五月人形は木目込みにしたい!かわいらしくてコンパクトな武者人形や兜のおすすめは?
五月人形は優しい雰囲気の木目込みにしようと考えています。武者人形、兜どちらの木目込みも可愛らしくて迷います。コンパクトで飾りやすい人気のものを教えてください。
わたしと、暮らし。編集部
- 更新日:2023/01/18
- 1795View 32コメント
りんご大好き(60代・女性)
まんまるとふっくらしたお顔がかわいらしいです。豪華できらびやかな兜や甲冑を身にまとった姿が凛々しく、素敵です。剣や屏風などもひとつひとつクォリティーが高いです。
ショットブラスト(50代・男性)
木目込みの五月人形。サイズは大き過ぎず、小さ過ぎず丁度よい感じ。大将の表情がとても良く、動的でシチュエーションが珍しくとても新鮮な気持ちにさせられる。配色もとても良く、元気が湧いてくる。
だんごっ鼻
こちらの、木目込みの五月人形は如何でしょうか?コンパクトでめちゃくちゃ可愛さしさもありますが、作りは本格的でカッコいいです。
どんどん(50代・男性)
優しい雰囲気の木目込みの五月人形、兜飾りはいかがでしょうか?カッコいい伊達兜のおしゃれなブルーの兜飾りになります。端午の節句の雰囲気が盛り上がるので、一押しです。
猫大好き
木目込みの兜のの飾りで優しい感じがあってお洒落だなと思いました。コンパクトで飾りやすくて収納しやすくていいなと思いました。
グラスマン(60代・男性)
木目込み飾りの五月人形です。高級感がありますし、端午の節句にふさわしいインテリア。ガラスケース入りなので、ほこりなどから守ってくれます。
ころころあい(40代・女性)
ウォールナット鍬形を使用した兜飾りはいかがでしょうか。木目がとても綺麗だし、高級感があります。コンパクトで柔らかい色あいですが、しっかりと存在感があって、おしゃれなインテリアになるので、おすすめです。
ゆみちゃんです
木目込みの兜飾りはいかがでしょうか?飾りやすいコンパクトサイズでブル×ゴールドカラーが上品、おしゃれで可愛いデザインが特徴的なオススメ商品です
kuraki(50代・女性)
凛々しくもあどけない表情の人形と兜がセットになったこちらはいかがでしょうか。瞳にはガラスを使用、衣装は正絹100%とこだわっています。サイズはおよそ28.5×18×20cmです。
どんどん(50代・男性)
コンパクトなサイズで飾る場所を選ばない木目込みの兜飾りはいかがですか。桐収納箱付きですよ。端午の節句に、優しい雰囲気の五月人形なので、オススメしたいです!
グラスマン(60代・男性)
かっこいい木目込み兜です。かわいいデザインが5種類そろっているので、お好みのものが選べますし、コンパクトなので置き場所に困りませんよ。
ネコネコ(40代・男性)
見た目から華やかさと可愛らしさとカッコよさが伝わってきます。材質から分かるように優しい作りと印象を与えてくれて、可愛い子供にはピッタリの商品だと感じます。コンパクトに収納も出来て持ち運びも楽なのでオススメです。
スイカ(40代・女性)
丸いフォルムがかわいい、コンパクトな木目込み兜飾りです。デザインに風格を感じさせる飾り台は、兜や屏風などを収納する箱にもなります。
ひつじちゃん(60代・女性)
こちらの五月人形はコンパクトで可愛らしいです。小さなお部屋に飾っても素敵ですね。和室、洋室問わずに飾れるのが良いと思います。
かなこmm(30代・女性)
こちらの木目込みの兜はいかがでしょうか?淡い色使いとまるっこいフォルムで優しいかんじなので和室洋室どの部屋も合います。また、コンパクトサイズなので飾る時も収納時も手間がかからないのは嬉しいポイントです。
どんどん(50代・男性)
優しい雰囲気で温もりがある木目込みの五月人形・兜飾りはいかがですか。コンパクトで飾りやすい兜平飾りになります。このサイズなら置き場所を選ばないので、オススメしたいです。
プーさん(50代・男性)
凜々しくも可愛らしい兜を被って座っている五月人形なのです。おしゃれで今風にコンパクトにまとまっているのでいいと思います。
コリドラス(60代・女性)
東玉工房の兜飾りです。木目込みは使う素材のよってはごたごたとして見えることもあるのですが、これは色を統一しているのですっきりと、とてもおしゃれだと思います。
あっちゃん(40代・女性)
コロンとしたフォルムが可愛らしい、木目込みの兜飾り。色合いが優しく、やわらかな雰囲気が飾りやすい兜飾りがおすすめです。コンパクトサイズなので、場所も取りません。和室はもちろん、洋室にもマッチしますよ。
おひつじ座(70代・女性)
やさしい表情の木目込み五月人形をおすすめします。太刀と弓も付いて、飾り台がそのまま収納ケースになるので、ご希望通りのコンパクトさです。
にづこ(50代・女性)
天然木のナチュラルな風合いが素敵な兜飾りです。水色の布も美しいですね。国の伝統工芸士に認定された木目込みの達人による作品。屏風も染色の受賞歴を持つ一流の職人さんによる手描きです。上品で質が高く、コンパクトながら存在感があります。
グラスマン(60代・男性)
木目込みのおしゃれな兜飾りです。趣のあるデザインと鮮やかなカラーなので、素敵なインテリアになると思います。コンパクトですし、置き場所に困りませんよ。
みやちゃん(50代・男性)
木目込みでコンパクトで可愛らしいこちらの商品をお勧めいたします。大将は優しい顔つきで、横の子供達も非常に可愛らしいと思いますよ。人形の配置を変えることも可能ですし、後ろの屏風状の物に「鯉のぼり」も描かれていますので色合い&雰囲気もいいと思いますよ。
かめかめん(50代・女性)
全体的に明るい色使いと丸みを帯びたフォルムで優しくかっこよさだけでなく可愛らしさも。木目込みの吹流しと3匹の鯉のぼりもあります。鍬形は磁石で簡単に脱着、金箔を使用した本格さ。原型師は国指定の江戸木目込み人形の伝統工芸士です。飾り方次第でいろいろな表情を楽しめそうです。
八百万(50代・男性)
人形の町、岩槻の熟練の伝統工芸士が丹精込めて作った木目込みの兜です。高級な天然木の土台と衝立が匠の技の兜をより引き立ててくれます。
ぴいこ(40代・女性)
手のひらサイズでコロンと可愛いこちらの木目込み飾りの兜が素敵です。淡く優しい色合いで、和室やナチュラルな雰囲気のお部屋などに馴染みそう。
にゃさん(50代・女性)
こちらの兜飾りはいかがでしょうか?高さのある飾り台で、リビングなどに映えると思います。菖蒲の花飾りや縁起のよい松の絵など、コンパクトに誂えてあり、出しやすくしまいやすい兜飾りで、おすすめです。
えりぴよ
兜、五月人形、鯉のぼりとどれもとてもかわいらしく、5月飾り満載です。下の木箱に収納できるので、片付けも簡単です。コンパクトでお洒落だと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
五月人形・兜の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。