- 最終更新日:2024/10/01
- 12116View 49コメント
ハイバックなローソファーで首も楽々!こたつにも使えるコンパクタイプのおすすめは?
ハイバックのローソファを探しています。ソファでテレビを見ていると首が疲れるのでハイバックのタイプを買いたいです。冬にはこたつでも使える低い座面のローソファでコンパクトなおすすめを教えてください!
わたしと、暮らし。編集部
あっちゃん(40代・女性)
ハイバックタイプのローソファー。首もしっかり支えてくれるから楽に使用してもらえると思いますよ。こたつとの相性も良いから特に不満無しです。
あかり(40代・女性)
こたつで使うのなら、ソファの底が床ぎりぎりになっているものが良さそう。ゆったりとしたカーブで安定感のある座り心地になっています。
どんどん(50代・男性)
シンプルでおしゃれな北欧デザインのハイバックのソファはいかがでしょうか?こたつでも使えるタイプのローソファです。テレビを見るのに楽なので、おススメいたします!
あやなみ(20代・女性)
ゆったりとくつろげるクッションの素材良いものになっていておすすめ、背もたれもリラックス出来てコスパもバツグンかと思います。
Silvia(60代・女性)
ハイバックに加えてリクライニングがあればより首が疲れないかなと思ったのでこちらを選びました。6段階リクライニングでリラックスできます。ダブルクッションで座り心地も抜群です。しっかりとした木の脚が付いていて丈夫そうなのも良いと思いました。
あやなみ(20代・女性)
ふかふかで素材も良いですしリラックスして過ごせるものになっていてお勧めですし、2人がけで使いやすいものになっていますので良いです
chai(50代・女性)
リクライニング機能もついたおしゃれな一人掛け用のローソファーです。ダブルクッションですわり心地もよく、ハイバックで体を預けてくつろげます。
グラスマン(60代・男性)
ハイバックのおしゃれなローソファーです。リラックスのできる二人掛け。使い勝手がよくて、落ち着いたカラーが3種類そろっています。
ちゃゆ(50代・女性)
とっても座り心地良さそうなローソファです。もちろん、こたつとの相性は抜群。背もたれも高いので首が疲れることもないですね。お勧めです。
RRgypsies(50代・男性)
ふかふかで座り心地のよいハイバックのローソファです。程よいサイズで、こたつと一緒に使うこともできると思います。カラーが選べるので、お部屋に雰囲気に合わせることができます。
マリノン(50代・女性)
2人掛けハイバックで床から70センチもあるので頭までもたれられるサイズでとても楽に座れます。高さ的にコタツにも使いやすくておすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、フロアソファーは如何でしょうか?ハイバックのローソファで、とてもオシャレなデザインです。ふわふわで座り心地も抜群ですよ。
ろいみるく(40代・女性)
頭まで支えてくれる快適な座り心地で長時間でも疲れにくいです。リクライニングでき、形を好きなように変えられる優れものです。
グラスマン(60代・男性)
ハイバックのおしゃれなローソファです。スタイリッシュなデザインですし、座り心地がいいと思います。心身ともにリラックスができますよ。
だんごっ鼻
こちらの、二人掛け用のフロアソファーは如何でしょうか?ロータイプのハイバックソファで、通常サイズのこたつにも足を入れれる高さです。柔らかい心地のよいソファーです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの2人がけのローソファ。落ち着いたカラーで部屋に馴染みやすく、42段ものギアで、肌触り茂世久実リラックスにも。落ち着いたカラーで部屋にも馴染みやすいですよ
ポポロろ(40代・女性)
二人掛けタイプのハイバックローソファーです。スピードロックを搭載しているのでフラットにしなくても角度を調整できるので便利です。
ちゃゆ(50代・女性)
ゆったりと使えるこちらのハイバックタイプのローソファはいかがでしょう?42段のリクライニングができるので好みの角度で使えるのが嬉しいです。ナチュラルカラーで部屋に馴染みやすいのも素敵ですね。
クロス(50代・男性)
ハイバックタイプのローソファです。1人から2人まで使える、コンパクトなサイズです。単色シンプルカラーなので、色々なインテリアにも合わせやすいです。
猫大好き
ハイバックソファのロータイプでリクライニング出来るのでゆったり寛げそうです。スエード調で肌触りが良くて気持ち良さそうです。
ゆみちゃんです
低反発素材なので座り心地が良く、フィット感が気持ちいいハイバックローソファーはいかがでしょうか?安心の日本製で、北欧テイストのオシャレなデザインが魅力的なおすすめ商品です
あさあさ(40代・女性)
頭までよりかかれるため、ゆっくりしたい時にはぴったりだと思います。またローテーブルにも対応できる高さになっています。おすすめです。
にづこ(50代・女性)
1人掛けのローソファはいかがでしょう。2個並べれば2人掛けとして使えますし、こたつの時は1個ずつ座椅子のように使えるので便利かなと思います。14段階のリクライニングが可能で座り心地もいいですよ。落ち着いた色合いのおしゃれなソファですね。
グラスマン(60代・男性)
ハイバックのおしゃれなローソファです。スタイリッシュなデザインですし、座り心地がいいと思います。コンパクトなので、こたつ用にぴったりですよ。
CHACO(40代・女性)
ハイバックのローソファをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。シンプルでお洒落なデザインなので、どんなインテリアにもなじみそうです。
エイム(40代・男性)
ローソファ&ハイバックタイプの座りやすさ!このメイドインジャパンのリビングソファは一人暮らしを始めた時に直ぐに使い始めたお気に入り♪滑らかな革素材が上品で色のバリエーションも豊富♪ハイバックで首まで安定して支えてくれる座り心地は腰回りの負担も少なくお勧めです。
