Bluetooth対応のマウス、手にしっかりフィットするデザインのおすすめは?
仕事中ほぼずっとパソコンを操作していて、マウスが合っていないせいか手首が痛いです。手にしっかりフィットするもので負担を軽減してくれるデザインのおすすめが知りたいです。(Bluetooth対応)
わたしと、暮らし。編集部
- 更新日:2023/07/12
- 372View 18コメント
ちょプラ(40代・女性)
バッファローのワイヤレスタイプのマウスです。手にフィットしやすくゆがみのあるデザインで便利ですよ。サイドにもボタンが付いています。
だんごっ鼻
こちらの、Bluetooth対応のマウスは如何でしょうか?この形が一番フィット感ありますよ。慣れるまでは少し違和感ありましたが。腱鞘炎予防になります。
Silvia(60代・女性)
エレコムのBluetooth対応マウスです。掌を丸めた形に合わせて少し甲高設計になっているので、手にフィットしてしっかりと握れます。その結果疲れにくく安定した操作が可能になると思いますのでおススメします。
ちょプラ(40代・女性)
ロジクールのワイヤレスマウスです。コロンとした形で、手にフィットしやすいですよ。大きめなのが疲れにくいですよ。サイドボタンも便利です。
のりのりのり(50代・女性)
エルゴ形状でしっかり手にフィットするBluetooth対応のマウスはいかがでしょうか。3台の機器に同時に接続できます。静音タイプで静かな場所でもクリック音がきにならないのでおすすめします。
ひろよしよし(50代・女性)
Bluetooth対応、5ボタンのマウスです。好感度のブルーLEDを搭載しているため、読み取りエラーが少なく、小型サイズでラバーコーディングのため、手に馴染んで携帯にも便利です。色は黒と赤から選ぶことができます。
エイム(40代・男性)
手のひらで包み込んだ時のフィット感が秀逸!この Bluetooth 対応のマウスは作業効率が一気に捗る使い勝手のいい万能マウス♪カチカチとしたクリック音もしないので仕事にも集中できる、動作性もスムーズで手にもしっかりとフィットするお勧めのマウスです。
グラスマン(60代・男性)
エレコムのおしゃれなワイヤレスマウスです。スタイリッシュなデザインですし、手にすっぽりおさまるので、操作をしやすいと思います。
のいあ(40代・女性)
小型サイズで親指と薬指の部分が握りやすくなっています。5ボタンなのも操作性が上がって疲れにくくなるのではないでしょうか。
子コロン
こちらのマウスがオススメです。手に馴染むので使いやすいです。しっかり反応してくれるのでとても速いです。接続が安定しているのでとても良いです。音も静かなので使いやすいです。オシャレなデザインなのでとても素敵です。
にづこ(50代・女性)
人間工学に基づく握りやすいデザインのマウスです。Bluetooth5.2と無線2.4GHzに対応しており、2台のデバイス同時接続も可能です。3段階のDPI(解像度:マウスを1インチ動かすとポインターが何ドット動くか)の切り替えができたり、クリック音が静かだったり性能も抜群です。
めがねちゃん(50代・女性)
人間工学に基づいて設計されたBluetooth対応のエルゴノミクスマウスです。手首をひねらずに自然な角度のまま握れるので、長時間使用しても手首に負担がかからず、腱鞘炎などを予防してくれます。
ころころあい(40代・女性)
ユニークな形状ですが疲れにくい使用感のマウスはいかがでしょうか。握手をするような形で握り、角度が付けられているので、手首の負担を軽減する効果があるので、おすすめです。
nkzw(60代・男性)
手にピッタリとフィットするマウスです。BlueLEDを搭載しているので、どんな場所でもスムーズに動作します。耐久性に優れたボタンになっているので、長い間使用できます。
ちゃゆ(50代・女性)
こちらのエレコムのマウスはいかがでしょう?手に馴染む小ぶりなサイズ感が使い良いですね。親指でトラックボールを操作するタイプなので握ったまま操作できるのが便利です。
どんどん(50代・男性)
ランキングで人気のBluetooth対応ワイヤレスマウスは如何でしょうか。手にしっかりフィットする電池不要、省エネルギーで高精度のマウスなので、おすすめです!
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
キーボード・マウスの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。