- 69173View 42コメント
【おしゃれな五月人形・兜】モダンでコンパクト!インテリアになる端午の節句飾りを教えて。
こどもの日には、センスのいいこだわり五月人形・兜を飾りたい!ナチュラルな雰囲気の木製兜や、モダンなガラス製など、リビングに飾れるおしゃれなこだわり兜のおすすめを教えてください!
わたしと、暮らし。編集部
chai(50代・女性)
ウォルナットやナラ、ブナなどの天然木を無着色のまま組み合わせて作られたモダンな木製の兜飾りはいかがでしょうか。円形の台座もついていて、コンパクトに飾ることができます。
グラスマン(60代・男性)
増村人形店の木製のナチュラル兜です。あたたかみのあるデザインですし、ガラスケース入りなので、リビングの素敵なインテリアになると思います。
だんごっ鼻
こちらの、コンパクトサイズの五月人形は如何でしょうか?和モダンな、上品でおしゃれなデザインの兜飾りです。結構お高いですが価値ありそうです。
あやなみ(20代・女性)
おしゃれなデザインになっているこちらでは、ウッディかつナチュラルなものになっていて良いかと思います。お花も飾られていてインテリアにも合わせやすいかと思います。
あっちゃん(40代・女性)
ガラス製ですと、こちらのアイテムが良いかと思います。おしゃれさがあり、リビングルームのアクセントにもなってくれます。コンパクトなサイズも良いですね。
みたまま(40代・女性)
ガラスを使ったこちらの兜はいかがでしょうか。渋い色味でかっこ良いです。コンパクトなサイズなので場所を選ばず飾れて片付けも楽ちんです。
花よりだんご(40代・女性)
熟練された職人さんが一つずつ手作りしており貴重です。デザインがかっこよく、重厚感がある甲冑とゴールドの角がとくに素敵です。
ろいみるく(40代・女性)
職人によって丁寧に手作りされたガラス製の兜です。見る角度や光によって風合いが変化する幻想的な美しさがありリビングに飾るととても素敵だと思いました。
zazie(50代・女性)
大きくて立派な兜は子供が小学生くらいになるとあまり飾らなくなりがちですよね。こちらのガラス製の兜は18cm×15cmとコンパクトなのでリビングや玄関などちょっとしたスペースにも飾れてオススメです。
ころころあい(40代・女性)
天然木の台座と屏風付きの兜はいかがでしょうか。兜にも木材が使われていて、モダンなデザインが素敵です。木のあたたかみがあり、インテリアにも馴染むのでおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、コンパクトサイズの五月人形、兜飾りは如何でしょうか?天然木で作られたカッコいいデザインで、何代に渡って使えそうです。
mii(30代・女性)
純白のちりめんで作られた皐月兜は、丁寧に手作りされた高級感も感じられますね。軽量でコンパクトなので収納も簡単で、リビングなどの洋風なスペースにもよく似合いますね。
ことこ(30代・女性)
ちりめんで作っている兜ですが、ちりめんだということがわからないほどよくできているところがお勧めできます。ホワイトなのでとても綺麗なのでインテリアとしておすすめです。
kaede(30代・女性)
淡い色合いの緑が爽やかでお部屋のインテリアとしても馴染むこちらの商品はいかがですか。ちりめんを使用しているので日本らしい上品な白と緑の組み合わせは優しい雰囲気でおすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
現代風にアレンジされた子供の日用の兜です。カラーがくすんだグリーンなので、現代風のリビングや玄関にも違和感なくマッチすると思います。
ももももももんが(40代・女性)
丸型と木製がおしゃれな兜の五月人形はいかがでしょうか。コンパクトタイプなので限られたスペースでも飾れますし、小さいサイズながらに兜は重厚感が感じられて本格感があります。ナチュラルなカラーとブラックがあり、明るさを取るかシックさを取るかで選択の余地があります。どちらもモダンな雰囲気で、おすすめです。
ちぃち(30代・女性)
こちらの五月人形はいかがでしょうか。丸形に入った兜がカッコよく、木製でおしゃれなデザインが、インテリアとしても飾れそう♪コンパクトなのでさりげなく飾れる所も良い!
どんどん(50代・男性)
伝統工芸士、誠山作のコンパクトなサイズでモダンな五月人形「淡萌黄兜 月」はいかがでしょうか?リビングに飾れるナチュラルなウォールナットの兜飾りなので、おススメです!
