昇降式テーブル|高さ調節できるおしゃれなリフティングテーブルのおすすめは?
1人暮らしで部屋が狭いので、在宅勤務と普段使いができる机が欲しいです。使いやすい高さに自由に調整できる、高さが変えられるテーブルが便利そうですが、おしゃれでインテリア映えもしそうなものを教えて!
KONA (20代・女性)
- 更新日:2023/07/06
- 48842View 37コメント
天板の大きさがおすすめ!おしゃれな昇降デスク
ずっと座った状態だと姿勢が悪くなるためスタンディングタイプがあすすめです。スタンディングデスクはデザインが気に入るものがなくて悩んでいたのですが、おしゃれなものを見つけました。ヴィンテージ感が溢れますが、しっかりと天板はメラミン加工されておりキズがつきにくいのが嬉しいです。天板の大きさは巾120㎝×奥行き60㎝で多用途で使えますね。
【無段階調節可能】ヴィンテージ風天然木とアイアンの昇降式テーブル!
120(横幅)×60(奥行)のサイズなので広々と使えます。特に奥行がしっかりあるので、PCを使いながらの作業・お仕事にぴったりの机です。ヴィンテージ風のデザインなので、おしゃれにきまり、一人暮らしのお部屋もかっこいい感じになりそうです。上げ下げが天板を押すだけで簡単にできるので、女性の方にもおすすめです。
メロディ(30代・男性)
天板の厚みが4cmで耐荷重が10kgありしっかりとしたつくりである点が良いです。高さは無段階で調節可能なので細かく調節できる点もお勧めです。
aualone(70代・男性)
コンパクトな幅90㎝、奥行き60㎝のサイズになっている昇降式リフティングテーブルです。シンプル・モダンでオシャレなデザインになっており、ダイニングテーブルや仕事デスクなどとして使用できる一人暮らしに便利な実用的なアイテムです。インテリアとしても映えるテーブルですので、良いと思います。
だんごっ鼻
こちらの、鏡面天板のおしゃれな昇降式テーブルは如何でしょうか?高級感もあって使いやすいサイズです。ガス圧昇降式なのでスムーズに昇降出来ますよ。
エイム(40代・男性)
天然木の風合いをそのまま生かしたおしゃれな昇降テーブル!この高さ調整が自在にできる昇降式のテーブルは、お部屋の中にもしっとりと馴染んでインテリア性も抜群♪アカシヤの木目を活かしたナチュラルテイストの天板がとてもスマートで特に見栄えがよく、一人暮らしの空間を有効に活用できる、カスタマイズしやすいおすすめの昇降テーブルです。
グラスマン(60代・男性)
おしゃれな昇降式テーブルです。北欧テイストのデザインですし、ガス圧で高さの調節ができます。一人暮らしの方にぴったりだと思います。
にづこ(50代・女性)
高さだけでなく天板の広さも変えられるテーブルです。天板は畳めば45×90cm、広げれば90×90cmになります。昇降に加え拡張もできると用途がぐんと広がりますね。白・ナチュラル・ブラウンとベーシックなラインナップが揃っており、デザインもシンプルでおしゃれです。
ことこ(30代・女性)
こちらの昇降式テーブルはいかがでしょうか?テーブルのサイズは85×55なので非常に使いやすいと思います。また高さは調整可能なのが便利ですね。
ぺこポコ(40代・女性)
こちらの高さが無段階調整出来る昇降式テーブルはいかがでしょうか?簡単にレバーで微妙な調整まで出来て大変使いやすいです。北欧風なお洒落なデザインでインテリアにも調和しやすいですよ。
だんごっ鼻
こちらの、北欧インテリアの昇降式テーブルは如何でしょうか?ヴィンテージ感おあるレトロなデザインが、めちゃくちゃおしゃれだと思います。ガス式でスムーズに昇降しますよ。
RRgypsies(50代・男性)
高さが無段階に調節できるので、さまざまな用途に使うことができ、とても便利な昇降テーブルです。シンプルなデザインなので、PCなどを置いて、仕事にも使えると思います。使用しない時は折りたたんでおけます。
ひとぴー(50代・男性)
在宅勤務と普段使いができる一人用テーブルはいかがですか。高さは70~90Cmまで変えられます。机の大きさは幅60Cm×奥行40Cmですのでパソコンも余裕で置けるし食事もできると思います。狭い部屋でも活躍するテーブルです。コスパも最高ですのでおすすめします。
ちゃゆ(50代・女性)
ガス圧で簡単に高さを変えられるのが便利なこちらの昇降式テーブルはいかがでしょう?どんな部屋にも馴染みやすいシンプルでおしゃれなデザインが素敵です。
ほっちゃん(40代・女性)
5段階に高さを調整できるので用途に合わせて使いやすいです。北欧風の、ナチュラルカラーが揃っているのでどれもインテリアに馴染みます。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。普段は収納スペースが付いたローテーブルですが、天板だけ椅子に座って丁度良い高さに昇降できて便利。サイズは106.6×51.8×47→60.5cmです。
