- 13466View 47コメント
大学生になってから買う勉強机のおすすめを教えて!大人まで使えるおしゃれなのを知りたいです。
オンライン授業やレポート作成などもあるので大学生でも勉強机が必要だと思うのですが、社会人になっても使えるようなデザインがいいですね。パソジョンデスクやワーキングデスクなどでコンパクトでおしゃれなのを知りたいです。
わたしと、暮らし。編集部
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのシンプルなパソコンデスク。パソコン作業や勉強にも重宝し、ラック付きなのもいいです。落ち着いたカラーで部屋にも馴染みやすく、作業しやすい大きさもいいです
LemonSoda(50代・女性)
L字型のパソコンデスクです。プリンターや用紙やインクなどのアイテムを収めるスペースにも困りませんし、テキストなどを広げて置きやすそうです。自分でカスタマイズできますね。
子コロン
こちらの机がオススメです。コンパクトなので場所を取らずに使う事が出来ます。木目調なので味があり、とてもオシャレです。社会人になっても使う事が出来ます。
RRgypsies(60代・男性)
L字型のワークデスクで、デスクトップのパソコンを置いてもデスク上に余裕があり、勉強などがしやすいと思います。部屋のコーナーに置いてもよいし、それ以外の場に置いてもよいと思います。プリンターなどをサイドに置いておけるのがよいですね。
ぴいこ(40代・女性)
L字型になっていて作業スペースが広くとれるこちらのワークデスクは学習にもリモートワークにも使いやすいと思います。デスク下には収納スペースがたっぷりあるのもおすすめポイントです。シックでシンプルなデザインが大人になっても使いやすいですよ。
ちゃゆ(50代・女性)
L字天板で資料などを多く出しても広々と使えるこちらのデスクはいかがでしょう?ディスプレイ棚がついてるのもモニターや小物を置くのに便利ですね。足元に収納棚が付いていて収納力が大きいのも嬉しいです。
収納付き デスク パソコンデスク 幅90.5 引き出し 学習机 省スペース 棚付き コンセント付き おしゃれ 高さ調整 有孔ボード 書斎机 木目調 スチール ワークデスク 多機能デスク シェルフデスク
だんごっ鼻
こちらの、アンティーク調のシンプルデザインのパソコンデスクは如何でしょうか?大学生だと社会人になっても使えるモデルがお薦めです。収納力もあり省スペースに置けますよ。
ゆみちゃんです
伸縮式なので使わない時はコンパクトに出来るワークデスクはいかがでしょうか?ハイタイプなので社会人になってからPC作業をしていても疲れを感じにくく、シンプルで落ち着きのある色味なので長く愛用できそうです。木製で作られておりナチュラルな風合いを醸しインテリアに馴染むので飽きが来ず収納スペースもあり北欧風のおしゃれなデザインなのでオススメします
グラスマン(60代・男性)
木製のおしゃれなワークデスクです。北欧テイストのデザインとイメージですし、収納力もあります。キャスター付きのサイドワゴン付きですよ。
かりんちょ(50代・男性)
コンパクトなサイズにたっぷりの収納スペースで大学生利用もスムースに対応できるワークデスクですよ。北欧調の清潔感のあるカラーデザインで素敵に設置のできるコスパの良い商品です。
はなまる(50代・男性)
部屋の雰囲気に馴染みやすい木目調のシックなデザインがおしゃれな勉強机はいかがでしょうか。部屋の片隅に置けるコンパクト設計がされていているので邪魔にならず長く愛用できると思います。
どんどん(50代・男性)
大学生になってから買う勉強机に、大人まで使えるシンプルでおしゃれな北欧デザインのワークデスクはいかがでしょうか?コンパクトなサイズで置き場所を選ばないので、おススメです!
