普段使いにちょうど良い、シンプルでおしゃれな日本製グラスのおすすめは?
普段使いのグラスに!KINTO(キントー)や東屋(あづまや)など、日本製のアイテムが気になっています。デイリーに使いたいので、丈夫で、軽いものが希望です。食洗機が使えると、なお嬉しいです。おすすめを教えてください。
a-yo(40代・女性)
- 更新日:2023/08/10
- 37422View 43コメント
りんご(20代・女性)
食洗機も、洗浄も乾燥もOKな、KINTO(キントー)のグラスです。シンプルなデザインで普段使いにもおすすめですし、カラーのグラスもおしゃれなので、ゲスト・来客へのおもてなしにも、使えますね。
ゴンゴン(40代・男性)
佐々木ガラス製のワインタンブラーは日本製で食洗機対応の製品です。ワイングラスですが容量490mlとたっぷり入りますので、お茶を入れてガブガブ飲むにも良いと思います。
ろいみるく(40代・女性)
丈夫でキズが付きにくい日本製のグラスです。口当たりが上品で軽くて使いやすくおしゃれですよ。食洗器対応なのでお手入れが簡単で扱いやすいです。
タンブラー 390ml 6個セット 東洋佐々木ガラス フィーノ B-21122CS / 日本製 食洗機対応 コップ グラス ワイングラス おしゃれ プロユース 業務用 家庭用 バー 薄作り 飲食店 /
グラスマン(60代・男性)
おしゃれなデザインのタンブラーセットです。390mlの6個セット。食洗機対応ですし、普段使い、来客用にぴったりだと思います。
くりたいやき(50代・女性)
KINTOのグラスです。日常使いにぴったりなシンプルなデザインです。350mlの容量でちょうど良い大きさだと思います。クリアグラス以外にも大人おしゃれなくすみカラーがあり、おしゃれに映えると思います。
めぐじろう(30代・女性)
KINTO(キントー)のタンブラーがおすすめです。ベーシックでシンプルな形ですし、食洗器が使えるのでデイリー使いにぴったりです。重ねて収納できるのも場所を取らずに便利です。
タンブラー 400ml 6個セット 東洋佐々木ガラス フィーノ B-21125CS / 日本製 食洗機対応 コップ グラス ワイングラス おしゃれ プロユース 業務用 家庭用 バー 薄作り 飲食店 /
nanacoco(40代・女性)
東洋佐々木ガラスという業務用メーカーのタンブラー。400MLとたっぷり入りますし、業務用は割れにくいのでデイリーユースにいいと思う
ちょプラ(40代・女性)
日本製のグラスです。形はシンプルで、かすみデザインが素敵ですよ。350mlサイズです。電子レンジや食洗機でも使えて便利ですよ。
kuraki(50代・女性)
シンプルイズベストなタンブラーはいかがでしょうか。どんな色の飲み物にも合いますし、氷をたくさん入れても大丈夫な大きさです。容量は420ml、食洗器対応です。
グラスマン(60代・男性)
キントーのおしゃれなグラスです。手頃な220mlサイズですし、普段使いに適しています。丈夫な造りなので、食洗器に対応していますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
石塚硝子のタンブラーシリーズ、テネルです。薄いガラスなので軽くて持ちやすく、口当たりがいいのが特徴です。丸みを帯びたフォルムも手になじみがいいですよ。全面にイオン強化加工を施しているので、薄いのに割れにくいグラスです。食洗機も使えます。普段使いにちょうどいい270mlのMサイズで、デザートグラスにも使えるSサイズ、ビアグラスにもいいLサイズの3種類です。
ことこ(30代・女性)
江戸切子の桜を彷彿させるデザイン&カラーのグラスはいかがでしょうか?普段使いのできるグラスで、日常生活が楽しくなるデザインなのが良いと思います。
s.i(40代・女性)
こだわりの匠の技が光る冷酒グラスです。保温効果に優れた素材なので良く冷えた美味しい日本酒を楽しむのにぴったりです。夜の晩酌のおともにおすすめです。
gairu(60代・男性)
見た目が本当にシンプルな形のコップですが、適度な厚みと安定感のある丸みで、普段使いにとてもいいものだと思います。職人が息を吹き込んで成形しているので、陶器のろくろ目のような横筋があり、マシンメイドにはない個性と温かみを感じられ、使い心地がいいと思います。
ひとぴー(50代・男性)
普段使いに丁度良い日本製のコップはいかがですか。デザインもシンプルで1個の重さも170gと軽量で食器洗い機にも対応しています。高さは12cmのコップですので麦茶などを飲むのに丁度いい大きさです。現在価格は10個入りで2,300円(送料込み)ですのでおすすめします。
ココア(20代・男性)
こちらはどうでしょう。コンパクトで丈夫で割れにくいので安心して使うことができるのでお勧めです。また、中身もがぬるくなりにくいので暑い日でも使いやすいので重宝しています。
ゆみちゃんです
軽量で耐久性があるので普段使いに丁度良い日本製グラスはいかがでしょうか?食洗機&電子レンジ対応ですし10個セットなのでお得感があります!
