- 最終更新日:2024/10/29
- 1533View 19コメント
自分でぬか漬けを手作りできる「ぬか床」キット、初心者でも簡単に冷蔵庫で作れるオススメを教えて!
冷蔵庫で簡単にぬか漬けが作れる「ぬか床」保存容器と糠がセットになって初心者でも作りやすいぬか床キットはありませんか?袋タイプでもタッパーなどの容器タイプでもどちらでもいいです。
わたしと、暮らし。編集部
めがねちゃん(50代・女性)
こうじや里村の冷蔵庫で育てる熟成ぬか床です。ぬか床メーカーが冷蔵庫専用に設計・開発したジッパーパック式のぬか床で、野菜を入れたら冷蔵庫に入れるだけ。超初心者でも失敗しようのない簡単さです。毎日かき混ぜる手間もなく、ガイドブック付きだから安心して挑戦できますよ。
ともぞう(50代・女性)
冷蔵庫に入れてそのまま使えるジッパー容器のぬか床なので、初心者でも簡単に続けることが出来ます。毎日のかき混ぜが不要で、冷蔵庫の中でも場所を取らないのが良いですね!
だんごっ鼻
こちらの、冷蔵庫用の熟成ぬか床スターターセットは如何でしょうか?誰でも失敗しないで作れます。毎日混ぜる必要もなく、美味しいお漬け物が出来ますよ。
どんどん(50代・男性)
メディアなどでも絶賛の冷蔵庫で育てる熟成ぬか床スタートセットはいかがですか。お手軽な袋タイプのキットになります。初心者の方でも失敗しないので、おススメいたします!
さかなっこ(50代・女性)
ぬか床1.4kgとプラスチック容器付きのセットはどうでしょう。冷蔵庫専用の熟成ぬか床なので、熟成や温度管理の心配が少なく初心者でも挑戦しやすいと思います。
どんどん(50代・男性)
冷蔵庫で育てる熟成ぬか床セットはいかがでしょう。初心者でも簡単に恥寝ることができる容器付きのセットです。おうちでおいしいぬか漬けができるので、おススメですよ!
ゆみちゃんです
テレビでも紹介された人気商品、初心者でも簡単に冷蔵庫で作れるぬか床セットはいかがでしょうか?ぬか床1400グラムに簡易容器が付いたお得セットなのでオススメです。
LemonSoda(50代・女性)
ジッパーもしっかりとしていてにおいが漏れ出す心配も無く、冷蔵庫内で少しずつ確実に糠漬けを楽しむのにちょうどいい大きさだと思います。HP内に漬け時間をそれぞれの野菜ごとに記載されているのも助かります。
ポルカドット(50代・女性)
無印良品からぬか床が出ています。チャック付きの丈夫な袋に入ったぬかはあらかじめ発酵させてあるので、このままパッケージを開けてその中に漬けたいお野菜を入れるだけです。かき混ぜ不要で、冷蔵庫で半日から1日ほど置くとおいしいぬか漬けが出来上がります。
nkzw(60代・男性)
初心者でも簡単に始められる生ぬか床です。ぬかの旨みを引き出しすため、麹菌を使用しています。熟成ぬか床を使えば、家庭で美味しいぬか漬けが楽しめます。
にづこ(50代・女性)
みたけの発酵ぬか床はいかがでしょう。野菜を入れるだけで買ったその日からすぐ使えます。袋のまま冷蔵庫に立てて保存、かき混ぜるのは週1回でOKです。こちらは1kg入りですが250gの補充用もあり、さまざまな組み合わせのセット販売もありますよ。
グラスマン(60代・男性)
「冷蔵庫で育てる熟成ぬか床」キットです。琺瑯製の保存容器とぬか床のセット。ガイドブックが付いていますし、初心者にぴったりだと思います。
だんごっ鼻
こちらの、冷蔵庫用のぬか床キットは如何でしょうか?保存用器も要らず、お野菜など入れて冷蔵庫で保存するだけです。便利な世の中になりましたね。
ドルチェ王子(60代・男性)
タマチャンのしあわせぬかどこ キットは如何でしょう。国産原料100%&無添加のぬかに湯冷まし水を加え、袋ごと混ぜ込むだけなので楽チンですよ。初心者の方も簡単に冷蔵庫に入れれば、週に2回程度、袋に空気を入れ混ぜ込むだけです。キュウリやナスなど1・2日で浅漬けになり、3日以上でしっかりぬか漬けになりますよ。
すもお(50代・女性)
袋に野菜を入れれば、ぬか漬けが作れてしまうスタンド型のぬか床です。和歌山県御坊市の漬物屋さんが作っている商品で、初回から簡単においしく漬かります。100%国産原料を使った、無添加の熟成ぬか床なのも安心ですね。
にゃさん(50代・女性)
こちらのぬか床はいかがでしょうか?みたけ食品さんの発酵ぬか床です。容器が不要なこと、捨て漬け不要で、すぐに始められること、冷蔵庫で管理できること、がおすすめポイントです。スーパーでも入手できるので、手軽に始められますよ。
ももももももんが(40代・女性)
無印良品の「発酵ぬかどこ」はいかがでしょうか。我が家でももう1年以上使い続けています。冷蔵庫でできる・冷蔵庫が臭くならない・容器不要(商品の袋をそのまま使えます。でも使い続けるとジッパー部分が弱くなるので、後々容器は移したほうがベターです)・毎日かき混ぜる必要がない、などなど、初心者さんでも簡単にぬか漬けライフが始められます。おいしく出来上がりますよ。
コリドラス(60代・女性)
袋タイプのぬか床です。簡単にぬか漬けができる優れもの。夏はいつもぬか床は冷蔵庫に入れるのですが、これなら場所もあまりとらず、省スペースで便利だと思います。
こさめちゃん(50代・女性)
メディアでも紹介された事がある冷蔵庫専用ぬか床セットです。容器と足しぬかもセットになっていますので簡単にぬか床生活をスタートできます。おすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
初心者向けの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了