置き時計|ポケモンのかわいい置き時計のおすすめは?
実家に住む母が、甥と姪が泊まりに来た時に使う置き時計を買いたいそう。ポケモンが好きという情報しかなく、今子供たちの間で何が流行っているのか分かりません。できれば目覚まし機能付きの、人気のおすすめを教えて!
L'aura(30代・女性)
- 更新日:2023/01/03
- 627View 18コメント
だんごっ鼻
こちらの、ポケモンの置時計は如何でしょうか?可愛らしいピカチュウの人形柄ですので飾っておいても良いですね。目覚まし時計なのでピカチュウに起こされるのも楽しいですね。
かりんちょ(50代・男性)
ポケモンの人気キャラを大きく文字盤にデザインした人気の置時計ですよ。セイコーブランドなのでムーブメントの質も安心な使用感の良い商品です。目覚まし機能も備えているので毎日に楽しく活用できてギフト利用も大満足ですね。
RRgypsies(50代・男性)
モンスターボールの目覚まし時計がおすすめです。比較的シンプルなデザインなので、部屋に置いておきやすいです。暗闇でライトをつけると、6時の位置にピカチュウが浮かび上がります。
どんどん(50代・男性)
人気キャラクター、ポケモンの置時計・目覚まし時計はいかがでしょうか?カチカチ音がしない静音の目覚まし時計なので、実家のお母様が、お孫さんが泊まりに来る時に使う時計にオススメです!
どんどん(50代・男性)
ご指定の人気キャラクターポケモンの目覚まし時計はいかがでしょうか?甥っ子さんや姪っ子さんが喜ぶ時計です。人気ブランド、SEIKOの安心高品質な時計なので、おすすめです。
グラスマン(60代・男性)
ポケモンのかわいい置き時計です。ピカチュウのイラスト入りですし、名入れもできます。子どもたちに気に入ってもらえると思います。
だんごっ鼻
こちらの、キッズ用のポケットモンスターの置時計は如何でしょうか?可愛らしいポケットモンスターのキャラクターが勢揃いで、喜ぶと思います。
ぴいこ(40代・女性)
淡いパープルカラーが可愛いこちらの目覚まし時計もなかなかいいなと思いますよ♪ピッピやプリンといった可愛いポケモンのイラストが沢山!目覚まし機能としてはスヌーズなどがあり、起きるのが苦手な子にもおすすめです。
ゆみちゃんです
【SEIKO】ポケモンの置き時計はいかがでしょうか?目覚まし機能付きで夜間でも安心なバックライト搭載です!おしゃれで可愛いデザインが特徴的なオススメ商品です
さかなっこ(40代・女性)
キャラクターグッズにしては控えめなデザインなので、見る人がみたらわかるという感じが良いです。セイコーの目覚ましなので、ふだん使いもしやすいです。
CHACO(40代・女性)
ポケモンのかわいい置き時計をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。特定のポケモンではなくモンスターボールのデザインなので男の子も女の子も喜びそうです。暗くなるとピカチューが浮き上がるので、小さなお子さんも怖がらずに眠れそうです。
ポポロろ(40代・女性)
ポケモンの目覚まし時計がおすすめです。おしゃべりアラーム付きで、ピカチュウがとてもかわいいので喜んで使ってくれると思います。
ちゃゆ(50代・女性)
男の子も女の子も大好きなピカチュウデザインのこちらの時計はいかがでしょう?アラームをセットするとピカチュウがお喋りして起こしてくれるのが楽しいです。愛らしいデザインは見てるだけで癒されますね。
ドルチェ王子(50代・男性)
ピカチュウがカワイイ人気のポケモンシリーズ目ざまし時計は如何でしょう。ピカチュウが2パターンの迫力「10まんボルト」サウンドで起こしてくれますよ。セイコークロックHPで試し聞きもできイイ感じですよ。
猫大好き
ポケモンのピカチュウの目覚まし時計でおしゃべりしてくれてタイマー付きなので使いやすそうです。ポケモンと一緒に寝れるので嬉しいかなと思いました。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
置き時計の人気おすすめランキング
オールシーズンの人気おすすめランキング
かわいいの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。