【重箱】小さめ一人用、おせちやお弁当に使えるおしゃれでかわいいミニ重箱は?
仕切りがあってお弁当にもOKな一人用お重のおすすめはありますか?お正月に一人暮らしの妹におせちを届ける予定です。木製や漆塗り、軽いプラスチック製で、料理が映えるおしゃれなデザインだと嬉しいです。
agigo(40代・女性)
- 最終更新日:2023/09/12
- 10904View 37コメント
はなまる(40代・男性)
一人おせちも寂しくない、ふたを開けた時に華やかに見える重箱を選んでみました。重箱の中が細かく仕切られているので見栄えよく並べられ、多品種のおせちが楽しめるので便利だと思います。
aualone(70代・男性)
一人用に適したミニサイズの2段になっている重箱です。モノトーンカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、普段の弁当箱や正月のおせち料理の重箱としても使える便利なアイテムです。料理が映える重箱ですので、良いのではないかと思います。
ちょプラ(40代・女性)
1人用なら、長方形のこちらがおすすめですよ。本体にはとっても重厚感があります。深さもあって、見た目以上にたくさん詰められますよ。
のいあ(40代・女性)
和食器としても洋食器としてもつかえそうなお重です。小さめでピンクとシルバーのバイカラーというのがモダンでおしゃれですよね。
猫大好き
一段の茜桜が素敵なお重でランチ箱としても使えてとてもいいなと思いました。お正月らしいデザインが可愛くて上品なのでお料理が映えそうです。
ポポロろ(40代・女性)
一段の重箱なので一人分を詰めるのにちょうど良いサイズだと思います。見た目もかわいいのでおせちが華やかに見えると思います。
ぺこポコ(40代・女性)
こちらの安心の日本製で、宇野千代さんデザインのあけぼの桜の絵柄が入ったお洒落なお重箱はいかがでしょうか?一人用にぴったりのミニサイズの2段重です。仕切り付きで使い勝手が良く、料理映えしますよ。
マリノン(50代・女性)
4分割ブロック仕切付で盛り付けやすい二段重箱で1辺が15cmとコンパクトで軽いです。一段目にシールふたがついていて持ち運びや保存に便利です。宇野千代ブランドシリーズ の桜の花をモチーフにしたデザインも素敵です。
オロロ(40代・男性)
こちらの4分割ブロック仕切り付き、15cm角のコンパクトな2段重箱はいかがでしょうか?アウトドアのお弁当からお正月のおせち料理の盛り付けまで便利に使用できます。桜の花をデザインした重箱で華やかな雰囲気でお食事をいただけそうでお勧めです。
どんどん(50代・男性)
安心高品質な日本製、あけぼの桜の2段の重箱はいかがでしょうか?1人用のミニサイズになります。仕切りがあってお弁当用にも、おせち用にも使えるので、オススメです!
グラスマン(60代・男性)
二段重ねのおしゃれな重箱です。高級感がありますので、おせち料理を盛り付けるのにぴったり。一人用にふさわしく、使い心地がいいと思います。
ともぞう(40代・女性)
2段式で便利な9分割出来る仕切り付きです。上段にはシール蓋も付いているので、お花見などに持っていく時に汁漏れを気にせずに済むのも良いですね!柄も可愛いです。
だんごっ鼻
こちらの、おしゃれで可愛らしいピンク色の二段重の重箱は如何でしょうか?お一人様用のおせちや、ランチボックスにもなりますよ。
ゆみちゃんです
1人用に適した小さめの重箱はいかがでしょうか?二段タイプで、ピンクを基調としたお色に、料理が映えるフラワーモチーフがおしゃれです!
のりのりのり(50代・女性)
13㎝×13㎝とコンパクトサイズなので一人でも食べきれる大きさの重箱です。2段重ねになっていて豪華に盛り付けができると思います。蓋のデザインもおしゃれなのでおすすめです。
ともぞう(40代・女性)
山中塗りの一人用のミニ重箱は桜の柄がとても綺麗なのにプチプラで2段なので豪華に見えます。軽くて使いやすいので一人暮らしのおせちにピッタリですね!