aualone(70代・男性)
大学生の勉強机に使えてパソコンデスクにもなるワークデスクです。幅120x奥行60x高さ70㎝サイズのシンプルでオシャレな北欧風デザインになっており、スチール製の合成樹脂ボードで省スペースに使えるコンパクトなデスクです。大人になっても使えるアイテムで、良いのではないかと思います。
ゆみちゃんです
コンパクトサイズのワークデスクはいかがでしょうか?派手な装飾がなくシンプル&オシャレで大人になっても使用できる落ち着きのあるカラーです!収納付きなので実用的なオススメ商品です
ポルカドット(50代・女性)
子供向け学習机で、横に幅広い浅い引き出しになっているところが、棚板を引き出せるオープンな収納になっていて、ノートパソコンなどを置いておけるようになった、シンプルなデザインのワークデスクです。袖の引き出し収納も便利ですね。
ももももももんが(40代・女性)
省スペース型で天然木を使った大人っぽいデスクはいかがでしょうか。デスク上はすっきりとしていますが、引き出しも完備しているので使い勝手もよさそうです。落ち着いた雰囲気なので、大学生や社会人の方にぴったりです。勉強以外のパソコン作業もしやすいように、邪魔なコードをすっきりと隠せるフックが5つついているので、おすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
タモ天然木のデスクです。引き出し付きで便利ですよ。温かみがあって、北欧風でとってもオシャレで素敵です。今後も長く使えますよ。
ドルチェ王子(60代・男性)
社会人になっても使える3段・可動棚付きワーキングデスクなら、Web会議で重宝するライトやプリンターも設置しやすくお薦めですよ。天板の高さ調節2WAY仕様だから、学生時代はコンパクトに座椅子でリラックスしたスタイルにも対応できイイ感じですよ。
おひつじ座(70代・女性)
スチールフレームと木目調天板の組み合わせがスタイリッシュなパソコンデスクです。スリム、薄型で場所を取りません。棚は引っ掛けるだけで、好きなところに設置出来ます。高さ調節も出来るので、様々な変化にも対応出来るのでおすすめします。
はなまる(50代・男性)
ぬくもりを感じられる天然木がおしゃれなワーキングデスクはいかがでしょうか。部屋の雰囲気に馴染みやすく省スペースにカッコよく置けるのでおすすめです。
オロロ(40代・男性)
こちらのコンパクトでお洒落な幅100cmの引き出し付きのワークデスクはいかがでしょうか?ナチュラルな雰囲気を出してくれる木目調に、バイカラーがアクセントになったお洒落なデスクです。引き出し収納付きでデスク周りをすっきり整理することができ、足元も広く快適に使用できます。シンプルなデザインで長く愛用できる商品でお勧めです。
chai(50代・女性)
パソコンを置いても作業しやすい幅95cmのワークデスクです。シンプルなデザインで上下に収納もついており、社会人になっても使えます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの丈夫なパソコンデスクはシンプルで部屋にもなじみやすく、圧迫感がないのもいいです。木目も美しく天板のカラーも4色から選べるのもいいですね
ころころあい(40代・女性)
木目がきれいなオーク材でつくったデスクはいかがでしょうか。天板下に電源タップなどが置けるスペースがあるので、PCやタブレットの充電がしやすいのが便利です。シンプルでナチュラルなデザインが素敵で、長く使えます。
ポルカドット(50代・女性)
将来的にリモートワークをするときにも対応できる感じのL字型の省スペースなシステムワークデスクです。すっきりした無駄のないデザインで、必要に応じてワゴンなどを足して、環境を構築できます。卒論を書くときはたくさんの本を参照しますが、本はデスクの上に置くよりデスク下に棚を置いて収納すると使いやすいですよ。
chai(50代・女性)
インテリアに馴染むこちらの木目調のシンプルなワークデスクはいかがでしょうか。USBポートとコンセントが2口ずつついており、パソコン作業などもスムーズに行えます。引出し収納付きで小物もすっきり整理できます。
ちょプラ(40代・女性)
白い天板と、木製の脚でとってもさわやかな印象のワークデスクです。幅が80cmあるので、ゆとりを持って使えますよ。シンプルなので飽きません。
どんどん(50代・男性)
オンライン授業やレポート作成など、大学生が使える勉強机、シンプルワークデスクはいかがでしょう。下棚付きで収納スペースも確保できるパソコンデスクなので、一押しですよ。
ちぃち(30代・女性)
こちらのラック付きデスクはいかがでしょうか。L字型で省スペースなのと、収納棚は高さを調整できるので賢く収納できる点が良いと思いました。耐久性に優れ、メラミン化粧板を使用しているので汚れや傷にも強いです。
コリドラス(60代・女性)
1段デスク上にあること大変便利。私はこの段にノートパソコンを置いて、視線を上げることで姿勢が悪くなるのを防いでます。キーボードはブルートゥースキーボードを使用。おかげでとても楽です。シンプルだけどよく計算されてます。
あみあみあみ(40代・女性)
レトロ感漂う木目調なので、お部屋に落ち着きが出ます。足の部分も線が細いスチールなので、圧迫感が出にくく、部屋がスッキリ見えます
だんごっ鼻
こちらの、ワークスデスクは如何でしょうか?社会人になると、自宅でもパソコンをみながらお仕事ができたりも想定しておいた方が良いですよね。バッチリ大人になっても使えるデスクですよ。
のりのりのり(50代・女性)
木製のあたたかみのあるデスクで、引き出し付きなので書類の整理に便利だと思います。鍵付きなので大切な書類を無くす心配もないのでおすすめです。配線を通すスリットがついているのですっきりとした見た目なのも良いと思います。
どんどん(50代・男性)
オンライン授業やレポート作成などで使える大学生向きのパソコンデスクはいかがですか。サイドラックが付いていて収納も便利ですよ。おしゃれな木目調のデスクなので、おすすめですよ!
BF373(10代・男性)
このワークデスクはいかがでしょうか。シンプルですがだからこそナチュラルな感じがあっておしゃれなデザインだと思います。ラックや、机本体にもものを置けるスペースがあり、収納力も高く便利だと思います。お値段もそんなに高くないと思うのでおすすめです。
つーちゃ(40代・男性)
スタイリッシュなスッキリデザイン、パソコンなどが置ける収納棚も付いていて使い勝手が良いです。省スペースに置けるのもお勧めです。
かりんちょ(50代・男性)
飽きのこないシンプルなフレームデザインにインテリア性の高い選べるカラーが充実した人気デスクがおすすめ。PC利用から勉強までワイドに対応できて使い心地の良さも大満足ですね。サイドにはラックを備えているので、小物や資料などたっぷり収納できますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
大学生の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了