本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/03/15
  • 2282View 20コメント
  • 中学生にぴったりの青春小説はありませんか?おすすめを知りたいです。
  • 中学生にぴったりの青春小説はありませんか?おすすめを知りたいです。

中学生で青春真っ只中の子供に、共感できて、心を揺さぶられるような小説をプレゼントしたいと思っています。主人公の葛藤や成長物語など、青春時代ならではのテーマが描かれた作品を教えてください。

わたしと、暮らし。編集部

1st

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの高校生が主人公の小説は、自分が何をしたいのかがわからず模索する中、恋に目覚め、甘く切ないストーリーと一歩踏み出すことの大切さもわかります。自分と重ねて読み合わせることもでき、大人も充分楽しめるのがいいですね。

どんどん(50代・男性)

将来のことを考えると不安になる中学生にピッタリの「スタートライン」は如何でしょうか。夢に向かって挑戦する勇気をくれる青春時代ならではの物語なので、おすすめですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
2nd

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの珍しい鉄塔を題材にした小説は、p鉄道マニアの少年が、鉄塔の上に座ると噂されている男の子の謎を解き明かすストーリー。ひと夏の奇妙なストーリーながら、爽やかさも感じられるのがいいですね。

3rd

グラスマン(60代・男性)

アニメ作家・新海誠さんの青春小説『秒速5センチメートル』です。アニメ化もされた少年少女を主人公にすえた青春三部作。中学生が読むのにふさわしい小説ですよ。

どんどん(50代・男性)

角川文庫から出版されている新海誠の「小説 秒速5センチメートル 」は如何でしょうか。劇場アニメーションを監督自ら小説化した中学生にぴったりの本なので、おすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
4th

ゴマちゃん(50代・男性)

『怪笑小説』は、東野圭吾が描く青春の葛藤と成長をテーマにした一冊です。主人公が直面する困難や心の葛藤は、中学生の読者にとっても共感しやすく、自分を重ね合わせながら読めます。ユーモアとシリアスが交錯し、心を揺さぶられるストーリーが魅力。青春時代の成長を描いた作品として、中学生の読書にぴったりな小説です。思春期の心の葛藤に共鳴しながら、心に残る感動を得られることでしょう。

5th

ほっこり法師(60代・男性)

ちょっと背伸びをしてみたい年頃にぴったりな小説です。まるでジェットコースターのような展開で、主人公の行動に感情移入できることでしょう。

6th

どんどん(50代・男性)

青春時代ならではのテーマが描かれた村上春樹の作品「風の歌を聴け」はいかがでしょうか?中学生の青春真っ只中のお子様向きの心を揺さぶられる小説なので、オススメしたいです。

7th

エイム(40代・男性)

村上春樹さんの素敵なデビュー作!この風の歌を聴けは、村上春樹さんのデビュー作であり、ライトな文体と軽やかなトーンが印象的な青春小説♪分量も多過ぎずさらっと読める、中学生にも高校生にも読みやすいおすすめの名作小説です。

8th

グラスマン(60代・男性)

直木賞作家,石田衣良の『5年3組リョウタ組』です。小学校を舞台にしており、青年教師の目を通して描かれる青春小説。きっと、子供たちの成長に共感できると思います。

9th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのバレー好きの方にもおすすめの小説。毎日の練習に打ち込む中でもチームメンバーが少なく、練習試合にも出場できない中、突然の転校生出現で、夢を追って練習に勤しむストーリー。青春真っ只中のスポーツ少年にもお勧めです。

10th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの映画にもなった天気の子は、主人公が空を晴れにする不思議な能力を持つ少女に出会い、自らの生き方を模索するストーリー。特に10代の方にオススメで、自分自身について見つめ直す機会になりそうですね。

11th

どんどん(50代・男性)

あさのあつこの「バッテリー」はいかがでしょう。角川文庫から出版されている中学生にぴったりの青春小説です。野球部のピッチャーとキャッチャーの物語で、おススメですよ!

12th

どんどん(50代・男性)

新潮文庫から出版されている石田 衣良の「4TEEN」はいかがでしょうか?直木賞受賞作の14歳の少年たちを描いた爽快青春ストーリーで、中学生にピッタリなので、おススメです。

13th

どんどん(50代・男性)

宝島社文庫の中学生にぴったりの青春小説「響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ」は如何でしょうか。青春時代ならではの吹奏楽部が舞台となった小説で、おすすめです。

14th

エイム(40代・男性)

主人公は15歳の少年!この村上春樹さんの長編小説「海辺のカフカ」は、圧倒的な筆致とストーリーに引き込まれる名作♪主人公で15歳のカフカ君の章と中田老人の章が交互に展開されるのでリズミカルに読む事も出来る、中学生にも読みやすいおすすめの名作です。

15th

ころころあい(40代・女性)

14歳の少年たちの成長を描写する、爽快な青春小説はいかがでしょうか。東京湾に浮かぶ月島を、自転車で駆け抜ける14歳の4人組の友情や恋、性や死とぶつかりながら、少しずつ成長していく姿や友情の尊さを感じられる作品なので、おすすめです。

16th

アナコンダ山田(30代・女性)

青春・恋愛を同時に味わえる小説なので、中学生におすすめします。映画化もしているので手に取りやすく、映画から入っても良さそうですね。

17th

コーヒーさん(40代・男性)

中学校の野球部を舞台にしたあさのあつこのバッテリーはいかがですか。全6巻で構成されていて、映画にもなっているのでおすすめです。

18th

どんどん(50代・男性)

双葉文庫の「君の膵臓をたべたい」はいかがでしょう。2016年本屋大賞で第2位になり、75万部突破のベストセラー待望の文庫化の本です。中学生にぴったりの青春小説で、オススメです。

SOLD

響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ 宝島社文庫 / 武田綾乃 【文庫】

響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ 宝島社文庫 / 武田綾乃 【文庫】
  • Rakuten

RRgypsies(60代・男性)

武田綾乃さんの『響け!ユーフォニアム』シリーズがおすすめです。高校の吹奏楽部が舞台となっており、少し背伸びしたい中学生が読むのに適しています。アニメ化され人気を呼びましたが、原作は結構違っているので、興味深く読めると思います。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。