わたしと、暮らし。
本ページはプロモーションを含みます
  • 【うさぎ柄の取り皿】おうちで楽しむ年末年始!お正月食器のオススメは?
  • 【うさぎ柄の取り皿】おうちで楽しむ年末年始!お正月食器のオススメは?

家族で過ごせる年末年始!お正月食器を新しくしたい!食事の時に使える「うさぎ柄の取り皿」が欲しく、華やかで高級感があるのを考えてます。オススメは?(6〜8枚購入予定)

terumon(50代・女性)

    • 更新日:2022/12/05
  • 827View 36コメント
1st
  • Rakuten

ドルチェ王子(50代・男性)

九谷焼φ10cmで、おせち料理を取り分けやすい豆皿キラキラうさぎは如何でしょう。カラバリ5種類から選べお正月なら金銀箔風のゴールドとシルバーがお薦めですが、レッド・パープル・グリーンもコンプリートしてもイイ感じですよ。

2nd
  • Rakuten

maiki(60代・女性)

九谷焼の優美で色鮮やな色絵の吉祥柄で、お正月だけでなく普段使いにも最適だと思います。9.5㎝のお皿なので、来客時にお茶菓子を乗せるのにもちょうどいいサイスで使い勝手が良さそうです。

3rd
  • Rakuten

おひつじ座(70代・女性)

藍色の丸紋の中にうさぎの柄があしらわれた美濃焼の取り皿です。16cmという使い勝手の良いサイズなので、お正月だけでなく色々に使えますよ。

5th
  • Rakuten

だんごっ鼻

こちらの、九谷焼の陶器製のプレートは如何でしょうか?おしゃれで可愛らしいウサギさんが描かれていて、とても素敵です。カラーも綺麗です。

6th
  • Rakuten

オロロ(40代・男性)

こちらのサイズ径10cmの九谷焼アニマル豆皿キラキラうさぎはいかがでしょうか?ゴールド、シルバー、レッド、パープル、グリーンのカラーから選べる、色合いも鮮やかな豆皿です。年末年始、お正月などの華やかな食卓に馴染むデザインのお皿でお勧めです。

7th
  • Rakuten

レトロサン(50代・女性)

赤・青二色から選べます。おせち料理を少しずつ盛り付けると映えると思います。12cm角で使いやすそうです。食洗機、レンジもOKです。

8th
  • Rakuten

なりまやま

有田焼の陶磁器の中皿です。高級感があり、うさぎの模様が可愛らしいです。お節料理を取り分けるのにぴったりだと思います。普段の料理にも使えますし、料理がより美味しく見えます。

9th
  • Rakuten

仙五郎(70代・男性)

手頃な大きさで扱いやすいようですね。特に子供達には人気があるように思います。洋風でも和風でも食材によって使い分けることが出来ようです。ちょいと気になるのが食器棚に収めるのが難しそう。

10th
  • Amazon

ユーデイー(40代・男性)

正月で食器を一新するなら、いろいろな種類があった方が長く楽しめると思うから。特に子供は、同じ食器ばかりだとすぐに飽きるだろうから、料理と使用する食器を使い分けるだけでも食卓の彩りに変化を出せると思うから。

11th
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

直径16cmサイズのお皿です。少し大きめの取り皿用にお勧めですよ。和風のウサギのデザインが可愛いです。まん丸でなく、ゆがみがあるのが素敵です。

12th
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

ウサギがデザインされたお皿です。直径約16cmで、取り皿用にぴったりですよ。北欧モダンな感じですが、和食にも合うと思います。

13th
  • Amazon

へゆもんて(40代・男性)

うさぎ柄の取り皿でしたらこちらをおすすめします。まん丸の形でなく少し歪んでいて、うさぎのかわいい柄が表だけでなく、裏にまで描かれているところが素敵です。美濃焼ですので高級感があって、テーブルの上がお上品になります。

14th
  • Rakuten

ERI(50代・女性)

ちょっと個性的で、洋風にも和風にも使えるのが良いなと思います。また落ち着いたデザインなので、お正月以外でも楽しめますね。オススメです。

15th
  • Aupay

おきにいり(50代・男性)

癒されるうさぎ柄の取り皿です。年末年始の楽しい食事時間が、華やかで高級感のある雰囲気になります。日本製なので安心なところもポイントです!

16th
  • Amazon

くりたいやき(50代・女性)

可愛いウサギ柄のお皿です。シンプルなデザインですが見ているだけで優しい気持ちになりますね。個売りなので必要な枚数を購入出来ます。

18th
  • Rakuten

だるま(70代・男性)

可愛い動物が描かれており、種類もありまた小さな孫たちが喜んで、食事の支度を手伝いたくなる絵付けで、更に食事が楽しくなりますね。

19th
  • Amazon

白ライオン(60代・男性)

ウサギのもてなし用のお皿です。ふくふくうさぎという柄の名前で福を呼ぶという意味で縁起が良いのでお正月にピッタリのお皿だと思います。食器洗い機に使用できるのも良いと思います。

20th
  • Rakuten

もっぴろん(50代・女性)

アフタヌーンティーリビングの企画の干支皿がお勧めです。パリ在住のナタリーレテさんというアーティストの方がデザインされていてモダンな印象が今どきのお正月に似合いそう。お皿は九谷焼で鮮やかな色彩は高級感がありお正月の食卓にふさわしいと思います。柄も3種類あるので他の方との見分けもしやすく、またより華やかに食卓を彩ってくれるのでは。

21st
  • Rakuten

にづこ(50代・女性)

ひし形が印象的なこちらの小皿はいかがでしょう。織部焼 独特の緑色が美しいですね。四隅には梅があしらわれ、おめでたい雰囲気もありお正月にぴったり。来客用にも使える見栄えのいい取り皿だと思います。

22nd
  • Amazon

猫大好き

うさぎが飛び跳ねている姿が可愛くて心が楽しくなるようなお皿だなと思いました。爽やかなブルーがとても綺麗で食卓に並べると素敵だなと思いました。

24th
  • Rakuten

いなぞう(50代・女性)

年末年始ということで、和洋食にこだわらずに使えるこちらをお勧めします。子供も大人も喜ぶ不思議の国のアリスのウサギさんと、時間に追われることなくゆっくり食事を楽しんでください。

26th
  • Amazon

むーん

こちらの美濃焼の小皿はいかがでしょう。可愛いウサギがたくさんの絵柄でシンプルな色合いも料理を引き立てると思います。5枚セットでレンジにも対応していて便利でおすすめです。

27th
  • Amazon

ともぞう(40代・女性)

美濃焼の色鮮やかな取り皿は、紅い色が華やかでお正月にピッタリ!和食に合う柄なのでおせちなどのごちそうを取り分けるときにもいいですね!

ランキング内で紹介されている商品

  • ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。