- 最終更新日:2024/12/08
- 205View 20コメント
20代のうちに読むべき本が知りたい!小説、エッセイ、自己啓発本など、幅広いジャンルで教えてください。
ライフステージが変わり、将来を考える大切な20代の時期に読んでおいた方が良い本はありますか?人生の指針や糧となるような本や、視野を広げ、実用的なスキルが身につく本など、おすすめの本を教えてください。小説、エッセイ、自己啓発本など、ジャンルは問いません。
わたしと、暮らし。編集部
どんどん(50代・男性)
ライフステージが変わる20代の方向きの自己啓発本「20代の自己啓発:すぐ実行に移せるワークシート付」は如何でしょうか。正しい目標の立て方を教えてくれるので、おすすめです。
ともぞう(50代・女性)
池上彰の教養のススメです。学びや仕事、人生に役立ち生き抜くための最強の武器になる本です。文章も堅苦しくなく読みやすいです。文庫本なのでカバンの中に入れて好きな時に読めますね!
グラスマン(60代・男性)
沢木耕太郎のベストセラー『深夜特急1』です。沢木の世界放浪の旅が描かれており、世界の大きさや価値観の違いを学ぶことができます。続編も多数出ていますよ。
エイム(40代・男性)
今の日本が分かる、そして世界の事も良く分かる!この多摩大学の学長さんでもある寺島実郎さんの「世界を知る力」は、日本の今を俯瞰で読み解きながら世界との繋がりが分かりやすく記された一冊♪世界を知る基礎になる知識や世の中の流れが体系的に分かる、全体知が得られるおすすめの一冊です。
だんごっ鼻
こちらの、不可能を可能にする大谷翔平120の思考という本は如何でしょうか?ちょうど二十代の方が読むのに将来役立つと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの有名な松下幸之助やドラッカー等の著名人の教えをわかりやすく解説している本はいかが。成功へのヒントとなる考え方が習慣化でき、これからの人生を変えていくことができます。早いうちに読むのがオススメですよ。
どんどん(50代・男性)
将来を考える時期に読んでおきたい自己啓発本「悩みが武器になる働き方 20代の今、考えておきたい仕事のコト」はいかがですか。20代の悩みの答えが分かる本なので、おススメです!
どんどん(50代・男性)
人生の指針や糧となる本「死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉」は如何でしょうか。20代のうちに読んでおきたい気づきの言葉集の本なので、お勧めです。
どんどん(50代・男性)
「貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!」はいかがでしょう。20代のうちに読んでおきたいお金の不安を解消してくれる本なので、おススメです。
エイム(40代・男性)
全体知が身に付く読みやすい教養本!この寺島実郎さんの人間と宗教あるいは日本人の心の基軸は、戦後日本が歩んできた道のりやこれからの方向性を考える上で参考になる一冊♪人間と宗教の歴史的な側面を分かりやすく学び直せる、心の基軸になるおすすめの一冊です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのYouTubeでも、人気の税理士著書のお金の貯め方はいかが。お金に対する不安を解消することができ、手取りを増やす方法や節税等、様々な方法が網羅されています。ふるさと納税や保険など身近なことにも触れられているのがいいですね。
どんどん(50代・男性)
将来を考える大切な20代の時期に読んでおいた方が良い本「20代のうちに身につけたいお金と生き方の話」はいかがですか。生きていく上で必要なお金の話が分かる本なので、おススメです!
song1yong3(20代・女性)
将来を考える20代におすすめしたいのが、「20代のうちに身につけたいお金と生き方の話」です。この本は、人生の基盤となるお金の知識や生き方の考え方について、わかりやすく解説されています。お金の管理や計画的な資産形成といった実用的なスキルだけでなく、自分の価値観や人生の方向性についても考えるきっかけを与えてくれます。視野を広げながら、将来に備えるための知識を学べるので、これからの人生に役立つ一冊です。
グラスマン(60代・男性)
デール・カーネギーのベストセラー本『人を動かす』です。社会人の第一歩を踏み出した時に役立つ内容なので、20代で読むことをお勧めします。
かりんちょ(50代・男性)
20代のうちに読みたい煮物や汁物など日本伝統のお料理の基礎が手早く学べる人気の一冊ですよ。お野菜のカットなど丁寧に解説されているので、仕上がりの良いお料理が作れて豊かな食生活をしっかりと満喫できますね。
ころころあい(40代・女性)
実業家の父親から息子への手紙というスタイルで、息子へのエールであり、かつビジネスパーソンとしての大事な心得が書かれています。納得感があったり、考えさせられる言葉があるのでおすすめです。
エイム(40代・男性)
今こそ読みたい日本再生の礎になる一冊!この日本総合研究所所長の寺島実朗さんの日本再生の基軸は、日本が至ってきた過去の歴史から未来の課題までを鋭く&分かりやすく記した勉強になる一冊♪これから社会で活躍していく人たちの心構えにも繋がるおすすめの一冊です。
アナコンダ山田(30代・女性)
20代の人はもちろん、人生に迷った人や悩みすぎて体調を崩しそうな人にもおすすめしたい本です。なんとなく読み始めてもするすると読めるので、良いと思います。
コリドラス(60代・女性)
13歳からの・・となっていますが、経済初心者、政治初心者の大人の方にお勧めの本です。わかりやすく、今後の人生をどう生きていくかを考える自己啓発本として読むのにちょうどいいと思います。
どんどん(50代・男性)
ハヤカワ・ノンフィクション文庫の20代のうちに読むべき本「人生は20代で決まる 仕事・恋愛・将来設計」はいかがでしょうか?20代の過ごし方を徹底アドバイスしてくれるので、オススメです!
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了