本ページはプロモーションを含みます
  • 79View 19コメント
  • 辻村深月の名作小説、どれから読む?おすすめの作品を教えて!
  • 辻村深月の名作小説、どれから読む?おすすめの作品を教えて!

日常の謎や人間の心理を深く描く辻村深月さんの作品を、これからじっくり読んでみたい。辻村深月さんの小説は読む順番が重要だと聞くので、最初に読むのにおすすめの小説や、数ある作品の中で、最高傑作と思うような小説があれば教えてください。

わたしと、暮らし。編集部

1st

ころころあい(40代・女性)

かがみの孤城はいかがでしょうか。不登校の少年少女を中心にしていて、同じ境遇の子供たちはもちろん、何かを抱える大人の背中も押すような作品です。伏線回収も鮮やかなので、読み進めていくのが面白いのでおすすめです。

2nd

ヤギヌマ(50代・男性)

辻村深月さんの名作小説の「鍵のない夢を見る」で、出会い系サイトで知り合ったDV男との恋愛を描いた小説になります。少しヤクザな感じの作品で、男と一緒に逃避行へ走る内容で、普段、自分たちと無縁の世界観を知ることができ、違った角度で人生を学びやすいヒューマンエラーになります。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの女性も共感できる小説は登場人物の描写もリアルで、短編集で隙間時間にも読むことができます。女性特有の心理描写もうまく描かれているのがいいです。

全てのおすすめコメント(2件)
3rd

コーヒーさん(40代・男性)

マッチングアプリで始まる現代的な恋愛模様が描かれている「傲慢と善良」はいかがですか。映画化もされているのでおすすめです。

どんどん(50代・男性)

朝日文庫から出版されている辻村深月の名作小説「傲慢と善良」は如何でしょうか。恋愛だけでなく生きていく上での悩みに答えてくれる物語と評判の小説なので、オススメですよ!

全てのおすすめコメント(2件)
4th

グラスマン(60代・男性)

辻村深月の小説『朝が来る』です。不妊の夫婦と中学生の母をえがいた傑作。映画化もされていますし、読みごたえがあると思います。

5th

どんどん(50代・男性)

文春文庫から出版されている辻村深月の小説「朝が来る」は如何でしょうか。数ある作品の中で最初に読むのにピッタリの代表作です。リアリティのある描写が印象的な作品なので、オススメです。

6th

aualone(70代・男性)

辻村深月の小説で「水底のフェスタ」です。東京の芸能界で成功した女優が過疎の村に帰郷し、彼女の魅力に引き込まれた少年を帰郷した目的である復讐に引きずり込んで展開していく悲劇の物語です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

7th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの小説は緻密なストーリーで、登場人物の心理描写もうまく表現されているのがいいです。展開も早く、ラストは感動し涙する方もいますよ

8th

あやなみ(20代・女性)

ストーリーも深みあるものになっていておすすめかと思いますし、満足度も高いかと思いますので言い回しがとにかく素敵でおすすめします

9th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの小説は読みやすく、読後の爽快感も。心理描写もうまく表現されており、ストーリーの中に引き込まれます。ドキドキハラハラ感や人の優しさも感じられます

10th

nanacoco(40代・女性)

辻村深月さんの作品で一番最初に読んだのがこれだったので。初期のころはミステリー色が強く、いわゆる犯人当てっぽいお話です。

11th

アナコンダ山田(30代・女性)

辻村深月の作品では、「かがみの孤城」とこちらの「傲慢と善良」をおすすめします。読みやすく、深いストーリーに引き込まれるので良いと思います。

12th

めがねちゃん(50代・女性)

辻村深月さんの作品なら、かがみの孤城はいかがでしょうか。本屋大賞を受賞した作品で、ファンタジーの要素もあり、読みやすいですよ。

13th

グラスマン(60代・男性)

辻村深月のベストセラー小説『ハケンアニメ!』です。アニメ制作の現場が多くのキャラクターの目を通してリアルに描かれています。映画化もされた人気小説ですよ。

14th

まさまさa(60代・男性)

原田マハさんの「独立記念日」は、様々な境遇の女性たちが、それぞれの悩みや迷いを抱えながらも、新しい一歩を踏み出す姿を描いた短編集です。それぞれの物語が緩やかに繋がり、読後には温かい気持ちと勇気をもらえる一冊。心が疲れた時や、何かを始めるきっかけが欲しい時に読むのに最適です。

15th

どんどん(50代・男性)

辻村深月さんの作品なら、代表作の「ツナグ想い人の心得」はいかがでしょうか?2011年に吉川英治文学新人賞を受賞した作品です。初めての方でも読みやすいので、おすすめです!

16th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの小説はストーリー展開も面白く、個性豊かな登場人物も。上下巻のセットで人物描写も素晴らしいのがいいです。ラストも感動できるのもいいですね

17th

あやなみ(20代・女性)

深みのあるストーリーになっていてコスパも良いですし読み応えもあって話が考えさせられますし言い回しも丁寧でおすすめかと思います。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。