鍋物に!質・機能性もよいおしゃれな鍋用の鍋(寄せ鍋など)のおすすめは?
寒くなってきたら寄せ鍋など鍋料理が増えてきます。家族で卓上で囲む鍋、せっかくなので、質やデザインにこだわって選びたいです。
アキエリ(30代・女性)
- 最終更新日:2023/08/10
- 30628View 30コメント
たけ花子(50代・女性)
和洋どちらの雰囲気のお部屋にも馴染む、シックな黒色のシンプルなデザインの土鍋です。電子レンジ・オーブンOKなのが助かりますね。
ころころあい(40代・女性)
キントーの土鍋はいかがでしょうか。どんな熱源でも使用可能なのと、煮るもの炊くのも蒸すこともでき、とても便利です。スタイリッシュなデザインで、おしゃれ食卓になるのもおすすめです。
あっちゃん(40代・女性)
土鍋と言っても、昔ながらのデザインではなく、今風のおしゃれなアイテムでいかがでしょうか。モノトーンカラーでホワイトとブラックからチョイス出来、どちらのカラーでもおしゃれです。おしゃれさだけではなく、保温性が良いのは従来の土鍋同様で、直火はもちろん、IHやオーブンなど全ての熱源に対応可です。
kuraki(50代・女性)
内側に3層のダイヤモンドコートを施した、こびりつきにくい鍋はいかがでしょうか。和洋どちらの料理にも合うデザインで、内側が黒いのでカレー鍋やトマト鍋といった色素沈着しそうなメニューも気兼ねなく作れます。ガス及びIH対応です。
ももももももんが(40代・女性)
IHにもガス火にも対応している24cmサイズの卓上鍋はいかがでしょうか。だいたい3人から5人用サイズなのでご家族が多くてもOKですし、中身が見えるガラス蓋付で中の状態を確認しやすいです。和洋中何でもこなせるモダンなデザインで、おすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
日本製のお鍋です。こちらは6号サイズです。和風のとっても渋みのあるデザインです。寄せ鍋やおでん用にも使えておすすめです。
あかり(30代・女性)
鍋料理に使うのなら、土鍋が良いと思います。こちらは土鍋でありながら北欧っぽいデザインなのがおしゃれ!オーブンや電子レンジでも使えます。
kaede(30代・女性)
IHにも対応したこちらの土鍋はいかがですか。白とグレーのグラデーションに花模様がおしゃれで食事の時期を楽しくしてくれます。耐久性にも優れているので長くお使いいただけます。
コリドラス(60代・女性)
IH、ガス、テーブル熱源にも対応しているので、使いやすいお鍋です。ガラスのふたなので中の確認も簡単ですし、こびりつきが少なく、土鍋ほど重くないので洗うのも楽です。
グラスマン(60代・男性)
家族団らん用のおしゃれな土鍋です。4~6人で鍋料理を味わうのにぴったりだと思います。IHとガス火に対応していますし、手入れも簡単ですよ。
aualone(70代・男性)
パール金属の鍋用の鍋です。ブラックカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、ガラス蓋付きの鍋で、すき焼きや寄せ鍋など鍋料理に適したアイテムです。20㎝サイズの使いやすく便利な鍋で、コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
Silvia(60代・女性)
とても可愛い蓋付で、洋風鍋にもピッタリのデザインのこちらはいかがですか。ご家族で囲む鍋用とのことで8号サイズを選びました。IHに対応しているので便利に使えます。箱が潰れているからという理由でアウトレット扱いになっていて(商品そのものは正規品です)格安に買えますが、ご家庭用のようなので問題ないかと思います。
クロス(40代・男性)
ビビットなカラーが料理を鮮やかに演出してくれそう。和風の鍋でもグレード感を上げれそうで、おしゃれな食事が楽しめそうで良いと思います。
Silvia(60代・女性)
こちらのお鍋はいかがですか?煮込んでいる時に中身が見えた方が便利なので敢えて珍しいガラス蓋タイプを選びました。IHにも対応しているホーロー製なので、キッチンで最初にお湯を沸かしてから食卓へ出せるのも便利、更にこのデザインならシチューとかの煮込み料理にも使えそうなので出番が多く、コスパが良いと思います。
だんごっ鼻
