本ページはプロモーションを含みます

みんなのおすすめコメント(全4件)

カーフ(40代・男性)
2025/02/03

こちらの商品はいかがですか。小学校でも推奨されている辞書で小学生で学んでおきたい、知っておきたい言葉の意味が分かりやすく解説されています。漢字にふりがながついてあるので勉強の効率も高まるのでおすすめです。

どんどん(50代・男性)
2025/01/31

光村教育図書から出版されている「小学新国語辞典三訂版」は如何でしょうか。小学校中学年、3年生から4年生のお子様が使用するのにピッタリな国語辞典なので、オススメです。

ころころあい(40代・女性)
2024/03/14

約34,000語が収録されていて、重要な語句には色がつけられているため、どの言葉を優先して覚えるべきか分かりやすいのがおすすめです。

ひろよしよし(50代・女性)
2023/06/05

小学生に必要な約34,000語を収録している小学新国語辞典三訂版です。大切な言葉は色分けされて「おり、漢字にはすべてふりがなが降られているため、小学校低学年から高学年まで幅広く使用することができます。「仲間の言葉ミニブック」が付録としてついています。

小学新国語辞典三訂版 (光村の辞典) [ 甲斐睦朗 ]

回答受付中の質問

もうすぐ終了