本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/11/27
  • 330View 20コメント
  • 【半月盆】普段使い用におすすめを教えて!
  • 【半月盆】普段使い用におすすめを教えて!

普段使いできる半月盆を買いたい!ナチュラルでおしゃれな木製トレーや、きれいに盛り付けできて料理が映えるもの、運ぶのに便利な滑り止め付きのお盆など、ランチョンマットとしても使えるおすすめを知りたいです。

わたしと、暮らし。編集部

1st

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの木製の半月盆はいかが。使いやすい大きさで美しい木目でナチュラルな風合いも感じられます。和食にも洋食にもなじみ、フォルムもきれいなのがいいですね。

だんごっ鼻

こちらの、木製の半月盆は如何でしょうか?ナチュラルカラーのウッドプレートで、そのまま食卓でランチョンマットとして使うのもおしゃれです。

全てのおすすめコメント(2件)
2nd

ちゃぺ大好き(50代・女性)

天然木でできた半月盆なので1枚1枚、木目の出方が異なっているので長く使っていくうちに愛着が出てくると思います。明るい感じの「ナチュラル」と、落ち着いた雰囲気の「ブラウン」の2色から選べます。

4th

アナコンダ山田(30代・女性)

普段使いしやすい、天然木を使ったナチュラルな半月盆なのでおすすめします。ランチョンマットとしても使いやすく、和食・洋食問わずマッチするので良いと思います。

aualone(70代・男性)

普段使いできる天然木・木製の半月盆です。36x33㎝サイズのシンプルでオシャレなデザインになっており、和食や洋食に合うランチョンマットとして使えるナチュラルな半月盆です。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
5th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのおしゃれな北欧風の半月盆はいかが。和風で美しい木目で、モダンな雰囲気も感じさせます。木製の温かみもあり、和風にも洋風にも馴染むデザインがいいですね。

ころころあい(40代・女性)

木製の半月盆はいかがでしょうか。木目がきれいで、ナチュラルな風合いがあり、和食でも洋食でも使えます。ウレタンコーティングを施してあるので、耐久性にも優れているのもおすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
7th

ポルカドット(50代・女性)

「和」のムード満点の朱の色に、ふちに金色を施してある半月盆です。この色だと、黒の漆のお椀などを使いたくなりますね。ただ意外と何にでも合う色なので、洋風のお料理に使っても違和感ないと思います。

8th

グラスマン(60代・男性)

ジェイキッチンズのおしゃれな半月盆です。木製の上品な風合いですし、手ごろな大きさなので、料理を運ぶのに使い心地がいいと思います。

9th

ひろよしよし(50代・女性)

普段の食卓も料亭の食事のような雰囲気にできる半月盆です。:36×32×1.5cmサイズ、和歌山県海南市の北西部「黒江地区」を中心に生産されている紀州漆器で、朱塗りの表面から黒塗りの下地が現れる黒江塗りが特徴で、シーンや食器にあわせて赤と黒の両面を使い分けることができます。

10th

ちゃゆ(50代・女性)

ナチュラルな木目デザインでどんな料理にも使いやすいこちらの半月盆はいかがでしょう?36センチサイズの使い良いサイズの半月盆です。値段が安いので複数購入がしやすいのも嬉しいです。

11th

コーヒーさん(40代・男性)

日常的にお使いになるなら、耐水性と耐久性に優れたABS樹脂コーティングが施されている半月盆はいかがですか。カラーは2色あります。

12th

かりんちょ(50代・男性)

丈夫なABS材を用いて安心して扱える半月盆がおすすめ。和の風合いを楽しめる上質な仕上げが施されたコスパの良い商品です。手頃なサイズでお料理やお茶菓子などたっぷりの用途に対応できるのが嬉しい。

14th

kuraki(50代・女性)

普段使いするなら、ナチュラルな雰囲気のこちらはいかがでしょうか。和洋どちらの食器にもマッチするので、ヘビーユース間違いなし。カラーはレッドとブラックもありますが、サイズが3種から選べるブラウンカラーがお勧めです。

17th

どんどん(50代・男性)

ナチュラルな木製で普段使いできるおしゃれな半月盆「藍花」は如何でしょうか。運ぶのに便利な滑り止め加工、ノンスリップ仕様の半月盆なので、お取り寄せにおススメですよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。