- 最終更新日:2025/01/16
- 18432View 37コメント
350・500ml用!冷蔵庫で使える缶ストッカーのおすすめは?
冷蔵庫の中で缶ビールをきれいに収納できるストッカーを探しています。手前の缶を取ると自動的に奥の缶が転がってくるものを購入したいです。使いやすくスタイリッシュなものを教えてください!
わたしと、暮らし。編集部
のりのりのり(50代・女性)
伸縮式の便利な缶ストッカーはいかがでしょうか。10本まで収納することができ、転がってきて取り出しやすいのでおすすめします。
ちゃゆ(50代・女性)
傾斜になってるので手前を取ると自動的に前に押し出されてくる仕様が便利な缶ストッカー。上にものが置けるのもデッドスペースが出来なくて便利ですね。
かりんちょ(50代・男性)
ロング缶対応の使い心地の良い缶ストッカーですよ。冷蔵庫内に安定設置ができてジュースもビールもしっかり冷やせる使い心地の良さ大満足。国産だから品質も安心ですね。
だんごっ鼻
こちらの山崎実業のタワーシリーズの、缶ストッカーは如何でしょうか?冷蔵庫内に350、500mlが綺麗に収まる縦型収納ラックです。
kuraki(50代・女性)
下から取れば自動で転がるこちらはいかがでしょうか。250ml/350ml/500ml缶に対応可能で、収納本数は最大11本。幅が調節でき、デッドスペースが生まれないのもお勧めポイントです。丸洗い可能で清潔に保てるのも良いかと。
グラスマン(60代・男性)
500ml缶用のおしゃれなストッカーです。ビール缶を一つにまとめることができますし、冷蔵庫の中で使うのにぴったりだと思います。
くまたんさん(50代・女性)
500ml缶がストックできるラックです。サイズは 横 約19cm × 高さ 約19cm × 奥行き 約32cmなので冷蔵庫に入れやすい大きさです。
どんどん(50代・男性)
500ミリリットル缶用の冷蔵庫で使える缶ストッカー、缶ディスペンサーはいかがでしょうか?冷蔵庫の中のスペースを有効活用して缶ビールをきれいに収納できるので、おすすめです。
クロス(50代・男性)
冷蔵庫の収納に便利な缶ストッカーで二重仕上げのラックで、横置きで乱れずに冷蔵庫内に収納ができるので、扱いやすく便利です。
kksydney(50代・男性)
冷蔵庫用に開発された透明な缶収納ストッカーです。冷蔵庫トレーやキッチン収納に役立つ2段重ねタイプになります。缶ビールや炭酸飲料を収納するのにもってこいの商品です。
ちぃち(30代・女性)
こちらの缶収納ラックはいかがでしょうか。冷蔵庫の中ですっきりまとまるし、ビールを並べておくのにちょうど良いです。2段になっていて上から転がってくる仕組みが子どもの玩具みたいで面白いです。
オロロ(40代・男性)
こちらの缶収納ラック、缶ストッカーはいかがでしょうか?冷蔵庫や缶のサイズに合わせて無段階でスムーズに幅が伸縮できるストッカーです。250ml、350ml、500ml缶に対応できるので便利に使用できます。上段から缶を入れるだけで、自動的に綺麗に整理できる商品でお勧めです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの手前に転がるので取り出しやすい可動式の缶ストッカーは整理しやすく、2段式で冷蔵庫内のスペースも有効活用できるのがいいです。持ち運びやすいのもいいですね
ころころあい(40代・女性)
底面に傾斜が付いていて、缶を1本取り出すごとに後ろの缶が出てくるのが便利です。ハンドル付きで取り出しやすいし、すっきり収納できるのでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
350や500ミリリットル両方に対応している伸縮式の缶収納ラック、缶ストッカーはいかがでしょう。冷蔵庫の中でビールを冷やすのに便利に使えるラックなので、オススメです!