aualone(70代・男性)
日本製のコップ・グラスです。コップの底が桜の形になっているオシャレでかわいいデザインのグラスで、軽量で持ちやすく、お茶やお酒などを合うアイテムです。洗いやすく、普段使いに便利なグラスですので、良いのではないかと思います。
どんどん(50代・男性)
安心高品質な日本製、東洋佐々木ガラスのシンプルでおしゃれグラスはいかがですか。強化ガラス製で丈夫ですよ。食洗機対応で片付けも楽ですね。お得なお値段で購入できる6個セット買いができるので、おすすめです。
トシンジアン(70代・男性)
ほんのりとピンクサファイアの色味が素敵なグラスです。日本の有田焼なのでアイテム自体の信頼感もすごく高いと思いますよ。晩酌が楽しくなりますよ。
ともぞう(40代・女性)
江戸切子硝子の技法をつかった美しいドットやダイア、ストライプ、サンドなど日常使いしやすいシンプルでお洒落なデザインがいいですね!
だんごっ鼻
こちらの、日本製グラスは如何でしょうか?トロピカル風の虹色のワンポイントがあり、上品でお洒落なデザインです。夏は涼しそうですよ。
ころころあい(40代・女性)
とてもシンプルなデザインで、どんな飲み物にも合うのでおすすめです。強化加工で耐久性能がアップした作りになっているので日常使いにぴったりです。
グラスマン(60代・男性)
キントーのおしゃれなグラスです。スタイリッシュなデザインですし、250mlの手ごろな大きさなので、日常的に使い心地がいいと思います。
yum(40代・男性)
銅製のシンプルでおしゃれな冷酒カップ。銅の熱伝導が口当たりをまろやかにしたり、優れた抗菌力、私たちの体に必要な鉄分の利用を助ける役割も担っています。手触りの良い今治タオルのセットで贈り物にぴったりだと思います。
ヒメネス(40代・女性)
底がぽてっと可愛いこちらはいかがでしょう?シンプルで、安定しており、食洗機にも対応しています。普段使いにぴったりだと思います。
ゆ。。。(30代・女性)
美濃焼の器です。5客セットなのでお客様用にも使えます。電子レンジ使用可能、食洗機可能なので使い勝手はとてもいいです。普段使いとのことですが、おしゃれなので気分も上がると思います。
Kelly(40代・女性)
KIMOTOのグラスが、品質が良くて、良いです。安定しているワイングラスの様なデザインが、とても良いです。ソーダガラスが素敵です。
ことこ(30代・女性)
江戸切子の桜のデザインのコップがおすすめです。普段使いでも春を感じられるデザインなので季節感があって良いと思います。シンプルなデザインなところが何よりのポイントです。
yo-ne(50代・男性)
画像で見るよりも実際に手に取ると東屋のこのコップの良さがわかるんですよね。東屋のアイテムが気になっているなら、こちらのコップを試して欲しいですね。上から見た時のお花の形がとっても可愛くて気に入ると思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
グラス・ガラス食器の人気おすすめランキング
オールシーズンの人気おすすめランキング
日本製の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。