物置っぽくないおしゃれな屋外用の収納庫はありませんか?コンパクトで置き場所に困らないおすすめはどれ?
玄関前や庭に荷物がしまえる屋外用の収納庫を設置したいと思っています。人目につくところなので、物置っぽくないおしゃれなデザインでコンパクトサイズがいいです。できれば防犯面でも鍵がかかるとうれしいです。
わたしと、暮らし。編集部
- 更新日:2023/09/20
- 15092View 34コメント
だんごっ鼻
こちらの、大型の物置は如何でしょうか?北欧スタイルのオシャレなデザインで、収納力もあります。カラーも4種類ありますがグリーンがカッコいいですよ。
グラスマン(60代・男性)
ベンチになる便利な収納ボックスです。ナチュラルなデザインとイメージ。屋外用にぴったり。南京錠をとりつけられるので、鍵をかけることができますよ。
くまたんさん(50代・女性)
木目調の洒落たデザインなので、安っぽく見えません。木目調ですが、木ではなくスチール製なので雨風にも強く、防錆かこうもされており、丈夫です。鍵もついているので安心です。中には可動式の仕切り棚があり、整理整頓も自由自在です。
nanacoco(40代・女性)
いかに物置って感じじゃなくて、カラーも選べる収納庫です。鍵もかかりますし、棚板の高さも変えられるので収納しやすいと思います。
ちょプラ(40代・女性)
山善の収納庫です。コンパクトタイプで庭先用にぴったりですよ。明るすぎず暗すぎないカラーなので、景色になじみやすいと思います。鍵付きで安心です。
たけ花子(50代・女性)
スッキリしたベージュカラーで圧迫感なく、お家の壁の色ともマッチしてくれそうな、屋外収納です。縦型・横型と選べるのが良いですね。鍵付きで防犯面でも安心です。
kuraki(50代・女性)
木目調のこちらはいかがでしょうか。鍵付きで防サビ加工がされており、棚板は11段階に位置調整可能。別売りの棚板もあるので、必要に応じてカスタマイズできます。サイズはおよそ幅92.7×奥行50×高さ83cm、カラーは写真の3色です。
ゆみちゃんです
木目がおしゃれなスチール物置はいかがでしょうか?コンパクトサイズで置き場所に困らないですし防水仕様となっており劣化を防ぐこともでき鍵付きなので防犯面でも安全安心です!
グラスマン(60代・男性)
スチール製のおしゃれな屋外用収納庫です。あたたかみのある木目デザインなので、使い心地がいいと思います。防水・防錆仕様ですし、鍵も付いていますよ。
きむこ(30代・女性)
こちらの物置は、おしゃれなベンチに見えますが椅子の下が収納になっています!自分で南京錠を購入すれば、施錠もできるタイプなので安心して使えます。
ショットブラスト(50代・男性)
大容量の収納ボックス。落ち着いた色彩で木目調なので玄関先や庭に置いても景観を損なわない。丈夫なのでベンチとしても使用出来るので便利。
コリドラス(60代・女性)
ブラックカラーなのでおしゃれな雰囲気の屋外用アルミ収納庫です。ガーデニング用品や灯油缶などをらくらく入れることができる大きさです。
グラスマン(60代・男性)
スチール製のおしゃれなベンチストッカーです。屋外用の収納用にぴったりですし、蓋の上に座ることができます。鍵をかけることもできますよ。
どんどん(50代・男性)
物置らしくないおしゃれな屋外用収納庫はいかがでしょうか?コンパクトなサイズなので、置き場所を選びません。コスパが高くて人気のアイリスオーヤマ製の収納庫なので、イチオシです。
かりんちょ(50代・男性)
主張しすぎないエレガントなデザインが嬉しい室外収納庫がおすすめ。たっぷりのサイズでガーデニング用品から日用品までしっかり整理収納できる使い心地の良い商品です。スチール素材の作りの良さで長く使える人気の逸品ですよ。
にづこ(50代・女性)
アースカラーのおしゃれな物置です。耐久性の高いプラスチック製で錆びる心配がありません。2段タイプで収納力があり、前面がフルオープンになるので出し入れしやすいです。ご予算の範囲でこのサイズが購入可能でしたのでこちらを選びましたが、より小型をご希望でしたら1段タイプもありますよ。
こさめちゃん(50代・女性)
アイリスオーヤマの屋外収納庫はいかがでしょう。優しいカラーも見た目も物置っぽくなくておしゃれでいいと思います。おすすめです。
ドルチェ王子(50代・男性)
お洒落モダンな屋外用コンパクト収納庫ですね。木目調バイカラーのカラバリ3色、鍵付きですし、可動棚も3㎝刻みで11段階調整できイイ感じですよ。
ゆみちゃんです
鍵付きなのでセキュリティ面も安心な屋外収納怖いいかがでしょうか?スリムタイプで、木目調がアクセントとなり、オシャレなデザインが特徴的なオススメ商品です
もっぴろん(50代・女性)
北欧風のカラーヴァリエーションが揃ったこちらがお勧め。スリムでコンパクトな上にスライドドアで、開き戸のよう手前にスペースがなくても設置可能ですから場所に困りません。耐荷重も天板、棚板、地板それぞれ20kgで重いものを収納できますし、上に置くことも可能。本体自体は1.6kgで軽くお掃除や配置変えが気軽。中の棚も3㎝刻みで高さ調節でき無駄な空間なく収納ができるのが嬉しい。鍵付きで防犯面も安心設計。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
収納家具の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。