- 2912View 26コメント
一人暮らしに大きめな150L冷蔵庫、型落ちなど安く買えてスタイリッシュでおしゃれなのは?
2Lペットボトルを冷蔵庫のドアポケットに数本置きたいので、150Lぐらいが一人暮らしの冷蔵庫スペースに置ける大きめサイズかなと思っています。できればスタイリッシュなカラーやデザインの冷蔵庫がいいです。
わたしと、暮らし。編集部
s.i(40代・女性)
すっきりとしたデザインでシンプルな設計なので使いやすくて一人暮らしの方にぴったりです。お手頃価格でコスパが良くておすすめです。
シナモン(30代・女性)
友人の家がこのHisenseの冷蔵庫なのですが、特に不便なく便利に使っていますよ。シンプルでスタイリッシュな印象で、一人暮らしのお部屋でもいい意味で存在感が無く、インテリアに馴染むのでおすすめです。
かなこmm(30代・女性)
こちらの冷蔵庫はいかがでしょうか?色が白・黒とシンプルでスタイリッシュなのはもちろん、整理しやすい・たくさん収納できます。また、自動で霜取りしてくれるので、お手入れが楽になるのも魅力的です。
だんごっ鼻
こちらのコンパクト冷蔵庫は如何でしょうか?154Lの2ドアタイプで冷蔵冷凍と分かれています。自動霜取り機能もついたブラックボディーのお洒落なデザインはお洒落ですよね。これで三万円以下で買えますよ。
だんごっ鼻
こちらの、154Lの冷蔵庫は如何でしょうか?2ドアの冷蔵庫で2Lのペットボトルもたくさん収まります。落ち着きのあるブラウンカラーが素敵です。
どんどん(50代・男性)
スタイリッシュなカラー、ダークブラウンの人気ブランド、ハイセンスの154リットルの2ドア冷蔵庫はいかがですか。1人暮らし向きサイズの冷蔵庫なので、オススメです。
ばーーーー(20代・女性)
こちらのブラックのカラーの冷蔵庫がおすすめです。2段式スライドケースの冷凍室があったり、閉め忘れを知らせてくれるアラームが付いていたりと便利な機能があります。収納も 2Lペットボトルを3本置いてもまだ置けるほどの余裕があります。
BUN(50代・男性)
カラーは上品でおしゃれなパールブラック採用、大容量ドアポケット、霜取り自動装置・省エネ対応LED搭載等、機能性・実用性にも優れています。
だんごっ鼻
こちらの、一人暮らし向けの、SHARPの冷蔵庫は如何でしょうか?2ドアの150L容量で、音も静かな省エネタイプです。一人暮らしは買いだめもしたりするのでちょうど良いサイズ感です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの2ドアの150リットルの冷蔵庫。霜もつきにくく手入れも簡単。シンプルデザインで周囲にもなじみやすく、冷凍機能が付いているのもいいです
あっちゃん(40代・女性)
スタイリッシュなたたずまいで、おしゃれな冷蔵庫。一人暮らしの人に最適ですし、作り置き、買い置きにも便利です。ドアポケットには2Lのペットボトルを3本立てての収納が叶いますし、見た目以上に収納力もバッチリです。
LemonSoda(50代・女性)
シャープの2ドア冷蔵庫はいかがでしょう。天板が耐熱100℃なので電子レンジを上に置くことも可能です。省エネ達成率が100%とエコなところも良いですね。
ころころあい(40代・女性)
大容量冷凍室を搭載した冷蔵庫はいかがでしょうか。冷凍室の上段下段ともに、多くの食品を収納できるスペースがあるので、作り置きや冷凍食品を保存するのにぴったりです。冷蔵機能の性能もよく、野菜なども長持ちします。ルージュ色がおしゃれなのもおすすめです。
グラスマン(60代・男性)
ハイセンスのおしゃれな冷蔵庫です。パールホワイトの2ドアタイプ。150リットルサイズなので、一人暮らしの方にぴったりだと思いますよ。
どんどん(50代・男性)
コスパが高くて人気のアイリスオーヤマの冷凍冷蔵庫はいかがでしょうか?1人暮らしにちょっと大きめな154リットルのサイズとご希望にピッタリなので、オススメいたします。
ゆみちゃんです
【アイリスオーヤマ】154Lの冷蔵庫はいかがでしょうか?ブラックカラーがスタイリッシュな印象を放ち霜取り不要なので、扱いやすいです!インテリアとして映えるオシャレなデザインが特徴的なオススメ商品です
グラスマン(60代・男性)
ガンメタリックのおしゃれな冷蔵庫です。スタイリッシュなデザインですし、157リットルの大容量なので、一人暮らしの暮らしで重宝すると思います。
rinru(30代・女性)
木目調のデザインがオシャレな冷蔵庫です。138Lですが、2リットルのペットボトルも収納でき、大容量となっています。仕切り棚は取り外しも可能なので、使いやすいようにカスタマイズできます。
ちぃち(30代・女性)