あかり(40代・女性)
座面にちょっとカーブがついているので、座りやすくごろ寝にもぴったりなローソファ。リクライニング機能つきなのですが、14段階で調節できるので自分にぴったりの角度を見つけられそう。
グラスマン(60代・男性)
ハイバックのおしゃれなローソファです。北欧テイストのデザインですし、14段階のリクライニングが楽しめます。こたつでも使えますよ。
ろいみるく(40代・女性)
ナチュラルな雰囲気でどんなインテリアとも調和します。リクライニング機能付きで身体にフィットするので包み込まれるような快適な座り心地です。
ころころあい(40代・女性)
ハイバック仕様のリクライニングソファはいかがでしょうか。背もたれと座面はゆるやかなカーブ状になっていて、身体にフィットして包みこまれるような座り心地かわ気持ちいいです。前部分だけについている脚があり、自然な傾斜がてきて、身体をしっかりと預けることができるので、リラックスできます。
あみあみあみ(40代・女性)
ハイバックの座椅子と、簡易ベットのコラボレーションのような商品です。使わないときは三つ折りマットレスの様に収納できます。
ももももももんが(40代・女性)
ソファベッドとしても使えるハイバックタイプのローソファです。折りたためるタイプなのでコンパクトに使うこともできますし、ロータイプなのでこたつにも使用できます。3WAYなので便利ですよ。
オロロ(40代・男性)
こちらの首までしっかりと支えてくれるハイバックのローソファ、ファビオはいかがでしょうか?底つき感のない3層の厚みのある低反発ウレタンが快適な座り心地を提供してくれるソファです。頭部分と背面部分が別々に角度の調整ができるので自分に合ったリラックスできる角度に調節することが可能です。脚がついたままでも、外してフロアソファとしても使用できる商品で炬燵での使用にお勧めです。
aualone(70代・男性)
Grenのハイバックで折りたたみ出来るローソファーです。コンパクトサイズのシンプルでオシャレなデザインになっており、リクライニング機能でソファーベッドにもなるカウチやソファーの3WAYで使用できる使い勝手のいいハイバック・ローソファーです。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
どんどん(50代・男性)
コンパクトなサイズのハイバックで首が楽な3wayローソファはいかがでしょう。冬にはこたつでも使える低い座面のソファです。テレビを見ろ時に首が疲れにくいので、おススメです!
だんごっ鼻
こちらのハイバックチェアは如何でしょうか?こたつにも余裕で入れるロータイプで座る人数に応じてタイプが選べます。リクライニングも付いていて快適です。
ももももももんが(40代・女性)
こちらの二人掛けのハイバックのローソファーはいかがでしょうか。ボリューミーでもっちりした座り心地のクッションは長時間座っていても疲れにくく、安定性もいいですし、背もたれは羽毛のように柔らかいシリコンフィルを使用しているので背中への負担も軽減されます。こたつにも問題なく使えるロータイプなのでオールシーズン使用できますし、リクライニング機能も付いているのでおすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
2人掛けのソファです。ロータイプでしかもハイバックのデザインで、とってもゆったり座れますよ。肘掛けも付いています。カラーバリエーションが豊富です。
kuraki(50代・女性)
3wayで使えるこちらはいかがでしょうか。背もたれはフラット含めて14段階にリクライニング。円筒形のクッションが2個付いています。サイズは75×90×75cm、カラーは7色から選べます。
ゆみちゃんです
安心の日本製、冬にはこたつでも使えるロータイプでコンパクトなソファはいかがでしょうか?ハイバックで首が疲れにくく落ち着きのあるカラーが多く北欧風のオシャレなデザインです
だんごっ鼻
こちらの、ハイバックタイプのローソファーは如何でしょうか?ふわふわの触感で、座っても寝転んでも心地よいです。座椅子くらい低いのでこたつにも入れます。
Kelly(40代・女性)
七段階にリクライニングされるので、座り心地がいいです。天然木の脚が付いていて、高級感があります。肘掛けも付いていて、オススメです。
CHACO(40代・女性)
ハイバックのローソファをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。ロータイプで冬にはこたつにも使えるタイプです。インテリア性の高いデザインで、おしゃれなのでおススメです。
Kelly(40代・女性)
低反発のソファーなので、座り心地が良くて良いです。茶色の色合いが、インテリアにも合わせやすいし、汚れも目立たなくて良いです。
りんご大好き(60代・女性)
光沢のある気品ある高級ソファーのようで、素敵ですよね。カラーがブラウンだから落ち着いた印象で、お部屋のインテリアとしても素敵だと思います。
かりんちょ(50代・男性)
お部屋にサッと馴染むシンプルモダンな北欧デザインカラーを採用したローソファ。ハイバックタイプなので体圧分散しっかりできて座り心地も大満足。フワッとして疲れないからテレビ視聴から読書までこなせる快適アイテムですよ。
RRgypsies(50代・男性)
低反発とハイバックで、とても座り心地がよいローソファーです。こたつとの相性がよいコンパクトサイズで、これにもたれてこたつに入ると、もう出てくる気がしなくなります。リクライニング機能がありますよ。取り外しできる足つきで、カラーは5色から選べます。
akemi(60代・女性)
各部クッションの厚みがあり座り心地抜群のローソファです。好みの角度調整ができフラットにすることでベッドのように使用できるので長く愛用できます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
スリム・コンパクトの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了