防水レジャーシート|プールや海で使える!おしゃれなレジャーシートのおすすめを教えて!
防水のレジャーシートを探してます。プールや海で使える、遊んだ後にサッと片づけられるものであるとうれしいです!厚手のおしゃれなレジャーシートのおすすめはありますか?
わたしと、暮らし。編集部
- 更新日:2023/05/24
- 3020View 21コメント
ポピポピ(40代・女性)
北欧風のジオメトリック柄が7種類そろい、プールや海などレジャーに1年中活躍します。折りたたんでテープで留めるだけの手軽さが嬉しいですね。手持ちのハンドルのほか、ショルダーストラップもついていて持ち運びがスムーズです。
ミックスオレンジ(50代・女性)
チェック柄のおしゃれなレジャーシートです。厚手の大きめサイズで大人もゆったり寛げます。クッション性もありお尻が痛くなりません。防水性なので水がこぼれても安心。さっと折りたためてマジックテープで固定。持ち手も付いて持ち運びも楽です。
ともぞう(40代・女性)
厚手で大判のレジャーシートは、畳んで持ち手がついているのでそのまま持ち運びが出来ます。裏面はつるっとしたビニール素材の防水生地で出来ているので汚れにも強くてお手入れしやすいです。落ち着いた柄がオシャレですね!
グラスマン(60代・男性)
防水仕様のおしゃれなレジャーシートです。200cm×200cmサイズ。かじゅあるなデザインですし、上品なカラーがそろっていますよ。
たけ花子(50代・女性)
お洗濯できるので、次回使う時に前回使用時の匂いが残っていたり…という心配が少なくなりお勧めしたいレジャーシートです。海辺にもマッチする素敵な柄が多くて、使用後も折りたたんで運びやすいところが良いですね。
kuraki(50代・女性)
ブルー系の幾何学模様が涼しげなレジャーシートはいかがでしょうか。洗濯機で洗えるので衛生的です。サイズは最小200×150cm・最大300cm角の4種から選べます。
ゆみちゃんです
折り畳みができサッと片付けらる防水レジャーシートはいかがでしょうか?軽いので持ち運びに便利ですし洗えるので衛生的ですし厚手でオシャレなデザインです!
猫大好き
大判で厚手の防水レジャーシートで折り畳み可能で軽いので持ち運びしやすくていいなと思いました。コンパクトに畳めて持ち手付きでいいなと思いました。
RRgypsies(50代・男性)
防水性と防湿性に優れたレジャーシートです。プールや浜辺などで使うのに適していると思います。汚れたら水洗い可能です。厚手で座り心地もよいですよ。とてもコンパクトに折りたためます。
nkzw(60代・男性)
4層構造でできているレジャーマットです。表面は肌触りに優れた素材になっており、快適な座り心地になっています。底面はアルミ膜を使用しているため防水や防汚に優れています。
ころころあい(40代・女性)
中綿入りでクッション性があるため、長時間座ってもお尻が痛くなりにくいです。スナップボタンで連結することもできるので、大人数でも対応できるのが便利です。両面撥水加工なので汚れにくいし、洗濯機で丸洗いできるので、お手入れも簡単なのもおすすめです。
エイム(40代・男性)
撥水加工が施されているのでプールや海でも使える便利なレジャーシート!このレジャーシートはコンパクトの折りたたみ式で持ち運びやすく、厚手の生地感で地面の凹凸を気にせず座りやすさが秀逸♪急な雨や濡れにも強く、家族レジャーや屋外イベントにはおすすめのレジャーシートです。
にづこ(50代・女性)
チェック柄がおしゃれなこちらのレジャーシートはいかがでしょう。表面は柔らかいポリエステル地、裏面は防水断熱素材PEVA、中にウレタンがあり快適な座り心地です。持ち運びに便利なベルトと収納袋が両方付いているのも嬉しいですね。
ほっちゃん(40代・女性)
カラフルな柄が映えておしゃれレジャーシートです。撥水加工され防水性が高く、厚手なのでお尻が痛くならずに快適に座れます。コンパクトに持ち運びできます。
kuraki(50代・女性)
寒色系のストライプが涼しげなこちらはいかがでしょうか。ポリエステルとアクリルの防水素材製で耐久性に優れます。サイズは200×150cmと200cm角の2種です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
レジャーシートの人気おすすめランキング
夏の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。