鍋敷き|シリコンで防水の使いやすい鍋敷のおすすめを教えて!
鍋敷きを買い替えようと思っています。今は布製なのですが、衛生面を考えてサッと洗えるシリコンで防水のものが欲しい!耐熱温度が高く溶けることが無いもので、おすすめのシリコン鍋敷を教えて!
わたしと、暮らし。編集部
- 更新日:2022/10/20
- 341View 18コメント
ぴいこ(40代・女性)
お花のデザインが可愛いシリコン製の鍋敷きはキッチンに置いてて気持ちが明るくなっていいですね。オススメは、桜の2種。ピンクとホワイトどちらも素敵です。防水、断熱、滑り止め効果があり、使い勝手抜群です。
ちぃち(30代・女性)
こちらのシリコン製鍋敷きはいかがでしょうか。おしゃれなキッチン雑貨にもなり、インテリアとしてもおすすめです。耐熱性に優れ、230℃まで対応可能です。お色も3色から選べるので、お部屋に合わせて購入できますよ。
ちょプラ(40代・女性)
シリコン製の鍋敷きです。こちらは鍋つかみにもなって便利ですよ。滑り止め機能もあるので安全に使えます。食洗機でも洗えます。
グラスマン(60代・男性)
シリコン製のおしゃれな鍋敷きです。防水仕様ですし、滑り止め機能付き。北欧テイストのデザインなので、食卓で使い心地がいいですよ。
だんごっ鼻
こちらの、北欧スタイルの鍋敷きは如何でしょうか?シリコン製で、鳥ノ巣をイメージしたデザインでとてもおしゃれで素敵です。安定感もありますよ。
chai(50代・女性)
山崎実業のシンプルな丸型のシリコン鍋敷きです。直径16cmとコンパクトながら厚さ1cmで重いお鍋もしっかり載せられます。余分な凹凸のないデザインなので、汚れてもさっと洗えばすぐにきれいになるのがよいですね。
nkzw(60代・男性)
シリコンで作られているので、耐熱性に優れ、滑りにくくなっているため、いろいろな使用方法があります。汚れた場合でも、水で洗い流すだけで、きれいになります。
Kelly(40代・女性)
YOUTALLY 製品が、品質が良くてオススメです。 ブルーのエキゾチックな透かし模様が綺麗なので、キッチンに置いておくだけでも楽しいです。
だんごっ鼻
こちらの、シリコン製の鍋敷きは如何でしょうか?おしゃれな北欧スタイルの鍋敷きで、使わないときにはコンパクトに畳めて便利ですよ。
グラスマン(60代・男性)
シリコン製のおしゃれな鍋敷きです。北欧テイストのデザインですし、防水・耐熱・滑り止め機能付きなので、食卓で使い心地がいいと思います。
ちゃゆ(50代・女性)
フラワーモチーフがおしゃれなこちらのシリコンの鍋敷きはいかがでしょう?20センチの大きさがあるので大きめの鍋でも置きやすいのが良いですね。置きっぱなしでもおしゃれに見えるのも嬉しいです。
にづこ(50代・女性)
お花のような形が可愛いシリコン製鍋敷きです。円を6個重ねた幾何学模様で、モダンなイメージもありますね。食器から鍋まであらゆる大きさに対応できる使いやすいアイテムです。
メッコ(40代・女性)
シリコン製でシンプルなデザインなので汚れがつきにくく、料理をこぼしてもサッと水洗いできてすぐに乾きます。フック穴付きなので吊るしてもしまうことができ、おすすめです。
どんどん(50代・男性)
シリコン製の防水・撥水、保温性に優れたすべり止め付きで安心の鍋敷きはいかがでしょうか?耐熱性に優れたサッと洗える清潔的な鍋敷きなので、おススメいたします。
かりんちょ(50代・男性)
テーブルやキッチンの傷や熱ケアが手軽にできる人気のシリコン鍋敷きですよ。キュートなカラーにお花モチーフのエレガントなデザインで素敵に使える人気の商品です。幅20cmの手頃なサイズだから使用感の良さも大満足。
どんどん(50代・男性)
シリコン製のシンプルでおしゃれな北欧デザインの鍋敷きはいかがでしょうか?耐熱性に優れた鍋敷きですよ。もちろん防水で、サッと洗えるので、いつでも清潔的で、おすすめです。
ゆみちゃんです
山崎実業、シリコン製の鍋敷きはいかがでしょうか?布製とは違いサッと洗えるので衛生的ですし、フラワーモチーフのオシャレでかわいいデザインが魅力的なおすすめ商品です
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
鍋敷きの人気おすすめランキング
オールシーズンの人気おすすめランキング
洗えるの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。