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの木見込みの兜飾りはコンパクトで場所をとらず、木製の温かみも感じられます。木札付きでモダンな雰囲気も。省スペースに設置できるのでマンション住まいの方にもお勧めです。
chai(50代・女性)
こちらの白と金を基調としたスタイリッシュな五月人形はいかがでしょうか。丸型のケースもモダンで現代風のインテリアにもよく馴染みます。直径35センチほどなので、省スペースで飾れます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのモダンな五月人形はコンパクトで場所も取らずに、天然木のナチュラル感も感じられます。素材や製法にこだわり、ミニサイズの名前札もついているのがいいですね。
どんどん(50代・男性)
素敵なリビングのお部屋のインテリアにマッチする五月人形、兜収納飾りは如何でしょうか。ナチュラルでモダンな天然木製のセンスがいい五月人形なので、おススメいたします。
のりのりのり(50代・女性)
丸いケースに入ったコンパクトでモダンな兜はいかがでしょうか。ナチュラルな木製のケース入りで、白生地にパールで作られた兜がシンプルでおしゃれだと思うのでおすすめします。
aualone(70代・男性)
国産・木製の五月人形のカブトです。ナチュラルブラウンのオシャレなデザインになっており、大鍬型の格好いい武将兜で、コンパクトなインテリアになる五月人形です。リビングに飾ることができ、収納箱付きの便利なアイテムで、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
だんごっ鼻
こちらの、木製のおしゃれな5月人形は如何でしょうか?シーズンだけでなく一年中インテリアとして飾っておきたくなる兜飾りだと思います。名入れもできて一生ものですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのモダンでコンパクトな五月人形はいかが。温かさと力強さも感じられ、台座は無垢材を使用し、耐久性にも優れており美しい木目も綺麗です
kuraki(50代・女性)
武将の兜はいかがでしょうか。源義経・伊達政宗・徳川家康・真田幸村の4種から選択可能。それぞれ凝ったデザインで個性豊かです。和紙屏風と弓太刀、オリジナル作札付き。兜は9号、ベースのサイズはおよそ40×27cmです。
どんどん(50代・男性)
センスが良いこだわりのガラス製の五月人形・兜は如何でしょうか。博多びーどろのキレイなブルーの兜ですね。素敵なリビングマッチするモダンな兜なので、おススメですよ。
かりんちょ(50代・男性)
ガラスの美しい風合いを楽しめる人気の五月飾りですよ。和モダンな雰囲気で洋間も和室もスタイリッシュに映える人気の商品。コンパクトなサイズに屏風も付属するので、サッと手軽に扱えるのが嬉しいですね。
猫大好き
コンパクトな兜飾りで和紙の屏風がとてもお洒落だなと思いました。シックでシンプルですがモダンな感じが出ていてかっこ良く飾れそうです。
どんどん(50代・男性)
センスが良いおしゃれなデザインのガラス製兜はいかがですか?モダンなデザインでリビングに置くことができます。黒台・金屏風・赤紐付で飾ることができるので、端午の節句におすすめです。
ももももももんが(40代・女性)
五月人形のなら木製の兜はいかがでしょうか。コンパクトサイズなので、置き場所に悩む方には特にぴったりだと思います。小ぶりであっても存在感と貫禄があって、おすすめです。
CHACO(40代・女性)
センスのいいこだわり兜をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。ホワイトとミントグリーンがおしゃれで珍しい兜です。洋風のインテリアにもなじむデザインで、センスの光るこだわりの兜でおすすめです。
akemi(60代・女性)
銀色の兜が渋くてカッコイイ高級感のある立派な品です。コンパクトなサイズで玄関やリビングなど置き場所や保管する場所に困らないのが良いです。
どんどん(50代・男性)
ガラス製「博多びーどろ」のカッコいい兜飾りがおすすめですよ。安心高品質な日本製です。モダンなセンスが良いデザインで素敵なリビングのインテリアにマッチすると思います。戦国武将、武田信玄の軍師、山本勘助の兜をモチーフにしています。
こさめちゃん(50代・女性)
カラーバリエーションが豊富ですし、コンパクトで、リビングにも飾りやすいです。おしゃれですが、重厚感もあって上品です。オススメです。
KONA (30代・女性)
子供の日らしいオブジェがセットになった、兜です、後方に金の屏風風のおきものがかざってあるので、オブジェ全体を華やかに彩ってくれると思います。子供の成長をお祝いするようなシーンなので、名入れができるのも嬉しいですね。少し上質なこちらの商品をおすすめします。
エイム(40代・男性)
織田信長の鎧の豪華絢爛さ!安土城の大胆で壮麗なデザインにも分かるように、信長仕様の兜飾りも単なる和風を越えた優美さと華やかさが♪鯉のぼりが流れるオルゴールも付いているので楽しみ方のバリエーションも豊富でおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了