グラスマン(60代・男性)
昇降式のおしゃれなテーブルです。北欧テイストのデザインですし、折りたたみ式なので、高さの調節ができます。日常的に使い心地がいいと思います。
ゆみちゃんです
自然の温もりも感じられる天然木製が使用されたナチュラルな風合いを醸し出すテーブルはいかがでしょうか?1人暮らしには丁度良いサイズ感で高さ調整可能ですし北欧風のオシャレなデザインです
ゆみちゃんです
高さ調整可能な昇降式リフティングテーブルはいかがでしょうか?コンパクトサイズで部屋は狭くても置けますし、アンティーク調のおしゃれなデザインが魅力的なおすすめ商品です
ショットブラスト(50代・男性)
充分な広さがあるテーブルに、安定感抜群の脚なので様々な用途で使用出来る。高さは自由に設定出来、足を伸ばして使用出来るのでとても快適。
Kelly(40代・女性)
5段階に調整出来るので、とても便利です。使い方も簡単です。木製のテーブルの素材が、オシャレで、高級感があります。落ち着いた色合いが、お部屋のインテリアとも馴染みます。
はなまる(40代・男性)
ガス圧で無段階に好みの高さに調節ができる昇降式テーブルはいかがでしょうか。最低の高さにすると11cmの薄さになりコンパクトに持ち運びや収納ができるので使い勝手がいいと思います。
エイム(40代・男性)
自分好みのサイズに昇降出来る使い易さ!クロスステップ式の足元がとてもスリムで見栄えが良く、お部屋のインテリア性も高めてくれるこのテーブルは折り畳み式で必要な時に出して、必要が無い時には収納出来る使い勝手の良さ♪天板の色バリエーションも豊富でナチュラルテイストが楽しめるお勧めの昇降式テーブルです。
かっぱちゃん(50代・男性)
こちらの昇降式テーブルは、天板がヘリボーン柄でモダンデザインでお洒落で高級感があり、大きさが100x55cmのゆったりサイズですので、在宅勤務、普段の食事やコーヒーブレイクにも、便利にお使いいただけます。昇降もワンタッチで無段階でキャスター付きで、使い勝手も抜群です。
はなまる(40代・男性)
天然木のぬくもりが感じられ木目が部屋の雰囲気におしゃれに馴染むリフティングテーブルはいかがでしょうか。テーブルの高さを無段階に調節できるので用途に合わせて使いやすく便利だと思います。
グラスマン(60代・男性)
スタイリッシュなリフティングテーブルです。北欧テイストのデザイン。手軽に高さの調節ができますし、普段と仕事用で使い分けられます。
ももももももんが(40代・女性)
サイドテーブルなどでは在宅勤務を行うには少しサイズ的に小さいかと思いますので、普段使いも兼ねるなら尚更、テーブル面性が少し広めの商品をおすすめしたいです。こちらはサイドテーブルよりはテーブル面が広く、高さの調節が出来て安定性もあるので、何かと便利だと思います。落ち着いた色合いも部屋の雰囲気に合わせやすいのではないでしょうか。
mii(30代・女性)
天板が木製なので暖かい風合いが感じられるリフティングテーブルです。脚の部分はスチール製なので丈夫です。食卓や勉強、仕事にも使いやすい90cmと大き目のサイズです。北欧風のテイストがお洒落ですよ。
昇降テーブル ヘリンボーンブラウン 100cm キャスター付き 折りたたみ式 コンパクト 収納 ガス圧 木製 昇降式テーブル 完成品 ソファテーブル ダイニングテーブル パソコンデスク おしゃれ 人気
めがねちゃん(50代・女性)
100㎝幅でワークデスクとしても十分な広さが確保できるリフティングテーブルです。ソファの前に置いてリビングテーブルや、椅子の高さに合わせてダイニングテーブルにも幅広い用途に使えるテーブルです。天板が寄せ木細工のような美しいヘリンボーン柄になっているので、ワークデスクの殺風景な感じはなく、インテリア映えするおしゃれなテーブルですよ。
あっちゃん(40代・女性)
自由な高さで調節して使用しやすく、在宅ワークでも十分な広さで使い勝手も良さそうです。 ベッドサイドで使用出来るタイプも販売されていますが、在宅ワークには不向きですし、病院の病棟でも使用されているイメージが大きいです。
コリドラス(60代・女性)
作りが大変しっかりしていて、ベッドサイドでも使用できるというところがおすすめポイントです。木目がきれいな北欧風デザインがいいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
テーブル・デスクの人気おすすめランキング
オールシーズンの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。