保冷ポーチがおすすめです。シンプルなデザインで、おしゃれなパステルカラーです。あまり大きすぎないサイズ感で、離乳食を入れて持ち歩きやすいと思います。
ころころあい(40代・女性)
巾着タイプの保冷バッグはいかがでしょうか。入れる大きさによってコンパクトにもできるのが、便利です。保冷剤用のポケットがあるので、より冷たい温度をキープできるのもおすすめです。
ころころあい(40代・女性)
保冷効果のある4層構造で作られているので、温度をキープして持ち運びできます。内側にメッシュのポケットがあり、保冷剤を入れることができるので、夏でも安心なのでおすすめです。
【ポイント5倍 楽天スーパーSALE】コペルト 抗菌保冷ポーチ 保冷保温 保冷ランチバッグ ランチバッグ ランチポーチ サブヒロモリ Sabu ごはんのどうぐLeaRare
のりのりのり(50代・女性)
内側に抗菌加工が施されている安心な保冷ポーチはいかがでしょうか。シンプルなデザインがお洒落だと思います。内側がアルミでメッシュポケット付きで保冷剤も入れられ、保冷効果が長持ちするのでおすすめします。
サーモス(THERMOS) NPE-240-BL(ブルー) 保冷ポーチ付き離乳食ケース 220ml
aualone(70代・男性)
THERMOSの離乳食ケース付きの保冷ポーチです。ブルーカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、スプーンなどを入れて置けるミニポケット(背面)付きの使いやすい保冷ポーチです。持ち手付きの便利なアイテムで、コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
ナオミイトウ 哺乳瓶ポーチ 保温保冷 マグポーチ
グラスマン(60代・男性)
ナオミイトウのおしゃれなマグポーチです。保冷機能付きですし、哺乳瓶や離乳食などの持ち歩き用にぴったり。赤ちゃんとのお出かけ用に適しています。
サーモス THERMOS NPE-240-P(ピンク) 保冷ポーチ付き離乳食ケース 220ml NPE240P
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、サーモスの離乳食を入れられる保冷ポーチ付きのケースは如何でしょうか。おしゃれなピンクのデザインで、外出先で便利に使用できるので、おススメしたいです!
THERMOS(サーモス) 保冷ポーチ付き離乳食ケース NPE-240 ピンク NPE240P
ともぞう(50代・女性)
サーモスの保冷ポーチ付き離乳食ケースは、ポーチのイラストも可愛くしっかりと保冷出来るのが良いですね!ママの味を運べるので、安心出来ます。
サーモス(THERMOS) NPE-240-P(ピンク) 保冷ポーチ付き離乳食ケース 220ml
コリドラス(60代・女性)
サーモスの保冷ポーチはいかがでしょうか。離乳食ケースもついていてとても便利です。お値段も1020円とリーズナブルなところがいいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了