- 410View 22コメント
【ハサミ】日本製|品質が高く長く愛用できる使いやすいモデルのおすすめは?
品質が高く、長く愛用できる日本製のハサミを探しています。普通紙だけでなく段ボールなどの少し厚めの素材であってもサクッと切れる切れ味が良いものがいいですね。家庭やオフィスでの使用に適したおすすめのモデルを教えてください。
わたしと、暮らし。編集部
くまたんさん(50代・女性)
こちらはステンレスのハサミです。フッ素加工されているので、テープや接着材等がつきにくいのが魅力です。左右兼用ハンドルです。
エイム(40代・男性)
ステンレス製で錆びにくい!この日本製の裁ち鋏は、フッ素加工も施されているので錆びにくく、経年劣化にも強いタフな使用感が特徴的♪普段のオフィスワークや家庭内での諸々のシチュエーションにもフィットする便利なステンレス鋏です。
ゆみちゃんです
錆びにくいステンレスで、刃先の長さがあるので普通紙だけでなくダンボールなども切りやすいハサミはいかがでしょうか?金属の表面をコーティングしたフッ素加工で長く愛用でき、お手入れもラクラクです。左右兼用タイプで実用性が高く、保管しておいてもキャップ付きなので指を切ってしまうなどの心配もなく安全です。日本製なので信頼度が高いところも おすすめポイントです
アナコンダ山田(30代・女性)
テープなどを切ってもべたつかないハサミなので、おすすめします。日本製で安心して使えるだけでなく、切れ味も良いため、便利ですよ。
さかなっこ(50代・女性)
ちょっと値段は張りますが、一生ものとして使えるシルキーのハサミはどうでしょう。フッ素コーティングされていて、粘着がつきにくいです。
だんごっ鼻
こちらの、万能ハサミがお薦めです。ステンレス製のフッ素加工されているハサミで、ベトつかず厚紙もサクサク切れる、信頼の日本製です。
ゴマちゃん(50代・男性)
「ARS クラフトチョキ」は、日本製の高品質な万能ハサミで、家庭菜園や農業に最適です。鋭い刃が紙から段ボールまでスムーズに切れるので、作業が快適に進みます。握りやすいハンドルと頑丈な作りで、長く愛用できる頼れる一品です。家庭やオフィスでの使用にもぴったりで、毎日の作業が効率的に行えます。
aualone(70代・男性)
日本製・シルキーの家庭や事務などにハサミです。全長135㎜のシンプルでオシャレなデザインになっており、持ちやすく、切れ味のいい普通紙や厚めの素材も切れるハサミです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
アルバトロス(50代・男性)
とても丈夫なハサミなのでダンボールなどもカットできると思います。荷造りを行う季節や引っ越し作業などにも使えて便利です!。
どんどん(50代・男性)
全長185ミリのフッ素加工でくっつかない安心高品質な日本製のハサミは如何でしょうか。ご家庭やオフィスでの使用にピッタリ、少し厚めの素材も切れるので、おススメですよ。
nanacoco(40代・女性)
先端がとがっているので、小さいお子さんがいるおうちには向かないですが、すっごく切れます。たぶん10年以上は使っています。満足です
あっちゃん(40代・女性)
日本製、関市産なので、品質が確かなハサミ。紙、紙パック、段ボールなど、なんでもサクサクと切れますので、家庭、オフィスにもおすすめです。切れ味の良さが長く続きます。
ドルチェ王子(60代・男性)
錆びないFOREVERセラミック鋏・刃渡り60mmサイズは如何でしょう。刃がジルコニアセラミックで段ボールも滑らないでスパスパいける切れ味だからお薦めです
かりんちょ(50代・男性)
吉田刃物の色々な用途に扱えるクラフトハサミがおすすめ。エストラマーグリプを用いてフィット感良くスムーズにカットが行える使用感の良い商品です。ステンレス材を用いているから錆びにくく扱えますよ。
ころころあい(40代・女性)
全身フッ素コート仕上げのはさみはいかがでしょうか。壁紙などの粘着性のある素材や、すべりやすいビニールなの素材を簡単に切ることができます。スタイリッシュなデザインがかっこよく、つかやすいのもおすすめです。
ひろよしよし(50代・女性)
文房具やオフィス家具、事務機器のメーカー、コクヨ(KOKUYO)と刃物メーカーの貝印社との共同開発により生まれたハサミです。切り心地を追求し、ダンボールを軽く切ることができるカーブ刃多用途タイプです。暮らしに調和する美しい外観で、強力タイプ、強力ロングタイプ、紙・工作用の3種類があります。
ちょプラ(40代・女性)
日本製のハサミです。こちらは多機能タイプで、厚紙や段ボールもサクサク切り進められます。安全キャップも付いていて、携帯もしやすいです。
コーヒーさん(40代・男性)
1本1本手作業で作られている長谷川刃物の長刃バサミはいかがですか。刃の側面に便利な目盛りが付いていて、カラーは4色あります。
RRgypsies(60代・男性)
二刀派ハサミがおすすめです。岐阜県関市の職人が仕上げている高品質なハサミで、段ボールもペットボトルも切れます。切れ味抜群だし、刃に粘着テープがつきにくいディンプル構造になっています。
どんどん(50代・男性)
安心高品質な日本製、世界に誇る関市のハサミはいかがでしょうか?家庭やオフィスでの使用に適したモデルです。普通紙だけでなく段ボールなどをサクサク切れるので、一押しです!
ちゃゆ(50代・女性)
プラスのフィットカットカーブ型の切りやすいこちらのハサミはいかがでしょう?持ち手が低反発グリップになっていて力を入れても手が痛くなりにくいので厚手の紙を着るのにぴったりです。フッ素コート加工がしてあるのでガムテームなど粘着力のあるものを切ってもべとつかないのも嬉しいです。
グラスマン(60代・男性)
コクヨの高級ハサミです。貝印の刃を使っているので、とても切れ味がよく、普通紙だけでなく段ボールを切るのにぴったりだと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
文房具の人気おすすめランキング
オールシーズンの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了