MAXZENの157L冷蔵庫です。シンプルでスタイリッシュなので、お部屋の雰囲気を壊さないデザインになっていると思います。ドアポケットが大きめで2Lのペットボトルもらくらく入ります。スリムに見えて大容量で、使いやすそうでおすすめです。
いなぞう(50代・女性)
家電ならいま一番勢いのいいのがこのメーカーです。消費者のニーズにあった商品が多く、こちらの冷蔵庫もノンフロン、大きなドアポケット、上にも家電がおける耐熱仕様。冷凍室はスライドのトレーがあって小さなものが迷子にならずに済みます。
LemonSoda(50代・女性)
割合お買い得な冷蔵庫って霜取り機能が無いことがありますが、ハイセンスのこちらは自動霜取りで、あの気が付くといつの間にか溜まったしまう霜をせっせと時間をかけて取り除く必要が無いのが嬉しいです。容量もペットボトルも冷凍室も大きくてお勧めです。
みやちゃん(50代・男性)
東芝の冷蔵庫です。冷蔵:110L・冷凍:43L・スタイリッシュ感は扉のデザインが際立っていると思いますし、色も良いと思いますよ。省エネ基準達成率:100%なので電気代も安くて済むと思います。お部屋に置くときのイメージをしやすいようにサイズも書き込んでおきますね。奥行:58.2・幅:47.9 ・高さ:126.9 cm。
りんご大好き(60代・女性)
ご希望より少し容量が小さいですが、価格が安いので、おすすめします。冷凍室が58リットルなので、一人暮らしで冷凍食品がたくさん収納できますよ。冷蔵室もコンパクトで棚などでスッキリ整理して収納できますよ。
ぴ~ちゃん(30代・女性)
SHARPのプラズマクラスター搭載の冷蔵庫をお勧めします。プラズマクラスターイオンで、冷蔵庫の空気の除菌をする機能がついています。体の中に入る食べ物、飲み物なので、衛生的なのは大切ですね。また、生活スタイルにあわせて、冷蔵庫の扉を右開きか左開きか選択できます。さらに、省エネ商品のため、電気代が安いのもうれしいですね。
nkzw(60代・男性)
ドアの開閉方向が自由に変えられるので、置き場所に困りません。LED照明を使用しているので、庫内が明るく見やすくなっています。
どんどん(50代・男性)
人気国内メーカー、パナソニックの一人暮らし向き168リットルの2ドア冷蔵庫です。シンプルでスタイリッシュなデザインですね。2リットルのペットボトルをしっかり入れられるので、オススメです!
冷蔵庫(〜150L) ハイアール JR-NF121A 一人暮らし向け
ゆみちゃんです
【ハイアール】150L、冷蔵庫はいかがでしょうか?爽やかで清潔感のあるホワイトカラーで2ドアタイプの1人暮らし向けです。コスパがよく、おしゃれなデザインが特徴的なオススメ商品です
冷蔵庫(〜150L) ハイアール JR-N85D 一人暮らし向け
ちょプラ(40代・女性)
ハイアールの冷蔵庫です。こちらは真っ白でスタイリッシュなデザインですよ。150Lサイズです。冷凍庫も付いて、1人用には十分です。
冷蔵庫(〜150L) ミツビシ MR-P15F-H 一人暮らし向け
くまたんさん(50代・女性)
三菱電機製なので安心して使うことができます。冷蔵室100L、冷凍室46Lの146L容量。耐熱フルフラットトップテーブルなので、トースターやレンジも置くことができます。ガラスシェルフなので、汚れが簡単に拭き取ることができ衛生的。庫内をLED照明で明るく照らしてくれます。ドアを全開せずに、ドアポケットの横から簡単に奥のドリンクが取り出すことができます。ドアポケットに、2Lペットボトル3本収納可能です。
TAGlabel by amadana タグレーベル バイ アマダナ 【ビックカメラグループオリジナル】冷蔵庫 AT-RF150-BK [2ドア /右開きタイプ /154L]HRD15EB[一人暮らし 小型 新生活]【point_rb】
SPEED(50代・男性)
耐熱のトップテーブルなので、電子レンジを上に載せられキッチンが広く使えます。大容量ドアポケットに2リットルのペットボトルもスッキリ入りますし、小物入れ・卵ケース・製氷皿に加え、チューブの為の仕切りポケットも付属されています。
amadana(アマダナ) 冷蔵庫 AT-RF150-WH [2ドア /右開きタイプ /154L] ATRF150WH 【お届け日時指定不可】
グラスマン(60代・男性)
アマダナのおしゃれな冷蔵庫です。154リットルの2ドアですし、一人暮らし用にぴったり。清潔感がありますし、使い勝手がいいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
生活家電の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了