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの冷蔵庫収納にも役立つ隙間ディスペンサーは500ミリのビールを収納するのにも便利で、隙間を有効活用でき、効率よく冷やすことができるのもいいです。安定感があるのもいいですね。
くまたんさん(50代・女性)
こちらは500ml用のストッカーです。上からいれて下から出すだけ。最大8缶まで収納可能。ストッカーの上に物を置けるので、冷蔵庫がすっきりします。
aualone(70代・男性)
山崎実業の冷蔵庫用の缶ストッカーです。350ml缶・500ml缶タイプになっており、取り出しやすく、自動的に奥から転がってくる実用的なスッキリと収納できる缶ラックです。使いやすく便利で、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
ゆみちゃんです
傾斜付きなので自動的に転がってくるので取り出しやすい缶ストッカーはいかがでしょうか?日本製で信頼度は高く、上段には小物も置けるので冷蔵庫内の省スペースをうまく活用でき収納ラックとしても使え実用的です。最大8缶まで収納でき横に置くので場所を取りません。オシャレなデザインですよ。
ポルカドット(50代・女性)
傾斜がついていて、手前のを取ると奥のがころころと転がってくるよう設計された缶ストッカーです。2段式で10本まで入ります。ご予算が多すぎる関係で2個組のしか見つからなかったのですが、同じページで単体でもお求めになれます。
LemonSoda(50代・女性)
上にも置けるのが、収納スペースを最大限利用できて隙間なく有効活用できる、燕三条・日本製の収納ストッカーはいかがでしょう。斜めになっているので上から順に降りてくるところが便利ですね。
CHACO(40代・女性)
冷蔵庫で使える缶ストッカーをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。機能性にもデザイン性にも定評のあるtowerシリーズの缶ストッカーです。緩やかな傾斜がついているので、手前のものを取るとコロコロと転がって奥のものも出てきます。取っ手がついていて庫内で移動もさせやすいですし、見た目もすっきり片付くのおススメです。
どんどん(50代・男性)
冷蔵庫の中で缶ビールをきれいに収納できる500ミリリットル用のストッカーがありました。押し出し式で冷えた缶から飲むことができるので、オススメいたします!
くまたんさん(50代・女性)
500ml缶が最大10本まで入るストッカーです。押し出し式で取り出しもスムーズです。缶は横でも縦でも収納できます。ハンドル付きで取り出しやすいのも魅力です。
ゆみちゃんです
冷蔵庫で使用できる缶ストッカーはいかがでしょうか?500ml対応で先入れ先出し可能なので、扱いやすくシンプル&オシャレなデザインが特徴的なオススメ商品です
ちょプラ(40代・女性)
350ml用の缶ストッカーです。冷蔵庫にすっきり置けて、2段タイプなので最大8本入れておけますよ。真っ白なデザインで見た目もいいです。
グラスマン(60代・男性)
山崎実業の便利な缶ストッカーです。350mlと500mlの缶ビールや缶飲料をまとめて収納できるので、冷蔵庫の整理整頓用にぴったりだと思います。
ゆみちゃんです
手前の缶を取ると自動的に置くの缶が転がってくる缶ディスペンサーはいかがでしょうか?冷蔵庫の中でもテーブルの上でも使用でき、洗練されたデザインで機能性にも優れており、オシャレなデザインが特徴的なオススメ商品です!
どんどん(50代・男性)
冷蔵庫で使えるおしゃれな350ミリリットル缶用のディスペンサーになります。スペースを有効利用できる隙間収納ができますよ。ジト的に感が転がる便利なタイプのストッカーなので、一押しです。
rinru(30代・女性)
350mlの缶が約10本入り、1本取れば次のものが順番に転がり出て来ます。透明タイプなので何が入っているのかすぐに分かりますし、冷蔵庫の棚にも収納しやすいサイズ感です。取っ手付きで、持ち運びも簡単。冷蔵庫内をスッキリ整理できますよ。
LemonSoda(50代・女性)
燕三条製の、上にも置けて収納力がある、缶ストッカーはいかがでしょうか。透明なケースに入っていると、中のお掃除が大変ですが、こちらはラックになっているため冷蔵庫の底だけ拭き掃除すればいいので、お手入れも楽だと思います。
グラスマン(60代・男性)
350ml缶の便利なストッカーです。缶の補充がしやすく、自動的に奥から手前に出てきます。ストッカーの上にも瓶などを置くことができますよ。
BF373(10代・男性)
この缶ストッカーはいかがでしょうか。クリアでシンプルですがだからこそおしゃれなデザインだと思いますし、冷蔵庫にもなじみやすいと思います。500mlサイズになっており、ロング缶にも対応することができますし、おそらく350ml缶でも使用することができると思います。レビューでの評価も高いのでお勧めです。
だんごっ鼻
こちらの、缶ストッカーは如何でしょうか?24本もストックできて、4段構造ですので4種類入れられます。1本取るとコロコロと前に出てきて便利ですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了