本ページはプロモーションを含みます
  • 54View 21コメント
  • ファミリー向けのおしゃれな冷蔵庫が知りたい!機能的でおすすめなのは?
  • ファミリー向けのおしゃれな冷蔵庫が知りたい!機能的でおすすめなのは?

家族が増えて、今の冷蔵庫では容量が足りなくなってきたので買い替えを考えています。キッチンに置くものなので、機能性はもちろんデザインにもこだわりたい。400L~500L台の大容量サイズで、使いやすくておしゃれなおすすめのファミリー向け冷蔵庫を教えてください。

わたしと、暮らし。編集部

1st

アナコンダ山田(30代・女性)

ファミリー向けの503Lの大型冷蔵庫で、大容量かつ省エネなのでおすすめします。霜鳥不要で、フレンチドアなのでどんな向きにも設置しやすいですよ。

だんごっ鼻

こちらの、アイリスオーヤマの大型冷蔵庫は如何でしょうか?ブラックカラーのおしゃれなデザインで503Lの大容量です。冷凍庫も大きめで急速冷凍出来ます。

全てのおすすめコメント(2件)
2nd

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの418リットルと大容量の冷蔵庫はシックなブラックもあり、急冷モードも搭載。霜取り不要で使いやすく、両開きで使いやすいのもいいです

だんごっ鼻

こちらの、アイリスオーヤマの冷蔵庫は如何でしょうか?418Lの大容量で、冷凍庫も広めで実用性が高いモデルです。ブラックカラーのおしゃれな冷蔵庫です。

全てのおすすめコメント(2件)
4th

aualone(70代・男性)

日立のファミリーサイズの大型冷蔵庫です。ライムゴールドカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、両開き500L容量でまんなか野菜室の冷凍櫃付きの実用的な大型冷蔵庫です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

5th

どんどん(50代・男性)

お得なアウトレット価格で購入できる人気メーカー、日立の401リットルサイズの冷蔵庫はいかがでしょうか?おしゃれなデザインでファミリー向きサイズの冷蔵庫なので、オススメです!

6th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの5ドアの冷蔵庫は401リットルとファミリーにもピッタリの大きさ。設置回収や延長保証も選ぶことができ、節電モード搭載なのがいいです。締め忘れ防止機能も付いているのがいいですね。

7th

めがねちゃん(50代・女性)

400~500L台のファミリー向け大型冷蔵庫だったら、パナソニックのこちらの冷蔵庫はいかがですか。光すぎないヘアラインのシャンパンカラーが高級感があっておしゃれですよ。

8th

くまたんさん(50代・女性)

こちらは三菱電機の冷蔵庫です。スタイリッシュカラーで、おしゃれです。中が広々で、たっぷり入れることができます。フリーケース付きで、整理整頓ができて、庫内すっきり。ドアポケットも仕切りの位置を変えることができて、とても便利です。

9th

心(50代・女性)

観音開きが出来る大容量で機能性抜群の冷蔵庫です。冷蔵室には可動棚仕様になっているので、食品の取り出しがスムーズです。野菜室・チルド室もありますし、冷凍庫は整理整頓がしやすいのが高ポイントです。

11th

まさまさa(60代・男性)

ハイアール JR-CV29B(H)冷蔵庫は、幅54cmのスリムな設計ながら286Lと容量も十分で、一人暮らしから少人数家族に最適です。真ん中に大容量の野菜室があるため、重い野菜も出し入れしやすく、整理整頓もしやすいでしょう。自動霜取り機能付きでお手入れの手間も省けます。マットグレーの色合いもスタイリッシュで、どんなキッチンにも馴染みやすいのが魅力です。

12th

strv.122(50代・男性)

有名家電ブランド、東芝の冷蔵庫です。153lと手頃なサイズ感で使い勝手が良く、黒を基調にしたデザインがおしゃれでかっこいいと思いますよ。

14th

かりんちょ(50代・男性)

家族分の食材やドリンクなど418Lたっぷり容量で対応できるアイリスオーヤマ冷蔵庫がおすすめ。無駄を省いたスタイリッシュなフォルムでキッチンなどの設置場所にお洒落に映えるコスパの良い一台です。ドアポケットや庫内レイアウトも洗練されているので、出し入れもスムーズに対応できますね。

15th

ころころあい(40代・女性)

観音開きタイプの冷蔵庫で、4人家族にぴったりなサイズです。解凍なしで調理ができる切れちゃう瞬冷凍があり、調理の手間を省けます。つながるアプリで外出時でも便利な解凍設定やお急ぎ製氷設定ができるのもおすすめです。

16th

ヤギヌマ(50代・男性)

ファミリー向けの6ドア517リットルサイズの冷蔵庫クリスタルホワイトで、観音開きのワイド650ミリになります。キッチンに設置がしやすい冷蔵庫で、簡単に設置ができてキッチンを広く取りやすい冷蔵庫になります。食品が多く入れられて買い物回数を減らすことができて利便性が高いです。

17th

どんどん(50代・男性)

コスパが高くて人気のアイリスオーヤマのファミリー向け大容量、453リットルサイズの6ドア冷蔵庫はいかがでしょうか?使いやすい自動製氷機能付きなので、オススメですよ!

18th

ともぞう(50代・女性)

三菱6ドア冷蔵庫は大容量でファミリーにピッタリ!霜ガード付きの冷凍室でお肉などを綺麗に保存出来るのがいいですね!カルキクリーンフィルターが付いているので水道水でも美味しい氷を作ることが出来ます。

19th

エイム(50代・男性)

観音開き仕様でファミリータイプの大型冷蔵庫!このアイリスオーヤマの冷蔵庫は、観音開きタイプで中身の取り出し作業がしやすい一台♪霜取り不要で扱いやすく、省エネ&静音設計で空間に優しく馴染んでくれるファミリー向けの冷蔵庫です。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。