- 6198View 23コメント
【一人ランチに】おしゃれでモダン丼な小さめどんぶりのおすすめって?
一人でさくっとランチするときに使える、おしゃれな小さめどんぶりが欲しいです。和食器や和モダンデザインのおすすめはありませんか?時短料理でも映えるうつわが知りたいです!
こころ(30代・女性)
きいろいネコ(40代・女性)
こちらはポルトガルブランドの食器なので和食器ではありませんが、和食にも洋食料理にも合う一人ランチ向けのどんぶりにもいい感じのシンプルおしゃれなボールでいいと思います。もう少し小さめであれば11㎝くらいのものもあります。
ゆみちゃんです
安心の日本製、美濃焼どんぶり食器セットはいかがでしょうか?和モダンなオシャレでカッコイイデザインが魅力的で、電子レンジ&食洗機対応ですので実用的アイテムです
どんどん(50代・男性)
一人ランチに使えるおしゃれなレトロモダンな小さめどんぶりはいかがでしょう?日本の伝統模様をあしらった和食器になります。人気美濃焼のどんぶりなので、オススメしたいです。
ポルカドット(50代・女性)
シンプルなデザインで、かなり優しい雰囲気の丼。サイズは16cm×9cmで、普通のおうどんはもちろん、冷蔵庫にある食材でささっと作るようなサラダうどんなど、お昼ごはんにちょうどいい感じです。同じデザインでSサイズとMサイズもありますから、統一感を持たせた食卓にしたい場合はシリーズでそろえることもできます。
Silvia(60代・女性)
こちらの丼はいかがですか?φ13cmなので「小さめのどんぶり」のイメージに合う大きさだと思い選びました。こちらの画像では良く見えませんが白くて細いストライプが沢山入っていて、色もパステルカラーなので結構洋風な雰囲気を持ちます。和モダンでオシャレだと思うのでおススメです。
メッコ(40代・女性)
伝統的な麻の小紋がデザインされた、波佐見焼のおしゃれなどんぶりです。口が広く浅いどんぶりなので使い勝手が良くて、おすすめです。
エイム(40代・男性)
一人用にもちょうど良いイッタラのマルチボウル!このイッタラのおしゃれなボウル(タイカ)は、一人でサクッとランチをする時にも丁度良い絶妙なサイズ感♪北欧テイストも残しながら和モダンで和食との相性も良い、サラダやヨーグルト用にも重宝するおすすめのマルチボウルです。
KONA (30代・女性)
そばやうどん・親子丼など、和食によく合いそう!紺色で使いやすいデザインだと思います。柄もしっかり入っているのにくどくない!和モダンおしゃれな雰囲気があります。木製のカトラリーとも相性がよさそうで使い勝手抜群だと思います!
Silvia(60代・女性)
小さめどんぶりをお探しなら直径13cm~14cm位の物が丁度いいと思います。シックな色合いの綺麗な吹付柄で、内側にも同柄が配されているので置いておくだけでも美しいデザインです。手になじむ丸い形が可愛らしく、簡単丼メニューもオシャレな気分で食べられそうですね。
ぴいこ(40代・女性)
こちらのセットは如何でしょうか。このような楕円形の器で具材を広げてカラフルに盛ると映えますよ。深さもあるので丼にも、おかず皿にもなるので便利かと思います!
zazie(50代・女性)
ひねりデザインがおしゃれな、藍染タコ唐草のどんぶり。落ち着いた色合いの染め付けが味わい深く、和モダンな食卓にぴったり。どんぶり物はもちろん、サラダや煮物を盛り付けても素敵ですね。
まこまこ(50代・女性)
墨を付けた刷毛ですっと撫でたようなシンプルですが個性的なデザインの小ぶりの丼ぶりです。和風の丼料理だけでなく、カレーなどを盛ってもおしゃれだと思います。日本製で安心感があり、食洗器や電子レンジにも対応していておすすめです。
どんどん(50代・男性)
おしゃれで小さめのどんぶりです。和モダンな美濃焼の器です。これなら1人用におすすめいたします。食卓が華やかになり、時短料理でも映えますね。どんぶり用の他にも煮物の盛り付けなどにもいいと思います。
ポルカドット(50代・女性)
波佐見焼の白山陶器から出ている「和方」の多用鉢はいかがでしょう。「方」というように四角を使ったデザインで、マットな質感と合っていてとてもオシャレです。同デザインでサイズ違いのうつわもあるので、気に入ったらシリーズで買い足すこともできます。
a-yo(40代・女性)
小さめどんぶりをお探しということで、こちらの渋めの唐草文様のものはいかがですか?波佐見焼、敏彩窯の器です。フチが紺色になっているので、すっきり締まった雰囲気なのがいいなと思います。
あっちゃん(40代・女性)
明るい色使いやデザインで、お一人様ランチでもちょっとした楽しい気分でお食事が楽しめるかと思います。サイズ的にも小ぶりですので、ご希望のサイズぐらいでしょうか。
RRgypsies(60代・男性)
シンプルなボーダーですが、なんとも言えない存在感がありますね。まさに和モダンと言うのにふさわしいたたずまいです。和食だけでなく、洋食にも合いそう。
あかり(40代・女性)
カフェ風のデザインで、SNS映えしやすそうなボウル。白とピンクのセットなのでお料理によって色を使い分けても良いと思います。
エイム(40代・男性)
白山陶器の持つ温かみを感じられる小丼!縁を丸紋が繋ぐように施された優しいデザインがとても可愛らしく、陶器の白と模様の藍が良いコントラストを生んでいる食卓映えもするおすすめの素敵な小どんぶりです。
mii(30代・女性)
美濃焼の手作り感が、とっても温かい雰囲気ですね。タコ柄は一つずつ手書きで書かれているので、同じものがありません。マイ丼として、長く愛用できますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
丸みを帯びたスクエアボウルです。オフホワイトの地に藍色の縁が鮮やかですね。カレーやパスタも色がきれいに映えますし、和食にも合います。間口が広い浅型のボウルなので丼物の具材がたくさん盛り付けられ、おしゃれなカフェ風の仕上がりになりますよ。
うず潮 6.5腰張丼 20cm 和食器 多用丼 日本製 美濃焼 業務用 おしゃれ 和モダン 和風 丼ぶり 丼 どんぶり 小さめ うどん 蕎麦 ミニ丼 モダン おしゃれ 和風 27-444-277-yu
nanacoco(40代・女性)
真っ白ではなくあったかみのあるオフホワイト系の白に、さっとひいたラインが見た目にも綺麗。わりと浅めなので、冷たいおうどんなどにも良さそう
コリドラス(60代・女性)
白磁のどんぶりってありそうであまりありませんよね。シンプルで清潔感がある白磁です。やわらかいしのぎにきれいな立ち上がり。高台に赤巻が施されていて、全体を締めています。
◎森修焼 しんしゅうやき 一期一会 多用碗[大きめご飯茶碗 御飯茶碗 ごはん茶碗 ごはん お茶碗 小さい丼 どんぶり]
KUMIKAN(40代・女性)
多目的に使える大きめの茶碗で使い勝手が良いです。モダンな白いデザインと優しい土の風合いが落ち着いた大人の雰囲気を演出します。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了