こちらの、萬古焼きの土鍋は如何でしょうか?重厚感があって、品の高さが伝わってくるお鍋です。熱伝導が高く、一度沸騰すると後は弱火でお鍋が楽しめます。
ももももももんが(40代・女性)
萬古焼のスタイル土鍋(ホワイト・7号)はいかがでしょうか。土鍋というには洋風にも見え、洋風というには土鍋の和風感がある、和モダンな土鍋です。その雰囲気通り、和洋の料理に適しています。高耐熱陶土を使用しているので保温力にも優れ、鍋料理に最適です。
保温力と強さがパワーアップ!オール熱源に対応! お手入れ簡単 マーブルダイヤモンドコート加工 マルチテイスト IH対応 ガラス蓋付き 卓上鍋 24cm 土鍋 風 両手鍋 パール金属 【HB-4011】
グラスマン(60代・男性)
24cmサイズのおしゃれな両手鍋です。寄せ鍋用にふさわしく、3~5人分なので、家族で鍋調理を楽しむのにぴったりだと思います。
エイム(40代・男性)
取っ手が付いて本格的な丸鍋!うちでは南部鉄器を良く使っていて、この丸型鍋はすき焼きや寄せ鍋、湯豆腐をする際に重宝しています。お店で頂くようなゴージャスな存在感があり、木蓋の存在感も良いアクセントになっている見た目もお洒落なお勧めの丸鍋です。
ゆみちゃんです
21cmなので寄せ鍋にはちょうど良いサイズ感のガラス蓋付きの両手鍋はいかがでしょうか?摩擦に強く長持ちするマーブルダイヤモンドコート加工が施されており保温力があり実用的です
かずフル
萬古焼の土鍋をお勧めしましょう。3〜4人でお鍋料理を楽しむのには、ちょうど良いサイズです。萬古焼は熱の伝わりが良く、素朴な風合いから人気の高い商品です。丈夫で永く使って戴けると思います。
どんどん(50代・男性)
上質な萬古焼の家族向きの土鍋です。3~4人用でご家族で鍋を囲むのにピッタリのサイズですね。デザインがおしゃれなで食卓が盛り上がりますね。IH対応、セラミック加工と機能も優れているので、一押しですよ。
ポポロろ(40代・女性)
ブラウンの土鍋がとても可愛いのでおすすめです。土鍋は色々な料理に使えるのでご飯を炊いたり鍋を作ったりとても重宝すると思います。
エイム(40代・男性)
テーブルを華やかに彩るお洒落な土鍋!この萬古焼の土鍋は菊の花をモチーフにした落ち着いた色合いとデザインが特徴的♪家族でつつく鍋のサイズとしても丁度良く、瑠璃色の光沢感が醸し出す上品な存在感は食卓にも綺麗に映えて、作った料理がより一層美味しく感じられますよ♪
かりんちょ(50代・男性)
お鍋シーズンに食卓映えしっかり期待できる人気の土鍋ですよ。信楽焼の素朴な風合いに紅葉デザインをエレガントにあしらっているのが嬉しい。寄せ鍋からおでんまで風味良く仕上がってアツアツをいただける満足度の高い商品です。
グラスマン(60代・男性)
萬古焼のあたたかなイメージの土鍋です。4~6人用なので、家族で鍋料理を楽しむのにぴったり。鍋物はもちろん、ごはんを炊くこともできますよ。
一郎ちゃん(60代・男性)
寒い季節の人気メニューの鍋料理。飲食店でもご家庭でも 大活躍の土鍋シリーズです。荒入れや取り鉢などの鍋用品も取り揃えています。
nanacoco(40代・女性)
土鍋では珍しいビビットなカラー。オレンジトレッドから選べます
ささリン(40代・女性)
キッチンに置いておいてもとても素敵なオブジェになるので、ずっとほしかったお鍋です。きれいな赤は他ではなかなか見られない色です。
あいアイ(30代・女性)
酸にもアルカリにも強いホーローです。食材本来の味や色味にも影響を与えずジャムつくりにもおすすめ。鍋に臭いがつきにくいのも嬉しいポイントです。
牧場がーる(40代・女性)
珍しい洋風のデザインの土鍋。煮込み料理から炒め物にも使用できます。家にある北欧食器とも相性抜群、いつもの食卓にすんなりと馴染みます。
土鍋 ih対応 9号 スタイルクレイポットL 優しい シェルピンク 3〜4人用 送料無料 ih直火兼用 直火対応 ミヤオ
どんどん(50代・男性)
モダンでおしゃれなピンクの土鍋です。家族で鍋を囲むのにちょうど良い4人用のサイズですよ。IHと直火両方対応しているので、便利に使えるので、おススメしたいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
鍋・フライパンの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。