エイム(40代・男性)
6寸のシンプルな一段お重!実家では食事制限をしていた祖父の為に、お正月はこの一人用のお重を用意して皆とは別に身体に良い料理を詰めたおせちを作っていました。1人暮らしにも丁度良いサイズ感と紀州塗の和モダンなデザインはきっと妹さんも喜んでくれると思いますよ♪
グラスマン(60代・男性)
紀州塗りのおしゃれな重箱です。真っ白な高級感のある一段タイプ。色鮮やかなおせち料理が映えますし、一人用にぴったりだと思いますよ。
猫大好き
市松模様の重箱で仕切りがあって一段でお洒落だなと思いました。色んなおせち料理か盛り付け出来て中身も見えるのでいいなと思いました。
ゆみちゃんです
軽いプラスチック製のミニ重箱はいかがでしょうか?三段タイプなので煮物やご飯類と分けると色移りしなくて料理映えするでしょうしバイカラーがオシャレですよ
さかなっこ(50代・女性)
おせちならこれという感じのデザイン、亀甲五君子の三段重です。一人でなら二段重でも大丈夫ですし、コンパクトで使いやすいサイズになっています。
どんどん(50代・男性)
1人用のモダンな市松三段重です。安心高品質な日本製、軽くて扱いやすいプラスチック製です。仕上げ塗に使われるウレタン塗料が使われています。お手軽でおしゃれな重箱なので、オススメです!
エイム(40代・男性)
月兎が描かれた可愛らしい一人用の重箱!この重箱は1人分のおせちを詰めるには丁度良い小ぶりなサイズ感♪艶やかで重厚感のある漆黒の中に可愛らしく添えられた月兎のモチーフが良いアクセントになっている、おせちや料理のお裾分けの際にも重宝するお勧めの一人用重箱です。
ころころあい(40代・女性)
とてもシンプルな真っ白の御重なので、和洋何にでもあいます。ひとりでも2段あったほうが豪華になるし、テンションもあがるので、おすすめです。
ことこ(30代・女性)
小梅がデザインされた、こちらのスタイリッシュなお重がおすすめです。美しいデザインのお重なので使いやすそうですし、紀州塗りで縁起もよく、見栄えもすると思います。
かりんちょ(50代・男性)
一人おせちもスムースにきまる話題のスタイリッシュミニ重箱。9cmサイズの扱いやすさで一人分のお料理を余裕をもって入れられる使い心地の良さ大満足。食卓映えもしっかりな素敵なブルーカラーを採用していますよ。
どんどん(50代・男性)
仕切り付きでお弁当用にも使える1人用の重箱です。お正月に一人暮らしの妹さんにおせちをお届けするのにピッタリのサイズですね。お正月の雰囲気が出る重箱なので、お勧めですよ!
こさめちゃん(50代・女性)
うさぎのポイントがかわいくて、品もあります。シンプルで飽きないのではないでしょうか。使い方で、ひとりでも、それ以上の人数でも、使えますし、おすすめです。
コリドラス(60代・女性)
私は、こちらの5寸のタイプを購入しましたが、とても華やかで美しく、大変万ぞくしています。4寸ですから12センチ角なので一人分にピッタリだと思います。
にづこ(50代・女性)
隅切りがおしゃれなミニ重箱です。赤と黒のツートンカラーも素敵ですね。約15cm四方とお一人様にいいサイズで仕切りもちゃんと付いています。お弁当箱として普段使いもできるモダンなデザインでご希望の条件をほぼクリアしているかなと思います。
nanacoco(40代・女性)
白い部分はバスケットになっているので、折りたたみ出来て場所をとりません。そのまま食材を入れると汁漏れするので、何か器に入れて。
mii(30代・女性)
宇野千代さん監修の可愛い二段の「お重箱は、おせち料理を入れてもシックで和風な重厚感がありますね。お弁当に持っていくときは、一段で使変えるので重宝委しますよ。蓋に描かれた桜の花が、可憐でキュートですね。お若い方でもお洒落に使ってもらえますよ。
akemi(60代・女性)
山中塗りの1~2人前用の小さ目な二段お重です。持ち運びにも便利なシール蓋がついていて、おせちを入れるのに雰囲気が感じられます。
グラスマン(60代・男性)
おしゃれな重箱です。かわいらしくて、コンパクトな一人用。軽量のプラスチック製。使い勝手がいいですし、妹さんによろこんでもらえると思います。
めがねちゃん(50代・女性)
4.5寸(13.5㎝角)の三段重です。樹脂製で軽い近代漆器で、石川県で職人が手作業で塗りを行っています。内側が黒でお料理が映え、シンプルな白は和食にも洋食にも合いますし、ランチボックスにも最適。仕切りカップが6個ついていて盛り付けも簡単にできます。それぞれの段に中フタがついているので、重ねた時に底が汚れなくていいですよ。
ろいみるく(40代・女性)
落ち着いた木目と料理がおいしく見えるカラーが印象的な一段重です。和食にも洋食にも合うデザインなのでどんなお料理を入れても映えます。
RRgypsies(50代・男性)
一見すると、日本伝統の重箱という感じがしますが、よく見ると、となりのトトロが描かれています。遊び心があり、ちょうどよいサイズなので、おすすめです。仕切りはないのですが、仕切り小鉢が一緒に買えるようになっていますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
重箱の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。